サイドオーニングで車中泊を便利に!おすすめモデルを6個紹介
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • PR

    キャンピングカー・車中泊

    2024.06.02

    サイドオーニングで車中泊を便利に!おすすめモデルを6個紹介

    サイドオーニングで車中泊を便利に!おすすめモデルを6個紹介
    キャンピングカーを持っているなら、サイドオーニングを設置するのがおすすめです。サイドオーニングの必要性がまだ分からない人に向けて、メリットやデメリット、おすすめのモデルを紹介します。キャンプをより快適にしたい人は要チェックです。

    サイドオーニングっていったい何?

    サイドオーニングとは、いったいどのようなアイテムなのでしょうか。よく出てくるカーサイドタープとの違いにも触れながら解説します。

    車に取り付ける日よけのこと

    サイドオーニングは、車やキャンピングカーに取り付ける日よけのことです。車の屋根に常設するのが一般的で、必要に応じて展開・収納します。サイドオーニングを屋根に設置したままでも、車検は通ります。

    オートキャンプではテントの前室のように使えるため、あると重宝するアイテムです。サイドオーニングがあれば、タープを使わずともリビングルームを作ることができ、省スペース化にもつながります。

    設営する際は、電動または手動でタープを展開し、ポールを地面に立てて固定します。通常は車の購入時にオプションで付けますが、後付けも可能です。

    カーサイドタープとの違い

    サイドオーニングと似たアイテムに、カーサイドタープがあります。サイドオーニングとカーサイドタープとの大きな違いは、車に常設されているか、後付けで使うかどうかです。

    カーサイドタープは使うたびに車に取り付ける必要があり、設営や撤収の手軽さはサイドオーニングに軍配が上がります。カーサイドタープは車の屋根に常設できないため、収納するスペースを確保する必要があり、収納時のコンパクトさも求められるでしょう。

    しかし、カーサイドタープは取り付けられる車種が幅広いため、車を購入した後からでも導入しやすいのがメリットです。

    サイドオーニングのメリット・デメリット

    サイドオーニングにはさまざまなメリットがありますが、同時に知っておくべき注意点も存在します。それぞれ解説するので、サイドオーニングを導入する際の参考にしましょう。

    サイドオーニングのメリット

    サイドオーニングのメリットは、以下の通りです。

    • 設営・撤収が楽
    • キャンピングカーならほとんどの車種に取り付けられる
    • 荷物を減らせる

    サイドオーニングは車に常設されているため、設営と撤収が楽なのが大きなメリットです。また、軽のキャンピングカーから大型のキャンピングカーまで、幅広い車種に取り付けられます。ルーフキャリアを付ければ、車本体に穴を開けることなく設置できるのもポイントです。

    サイドオーニングがあれば、テントやタープを持っていく必要がなくなるため、キャンプの荷物を減らせるでしょう。

    サイドオーニングのデメリット

    サイドオーニングのデメリットは、以下の通りです。

    • 高価である
    • 風に弱い
    • SAやPAでは使えない

    サイドオーニングは車に設置するもののため、簡易的なカーサイドタープに比べ高価な傾向にあります。安いもので5万円程度、高いものでは20万円近くするケースもあります。

    サイドオーニングを取り付けると重心が高くなったり、風にあおられやすくなったりする点にも注意が必要です。

    また、サイドオーニングは、SAやPA、道の駅では使ってはいけません。キャンプ場をはじめとする、テントの使用許可が出ている場所での使用のみに控えましょう。

    おすすめのサイドオーニング6選

    サイドオーニングを導入したいと思っている人に向けて、おすすめのモデルを6種類紹介します。サイドオーニングで人気のメーカーから、アウトドアの定番メーカーのものまで幅広くピックアップしました。

    ARB「ARB オーニング」

    頑丈で、設置が容易なサイドオーニングです。一番大きなサイズでも収納時には約2.5×2.5mになり、車のルーフキャリアにすっきりと収まるでしょう。幕はポリコットンのリップストップキャンバス生地で作られており、紫外線や雨水からしっかりと前室を保護します。

    ソフトケースにはナイロンを強化したPVC素材が使われているため、十分な耐久性を誇ります。アルミポールは伸縮式になっているので、高さを自由に調整できるのが魅力です。天候や用途に合わせて、過ごしやすい高さにカスタマイズしてみましょう。

    リビングルームとしてはもちろん、キャンプ道具やアウトドアギアのスペースを確保するのに役立ちます。

    FIAMMA「F45s」

    日本国内での高いシェアを誇る、FIAMMAのサイドオーニングです。長さは約2mあり、多様な車種に対応します。アルミ製のケースは耐腐食性が高く、重量は約14.7kgと軽量なのが魅力です。

    車体の左側に設置しても、助手席から出入りする際に邪魔にならないのがうれしいポイントです。マルチレイヤーのキャンバス生地はUVカットと防水機能を備え、色は癖のないポーラーホワイトで洗浄もしやすくなっています。

    オーニングを展開すれば広い前室を作れ、キャンプ中のリビングルームがあっという間に完成します。

    THULE「Thule Omnistor 5200」

    前モデルから大きく進化し、約3%の軽量化と高機能によってスタイリッシュになったサイドオーニングです。約1.92mの長さで広いシェードエリアを提供し、日差しや雨から守ります。

    独自の機構を持つカセットは耐久性があり、長く使い続けても閉じる力が弱まりにくいのもポイントです。手動式ですが、後付けのモーターを取り付ければ、使い勝手をさらに向上させられます。

