車中泊におすすめのポータブル電源10選!使用用途から選び方まで解説
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • PR

    ポータブル電源

    2024.06.26

    車中泊におすすめのポータブル電源10選!使用用途から選び方まで解説

    車中泊におすすめのポータブル電源10選!使用用途から選び方まで解説
    車中泊の旅では電源の確保が欠かせません。車内で自由に家電を使うために必要なのがポータブル電源です。近年はさまざまなタイプのものが販売されているので、どれを選べばよいのかわからない方が多いのではないでしょうか?

    本記事ではポータブル電源が活躍するシチュエーション、選び方、価格別のおすすめ商品を紹介します。ポータブル電源の導入を考えている方は、ぜひ参考にしてください。

    車中泊で活躍するポータブル電源

    ポータブル電源は、車中泊で活躍すること間違いなしのアイテム。さまざまな電化製品に給電ができるようになるため、1台あればスマホやタブレットの充電、IH機器での食事の調理をしたりと、車中泊生活の幅が広がります。

    どんなシチュエーションでポータブル電源が活躍?

    ポータブル電源でスマホを充電している様子。

    ポータブル電源があれば、手軽に家電への給電が行えます。

    車中泊中に車のエンジンをつけたままの停車はマナー違反。騒音がでるため、周りに迷惑がかかり、トラブルの元になります。そのため、車のエンジンを切ると、車のバッテリーから電気を取って、電化製品を使用することはできません。そのようなシチュエーションではポータブル電源が大活躍します!

    夏場の車中泊では、室内の温度がぐんぐんと上昇するため、窓を開けて換気をし、室内に風を通す必要があります。閉め切ったままの室内ではとても寝られたものではありません。扇風機で涼をとり、冷蔵庫の中によく冷えた飲み物があれば非常に助かります。ポータブルクーラーがあれば、さらに快適に過ごせます。

    冬場には車内の寒さ対策が必要になります。電気毛布やヒーターが自由に使用できれば、マイナスを下回る日でも安心して就寝できるでしょう。

    このような理由から、ポータブルバッテリーは車中泊には欠かせないアイテムと言えます。

    また、車のエンジンをつけ、車から電源をとって電化製品を使用した場合、車のバッテリーが上がるリスクがあります。その点、ポータブルバッテリーを導入すれば、車のバッテリーにかかる負担を減らし、バッテリー上がりを気にすることなく電化製品が使用できるでしょう。

    車中泊だけでなく、車でキャンプに出かける人にもポータブルバッテリーはおすすめです。持ち運びが容易なため、電源のないキャンプサイトでもLEDランタンを充電し、電気毛布などの暖房器具が使用できるからです。

    さらに、ポータブルバッテリーは被災時にも便利なアイテム。地震や台風で自宅が停電になってしまっても、連絡用の携帯への充電など、最低限の電力を確保できるからです。車中泊だけでなく、自宅でも防災用品として使用できるため、持っておいて損はないアイテムです。

    車中泊に最適なポータブル電源の選び方

    ポータブル電源を持っている様子。

    扱いやすい重量化も考慮して選びましょう。

    選び方①ポータブル電源の容量

    ポータブル電源を選ぶ際に、バッテリー容量は最も考慮すべきポイントです。

    容量はワットアワー(Wh)で表示されます。1時間あたりに消費できる使用電力の値です。この容量が多ければ多いほど、たくさんの機器を長時間にわたって使用できます。例えば容量が500Whのポータブル電源ならば、50Wの消費電力がある機器を10時間使用できるといった具合です。

    そのため、ポータブル電源の購入は、自分がどれだけの消費電力のある機器を、何時間使用するのかを考慮に入れる必要があります。

    あくまで目安となりますが、1泊2日で夜に数時間パソコンを使い、携帯を充電する程度なら、300Wh~500Whほどのポータブル電源で十分でしょう。

    IHクッキングヒーターを使って調理をし、冷暖房などを適宜利用するといった使い方ならば、1泊2日でも3000Whほどの大容量製品がおすすめです。車中泊で長期の旅に出かけるような場合は、容量はあればあるだけ安心できるでしょう。

    選び方②最大出力と出力ポート

    最大出力とはポータブル電源が瞬間的に出せる出力のこと。電化製品は起動時などに瞬間的に高い出力が必要になるため、使用する電化製遺品とポータブル電源の最大出力を把握する必要があります。最大出力を超える機器を接続すると、負荷がかかりすぎてしまい、故障の原因となる場合があるからです。

