OUTSIDE IN(アウトサイドイン)/ホット・アンド・トースティー2
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTSIDE IN(アウトサイドイン)/ホット・アンド・トースティー2
    OUTSIDE IN(アウトサイドイン)/ホット・アンド・トースティー2

    一般的な食パンサイズで6枚切りに対応。片面には線状の焼き目が入る。

    OUTSIDE IN(アウトサイドイン)/ホット・アンド・トースティー2

    底面プレートの厚みは約3mm。具材を閉じ込め外がカリッと焼け、中身はとてもジューシーな状態に。

    OUTSIDE IN(アウトサイドイン)/ホット・アンド・トースティー2

    OUTSIDE IN(アウトサイドイン)/ホット・アンド・トースティー2

    本体とハンドルが一体式のオール鋳鉄モデルで、焚き火調理でも安心。ハンドル部分をスライドしてロック開閉ができる。ホットサンドはもちろん、分割してスキレットとしても使用可能。

    OUTSIDE IN(アウトサイドイン)/ホット・アンド・トースティー2 の詳細

    丸ごと焚き火に入れてもOKな食パンサイズのホットサンドメーカー。金属加工の町新潟県三条市にて作られたずっしりと強度のあるダクタイル鋳鉄製で職人技が光る。ホットサンドメーカーとしてだけでなく、スキレット、グリルプレートなど使い方も多様。ガス火、IH調理器でも使える。

    仕様スペック

    商品名 ホット・アンド・トースティー2
    ブランド名 OUTSIDE IN(アウトサイドイン)
    サイズ(外寸) 長さ318mm x 幅193mm x 厚さ39mm
    サイズ(内寸) 130mm x 135mmx 30mm(最大部)
    重量 約1.5kg
    素材

    問い合わせ先

    E&E   0256(39)0177

    OUTSIDE IN(アウトサイドイン)/ホット・アンド・トースティー2 の関連記事

    アウトドア料理の達人が2024年に買うべきキッチンツールとバーナーを大予測!

    ホットサンドメーカーとキャンプクッカー9選。 燻製料理の達人がチェック!

    ホットサンドのおすすめ王道レシピ5選!初心者でも失敗しにくい簡単なものばかり

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 道具・ギア 』新着編集部記事

    カーミットチェアの魅力って?おすすめモデルやカスタムも紹介

    2025.04.03

    モンベルバッグの魅力とは?機能性で選ぶおすすめ商品12選

    2025.04.02

    マムートからブラック✕レッドのクラシックロゴ最新コレクションが到着!ジャケットなど7アイテム

    2025.04.02

    人気のおすすめ七輪10選!選び方や使うときの注意点も紹介

    2025.04.02

    スタイリッシュ!ライカのコンパクト双眼鏡「ウルトラビット カラーライン」はいかが?

    2025.04.01

    防水スニーカー選びのポイントは?メンズ向けイチ押しの9選

    2025.03.31

    90秒で設営完了!? ロゴスの最新ドーム型テントTradcanvas どんぐり PANELドーム 260-BE」をチェック

    2025.03.31

    おすすめのコットテントを厳選紹介!コットテントの特徴や選び方も解説

    2025.03.31