標高5500メートルの峠。氷河を渡って、スピティからラダックへ
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2017.12.20

    標高5500メートルの峠。氷河を渡って、スピティからラダックへ

    翌日は早朝から出発し、一気にパラン・ラを越えました。チベット仏教の5色の祈祷旗、タルチョが、冷たい風にはためいていました。

    腕時計の高度計は、標高5500メートルを示していました。さっきまで登ってきた南側の斜面をふりかえると、よくもまあここまで来れたものだと思います。

    そして、これから下っていく峠の北側の斜面を見て、唖然としました。一面の氷河。途中で氷河をトラバースしていく場所があるとは聞いていましたが、ここまで巨大な氷河だとは想像していませんでした。

    氷の表面はパリパリなので、アイゼンが必要なほどではありませんでしたが、裂け目や水流を慎重に見極めつつ、ゆっくりと下っていきます。

    峠から下りはじめて数時間後、ようやく氷の上から地面のあるところに移ることができました。スピティからラダックを歩いて目指す旅は、まだまだ続きます。

    ◎文/写真=山本高樹 Takaki Yamamoto
    著述家・編集者・写真家。インド北部のラダック地方の取材がライフワーク。著書『ラダックの風息 空の果てで暮らした日々[新装版]』(雷鳥社)ほか多数。
    http://ymtk.jp/ladakh/

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    オーストラリア・ダーウィンでイケメンパイロットと愛の不時着!?【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2024.11.23

    【佐藤ジョアナ玲子のアマゾン旅 vol.11】川幅が増え、ペケペケ号はついにアマゾン川へ。川辺で見つけた二つ星ホテル

    2024.11.23

    スピアフィッシングで巨大イソマグロに挑む小坂薫平一さん「魚突きのリスクと魅力」【動画公開中】

    2024.11.22

    なぜシベリア・ハクチョウは冬になると日本を目指すのか。その生態は?【動物ドッキリクイズ・その15】

    2024.11.22

    「世界最高のゲームフィッシュ」と釣り人が称えるピーコックバスを日本の料理人が見事な刺身に!

    2024.11.21

    アメリカのヨセミテ国立公園のみどころは?水平方向(サイクリング)と垂直方向(ハイキング)で満喫

    2024.11.21

    ガンプ鈴木さんもその味を絶賛!人力車アフリカ縦断旅の食を支える料理人にインタビュー

    2024.11.20

    洞穴から広がる雄大な景色!南アフリカ「ゴールデンゲート・ハイランズ国立公園」ハイキングコースをご紹介

    2024.11.18