    たとえば、最大出力が800Wの電化製品を、最大出力500wのポータブル電源につなぐのはNG。電化製品の最大出力よりも、最大出力が大きなポータブル電源を選びましょう。

    また、出力ポートも考慮に入れるべきポイントです。

    ポータブルバッテリーに備わっているのは、家電製品の使用に適したAC出力、車のソケットと同じ形状で、特定の機器の使用に適したDC出力、スマートフォンの充電に便利なUSB出力などです。

    「接続する電化製品が対応したものか?」を事前に確かめておきましょう。

    選び方③持ち運びのしやすさ

    ポータブル電源の重量は容量に比例して、サイズが大きくなり、重くなります。種類によって3kgほどのものから30kgほどのものまでさまざま。そのため、とりまわしがしやすい重さかも、選ぶ際の重要なポイントになります。

    車中泊だけでなく、キャンプや防災時などに使用する予定があるならば、できるだけ持ち運びやすいサイズのものを選ぶとよいでしょう。

    選び方④充電方法

    ポータブル電源はACアダプターや車のソケット、太陽光パネルから充電するのが一般的です。充電にかかる時間は、製品によって異なりますが、大容量のものほど時間がかかります。

    できるだけ複数の充電方法ができるタイプを選んだほうが、汎用性が高く、使いやすいでしょう。

    選び方⑤車中泊用電源以外の使い道

    ポータブル電源は車中泊やキャンプで使用するだけでなく、意外な使い道があります。

    ポータブル電源は自宅での節電対策に使用できます。ソーラー電源と併用できるタイプのものならば、晴れた日の日中に外に出しておけば、タダで電力がゲットできるのです。太陽光で充電したポータブル電源を使用して、スマホやPCの充電など、日常的に使用する電力の一部をまかなえます。

    また、電動自転車を日々の生活で使っている場合、ポータブルバッテリーを持ち運ぶことで、サイクリング中の給電が可能になります。長時間、自転車を使うような日でも、途中でバッテリー切れを心配する必要がなくなります。重さのあるポータブル電源ですが、電動自転車ならばその重量もさほど気にせずに持ち運びができます。

    価格帯別おすすめのポータブル電源10選

    ポータブル電源が机の上にある。

    中容量のポータブル電源。

    【2~5万円で購入できる商品】

    BLUETTI 「EB3A」2.6

    容量268Wh、最大合計出力600W(瞬間最大出力1200W)の小容量のポータブル電源です。AC充電ならば、40分で70%まで急速充電が可能。計9つの出力ポートを備えており、定格出力以内ならば、同時に9つのデバイスに同時に給電ができます。

    便利なのがBLUETTIアプリと連動できる点。出力のオンオフや、消費電力の管理がBluetooth 接続でスマホから行えます。

    ノートパソコン(50Wh)ならば約4.3回のフル充電ができますよ。

    小型で扱いやすいポータブル電源をお探しならイチオシの商品です。

    BLUETTI(ブルーティー)
    EB3A 小型ポータブル電源

    重さ4.6kgでコンパクトながら、600Wと高出力を実現。電力リフト機能で定格1200Wまでの製品を使用可能だ。2つのACポート、ワイヤレス充電パッドなど計9ポート。充電方法は、わずか1時間強で急速充電できるAC充電を含めて6種類。ソーラーパネル充電ケーブルは付属。シガーソケットケーブルは別売り。

    ●サイズ:255×180×183mm
    ●重量:4.6kg
    ●定格出力:600W
    ●容量:268.8Wh

     

    Anker 「521 Portable Power Station 」

    容量256wh、最大合計出力380Wの小容量のポータブル電源です。

    高品質なリン酸鉄リチウムイオン電池を採用し、一般的なポータブル電源の約6倍の長寿命バッテリーを実現しています。電池以外の電子部品も独自の技術で長寿命化しており、「製品全体で寿命10年」とメーカーが公表しています。