    前部のドレイン機構は、雨水やごみを効率的に外に排出し、よりメンテナンスを楽にしてくれます。

    THULE(スーリ)

    Thule Omnistor 5200

     

    DARCHE「270 FREE STANDING AWNING」

    操作が簡単で、頑丈なサイドオーニングです。約270°の展開能力を持ち、風速約8m/sまでならポールを立てなくても使用できるため、風の弱い日は前室周りをすっきりとさせられます。

    蝶番は1人でも設営できるほどの耐久力を持ち、約26.0kgの重さで安定性も抜群です。生地は1平方メートルあたり約320gのリップストップポリコットンキャンバスを使用しており、紫外線遮へい率は50+、耐水圧は約3,000mmと紫外線や雨からしっかりとリビングルームを守ります。

    設置後の高さは最大約2.6mまで対応可能で、圧迫感のないスペースを確保できるでしょう。内蔵のLED照明は調色機能付きなので、キャンプサイトの雰囲気づくりにもおすすめです。

    DARCHE
    270 FREE STANDING AWNING

    サイズ:展開時 6000L X 4000W x 2100H mm 収納時 2220L x 200W x 200H mm 重量:26kg


    ロゴス「Tradcanvas ハイタイプカーサイドオーニング」

    テントタイプになっており、プライバシーを確保できるサイドオーニングです。高さ約2.1mの大型ミニバンにも対応でき、軽量で丈夫な7001アルミ合金のフレームを使用しています。

    雨風が入るのを防ぐマッドスカート付きで、悪天候下でも快適に過ごせる空間を確保できます。ロゴスの独自素材『デビルブロックST』で作られたメッシュは、UVカット性能と遮光性に優れ、小さな虫の侵入までブロックする優れものです。

    3方向からの出入りが可能で、車との連結も簡単にできるため、車中泊のスペースを拡張したいときに重宝するでしょう。

    • 商品名:ロゴス「Tradcanvas ハイタイプカーサイドオーニング」
    • 公式サイト:商品はこちら

    ロゴス
    Tradcanvas ハイタイプカーサイドオーニング

    サイズ:(約)幅320×奥行250×高さ210cm 重量:4.3kg


    ブラストトレイル「オーバーランダー サイドオーニング」

    簡単な操作で設営できるサイドオーニングです。展開すると約2m四方の広々としたリビングルームを作り出し、日差しからしっかりと保護します。

    アルミ製のフレームによる耐久性の高さに加え、約12.5kgと軽量なのもポイントです。厚手のPVC素材でできたケースは強度があり、天候が悪い日の移動中も安心です。

    オプションとして販売されているオーニングルームを追加することで、テントとしても使用できます。リビングルームから寝室まで、変幻自在に姿を変えるサイドオーニングです。

    UV保護機能付きの420Dオックスフォードポリエステルを採用しており、長時間の使用にも耐える仕様になっています。

    まとめ

    サイドオーニングは、オートキャンプの楽しみをさらに広げるアイテムです。カーサイドタープと異なり、車に常設する分、設営と撤収がしやすいのがメリットです。荷物も減らせて、さまざまな車種に取り付けられるため、あると役に立ちます。

    便利な一方で、価格が高い傾向にあり、使える場所が限られる点にも注意しましょう。サイドオーニングを手に入れ、ワンランク上のキャンプ体験をしてみませんか。

    あわせて読みたい

    LOGOS (ロゴス) / neos ALカーサイドオーニング-AI

    LOGOS (ロゴス) / neos ALカーサイドオーニング-AI

    400km走って分かった、VW「パサート オールトラック」がキャンプに最適な4つの理由

    400km走って分かった、VW「パサート オールトラック」がキャンプに最適な4つの理由

    MYSミスティックの「ちょうど良い」キャンピングカー「レジストロ・アウル」

    MYSミスティックの「ちょうど良い」キャンピングカー「レジストロ・アウル」

    「東京オートサロン&東京アウトドアショー」で気になったキャンピングカー6台

    「東京オートサロン&東京アウトドアショー」で気になったキャンピングカー6台

    【2024年】コールマンの2ルームテントおすすめ6選|小型からファミリー向けサイズまで

    【2024年】コールマンの2ルームテントおすすめ6選|小型からファミリー向けサイズまで

    いくらで売れる?マージン高すぎ?キャンピングカーの中古車売買

    いくらで売れる?マージン高すぎ?キャンピングカーの中古車売買

    お手頃価格でキャンピングカーや車中泊バンが楽しめる!初めて「バンシェア」体験してみた

    お手頃価格でキャンピングカーや車中泊バンが楽しめる!初めて「バンシェア」体験してみた

    NEW ARTICLES

    『 キャンピングカー・車中泊 』新着編集部記事

    車中泊で日本一周するのも夢じゃない!必要なもの・費用・注意点などを紹介

    2024.11.19

    2年間の旅の途中に起こったキャンピングカーのトラブル。対処と予防はどうする?

    2024.11.17

    デュカトがベース!イタリアのキャンピングカーはエレガントだぞ

    2024.11.10

    キャンピングカーで工夫しながら作る、旅気分満点の”車中泊ごはん”を紹介!

    2024.11.06

    お値段200万円台!ルートシックスのライトキャンパー「ウォームスライト」は2人寝られるベッド付き

    2024.11.05

    キャンプ仕様のハイエースが人気!手軽にカスタムできるおすすめキットも紹介

    2024.11.04

    軽バンをおしゃれに楽しもう!おすすめ車種&カスタムを紹介

    2024.11.02

    アルファードでリッチな車中泊を!より快適に過ごせるおすすめキットも紹介

    2024.10.27