英国領インド時代の夏の首都シムラーに、サルが主役の寺院がある?
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2017.10.18

    英国領インド時代の夏の首都シムラーに、サルが主役の寺院がある?

    キナウル・スピティの旅3

    インド北部、ヒマーチャル・プラデーシュ州の州都シムラーは、標高約2200メートルの高原地帯に位置し、人口は約17万人にも達する大きな街です。インドが英国に統治されていた頃、この街は夏の首都として位置付けられていて、夏になると冬の首都カルカッタ(現コルカタ)からこの街に首都機能が移されていたそうです。

    英国領インドの夏の首都だっただけあって、街には当時の様式で建てられた古い建物が数多く残っていて、どこかヨーロッパの街のような雰囲気を醸し出しています。

    急峻な尾根に沿って広がっているシムラーは、坂道が非常に多い街です。そのため、写真のようなエレベーターが設置されている場所もあり、大勢の人々が利用しています。

    地元の人々でにぎわう食堂に、ボリウッドの最新作をかけている映画館。インドの街らしい風景もあちこちで見られます。

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    どんな味?熱帯果実初級編のマンゴスチンとランブータンを食べてみよう!

    2025.04.03

    「遺産」トレイルの意味を実感。アメリカ近代史が詰まった道【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.12】

    2025.04.03

    モフモフを求めてアジア観光客が集う!韓国の山奥にある「アルパカワールド」が人気のワケ

    2025.04.01

    アルバニアの首都ティラナを気ままに街ぶら観光すると、謎の巨大ピラミッドや地下防空壕が出現

    2025.03.31

    カナダで体験!氷点下35度の世界って…【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.03.30

    長距離トレイル初日に16マイル=24km踏破…この距離でも疲労困憊【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.11】

    2025.03.30

    ポルトガル本土の最高峰は車でアクセス可能!標高1993mのエストレーラ山脈をキャンピングカーで登ってみた

    2025.03.29

    カナダで「星空観賞部屋」宿泊もまさかの…【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.03.28