    また、耐衝撃性も高く、50cmの高さからコンクリートへの落下テストもクリアしているため、アウトドアでも安心して使用できます。

    電気毛布(55W)ならば約3時間の使用が可能。タフな小型ポータブル電源をお探しならば、考慮に入れるべき商品です。

    Anker

    521 Portable Power Station (PowerHouse 256Wh)

    21.6 x 14.4 x 21.15 cm。3.7 Kg。ACコンセントは純正弦波を採用し、ご家庭のコンセントと同じように電気毛布や、照明など、幅広い家電を長時間にわたってご使用いただけます。USB-CポートはAnker独自技術の PowerIQ 3.0 (Gen2) を搭載。USB Power Deliveryとの互換性をさらに高めながら、Qualcomm Quick Chargeなどの充電規格にも対応し、スマホやタブレット端末、ノートPCに加えゲーム機などより幅広い機器に対し急速充電が可能です。ソーラーチャージャー(別売り)で充電可能。

     

    PowerArQ「mini 2」

    容量307Wh、最大合計出力800Wの小容量のポータブル電源です。ころっとした見た目が可愛く、カラーバリエーションも豊富。キャンプシーンに合う、コヨーテタン、オリーブドラブ、レッドの3色が販売されています。

    B5用紙よりも小さなサイズで重量はわずか4.7kg。片手で持ち運びができます。

    本体の上に置くだけで、ワイアレス充電に対応したスマホやイヤホンを最大15Wで充電できるのはうれしいポイント。扱いやすく、見た目にもこだわったポータブル電源ならイチオシの商品です。

     

    【5~10万円で購入できる商品】

    EcoFlow「 RIVER 2 Pro」

    容量768Wh、最大合計出力800W、ブースト機能を利用すれば、1000Wまでの家電が使用できる中容量のポータブル電源です。業界トップクラスの高速充電を誇り、約70分でフル充電が可能です。

    また、TÜV Rheinland(電気機器や自動車等の工業製品の安全試験、認証を提供する権威ある国際安全認証機関の一つ)からポータブル電源初の安全認証を取得しています。

    軽量化にも成功しており、わずか7.8kgで携帯性抜群。車中泊だけでなく、キャンプでも扱いやすい重さです。

    サクッと充電できるポータブル電源をお探しならば、おすすめの商品です。


    Jackery「 ポータブル電源 600 Plus」

    容量632Wh、定格出力800Wの中容量のポータブル電源です。

    電気毛布(55W)を約8時間使用できます。いざという時に緊急充電モードを使用すれば、約1時間でフル充電が可能。

    通常の充電では、バッテリーの充電を85%に制限し、80%を下回った場合のみ充電する機能で、バッテリーにかかる負荷を抑え、寿命を1.5倍長持ちさせます。。

    7.3kgの重量で持ち運びやすく、車中泊だけでなく、キャンプや被災時にも活躍するでしょう。

    Jackery(ジャクリー)
    ポータブル電源 600 Plus


    Anker 「PowerHouse II 700」

    容量701Wh、最大合計出力が770Wの中容量のポータブル電源です。

    電気毛布(55W)を約10時間使用できるスペックです。最大の特徴は充実したライト機能。

    ランタン背面の大型ライトは全体を照らす、柔らかい暖色。側面には懐中電灯のように一点を照らし、緊急時のSOS用フラッシュ機能も搭載しています。

    ライトのそれぞれは3段階に明るさ調整ができます。点灯はボタンひとつでワンタッチなので、停電時にも慌てることがありません。

    ランタンの機能は車中泊中にも何かと重宝することでしょう。

     

    【10万円以上の商品】

    Jackery「 ポータブル電源 1000 Pro」

    容量1002Wh、定格出力1000Whの大容量のポータブル電源です。

    従来のポータブル電源1000よりも充電速度が76%アップしており、AC電源を使って、約1.8時間でフル充電が可能です。

    重量は同クラスのポータブル電源に比べて最軽量を実現。11.5kgなので、1人でも持ち運べます。

    電気毛布(50W)を約14時間使用できます。ソーラーパネルとのセット販売もあるので、出先で太陽光発電にトライしたい方は導入を検討してみてはいかがでしょうか?

