いにしえの道は確かにあった。キャンの楽園、そしてツォ・モリリへ
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2017.12.27

    いにしえの道は確かにあった。キャンの楽園、そしてツォ・モリリへ

    出発して7日目、ついにツォ・モリリの湖水が視界に入ってきました。標高4200メートルに達する場所にこんなに巨大な湖があるとは、本当に驚きです。

    湖に近づくにつれ、キャンや野鳥の姿を目にするようになりました。水のあるところには生命が息づくものなのだなあ、と実感します。

    湖畔までたどり着きました。間近で見ると、信じられないほど透き通った湖水。見渡すと、空がそのまま溶け込んだかのような、深い青です。

    湖畔でテントを張っていると、東の空に向かって、すでに沈んだ太陽の残光が矢のように飛んでいくのが見えました。

    ツォ・モリリの岸辺で迎えた朝。ここからもう少しだけ歩けば、旅の終点、コルゾクの村です。

    湖の岸辺に沿って、チベット仏教のマントラ(真言)の刻まれた石を積んだマニ壇がいくつも連なっていました。

    ついに、ようやく、終点の村、コルゾクに到着。長く厳しい道程でしたが、遠い昔にこの道を切り開いてスピティとラダックをつないだ人々が確かにいたのだと思うと、その生命力と勇気に敬服せずにはいられませんでした。

    ◎文/写真=山本高樹 Takaki Yamamoto
    著述家・編集者・写真家。インド北部のラダック地方の取材がライフワーク。著書『ラダックの風息 空の果てで暮らした日々[新装版]』(雷鳥社)ほか多数。
    http://ymtk.jp/ladakh/

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    オーストラリア・ダーウィンでイケメンパイロットと愛の不時着!?【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2024.11.23

    【佐藤ジョアナ玲子のアマゾン旅 vol.11】川幅が増え、ペケペケ号はついにアマゾン川へ。川辺で見つけた二つ星ホテル

    2024.11.23

    スピアフィッシングで巨大イソマグロに挑む小坂薫平一さん「魚突きのリスクと魅力」【動画公開中】

    2024.11.22

    なぜシベリア・ハクチョウは冬になると日本を目指すのか。その生態は?【動物ドッキリクイズ・その15】

    2024.11.22

    「世界最高のゲームフィッシュ」と釣り人が称えるピーコックバスを日本の料理人が見事な刺身に!

    2024.11.21

    アメリカのヨセミテ国立公園のみどころは?水平方向(サイクリング)と垂直方向(ハイキング)で満喫

    2024.11.21

    ガンプ鈴木さんもその味を絶賛!人力車アフリカ縦断旅の食を支える料理人にインタビュー

    2024.11.20

    洞穴から広がる雄大な景色!南アフリカ「ゴールデンゲート・ハイランズ国立公園」ハイキングコースをご紹介

    2024.11.18