    Jackery(ジャクリ)
    ポータブル電源 1000 プロ

    家でも外でも最速1.8時間で高速充電ができるポータブル電源。ソーラー、コンセントで約1.8時間の高速充電が可能。定格出力1000Wの高出力で、炊飯器、ドライヤー、電気ケトルなど、消費電力が1000W以内の電化製品を使うことができる。大容量なのでアウトドアはもちろん、停電の備えや節電対策にもおすすめ。手軽に持ち運べて、誰もが簡単に操作できる簡単設計なのもうれしい。

    ●定格出力:1,000W
    ●容量:1,002Wh
    ●重量:11.5kg

     

    JVC「BN-RB10-C」

    容量1002Wh、出力1000W(瞬間最大2000W)の大容量のポータブルバッテリーです。

    電気毛布(50W)ならば約13時間の使用が可能です。国内メーカーのJVCがJackeryに協力を仰いで製造したモデル。

    国内メーカーとしての高い安全性を確保しており、安全設計、サポート体制、ハイパワーが評価され、「防災防疫製品大賞©2021」の非常用電源部門で最優秀賞を受賞した製品です。

    長く使用できる中容量のポータブル電源をお探しならおすすめです。

     

    【20万円以上の商品】

    ALLPOWERS「大型ポータブル電源R3500」

    容量3168Wh、定格出力3200Wの大容量ポータブル電源です。

    リン酸鉄リチウムイオンバッテリーを採用しており、600℃まで熱分解が起こらないため、安全面に信頼が持てます。

    独自の技術によりライフサイクル数に優れており、毎日使用しても約17年以上もの長期間使用ができます。

    42kgの重量があるため、簡単には移動はできません。車の中に設置して長期の車中泊旅に出かける方は便利に使用できる商品です。

    ALLPOWERS
    大型ポータブル電源R3500

     

    EcoFlow 「DELTA 2 MAX」

    容量2048W、独自のX-Boost機能により、最大2,400Wの出力がある大容量ポータブル電源です。

    家庭用冷蔵庫(120W)を約14時間動かせるため、家庭用のバックアップ電源としても使用できます。

    最大1000Wのソーラー充電とAC充電を組合せれば、80%まで、43分で充電ができます。世界最速レベルの充電速度を実現しています。

    家族全員がストレスなく電気を使えるほどの容量があり、長期の車中泊には最適の商品です。

     

    ポータブル電源を利用して車中泊を快適に!

    ポータブル電源のアップ。

    ポータブルバッテリーがあれば、車中泊の幅が広がります!

    ポータブル電源を利用すれば、エンジンを停止していても、扇風機や電気毛布などの家電が使えるため、車中泊の旅が格段に楽になります。とくに長期で出かける方は必須といってもよいほどのアイテムです。自分の使用する家電の消費電力を計算し、本記事を参考にしてぴったりのポータブル電源を見つけてくださいね。

    車中泊におすすめのポータブル電源!使用用途から選ぶポイントまで解説!

    私が書きました!
    アウトドアライター
    のまどう
    行く先のあてもないバックパッキング、ソロキャンプ、登山が大好物です。とはいえフラフラは出来ず、最近は子供とのキャンプと自宅に並べたギアを眺めての想像の旅に夢中です。千葉の最南端在住。田舎暮らし満喫中。インスタはこちら

    あわせて読みたい

    アウトドアが何倍も快適になるアイテム「ポータブル電源」はどう選ぶ?

    アウトドアが何倍も快適になるアイテム「ポータブル電源」はどう選ぶ?

    キャンプに持っていきたいおすすめポタ電10選!一緒に使いたい季節家電&調理家電も紹介

    キャンプに持っていきたいおすすめポタ電10選!一緒に使いたい季節家電&調理家電も紹介

    Ecoflow(エコフロー)/デルタ 2 

    Ecoflow(エコフロー)/デルタ 2 

    BLUETTI(ブルーティ)/EB55 

    BLUETTI(ブルーティ)/EB55 

    Anker(アンカー)/パワーハウスⅡ 300 

    Anker(アンカー)/パワーハウスⅡ 300 

    ALLPOWERS(オールパワーズ)/S700

    ALLPOWERS(オールパワーズ)/S700

    NEW ARTICLES

    『 ポータブル電源 』新着編集部記事

    冬キャンプはポータブル電源と電気毛布で快適に。選ぶポイントは?

    2024.10.22

    Anker×スノーピーク!映える大容量モバイルバッテリー「ギガパワーバッテリー」を見てきた

    2024.10.12

    ALLPOWERS(オールパワーズ)/R600 

    2024.09.25

    AVIOT(アビオット)/PS-F500

    2024.09.25

    Jackery(ジャグリ)/300 Plus 

    2024.09.25

    BLUETTI(ブルーティ)/AC2A  

    2024.09.25

    AVIOT(アビオット)/PS-F300

    2024.09.25

    長期間の車中泊旅で電源を確保するための電気製品3選!防災用としても役に立つものばかり

    2024.09.17