ドキュメンタリー映画『アニマル ぼくたちと動物のこと』監督の素顔と次なる野望
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • サスティナブル&ローカル

    2024.05.28

    ドキュメンタリー映画『アニマル ぼくたちと動物のこと』監督の素顔と次なる野望

    ドキュメンタリー映画『アニマル ぼくたちと動物のこと』監督の素顔と次なる野望
    ドキュメンタリー映画『アニマル ぼくたちと動物のこと』を持ってフランスから来日したシリル・ディオン監督。ゆるいベジタリアンでネコ好き(?)という監督の素顔と、次回作について聞く。(映画についてのインタビューは、記事最後の「あわせて読みたい」をご覧ください)

    監督が思う「ドキュメンタリーが持つ力」とは

    シリル・ディオン監督 ©Fanny Dion

    ――動物と如何に協働するか?映画にはそんなテーマが描かれ、「ペットがいると健康にいい」という話も出てきます。監督自身、動物は好きですか?

    「好きですよ。いまネコを3匹飼っています。自閉症の子や、人との関係性を築くのが苦手な人も、家にペットがいるといいという研究結果もあります。

    僕はベジタリアンも続けていましたが、消化器系に問題があって、小麦や牛乳がダメで。それでは栄養学的に問題があるだろうと、魚だけはまた食べるようになりました」

    ――ウサギの養殖場を訪れ、その飼育環境を前にしたベラが、「ここに来たら、90%の人がウサギを食べるのを止めるはず」と言ったのが印象的で。

    「それはある有名なミュージシャンの言葉を引用していたのですが、別の場面ではこんな会話もありました。動物保護の活動をしながらベジタリアンではなく、お肉を食べるという人がいて。そこに疑問を持ったベラとヴィプランが理由を尋ねると、‟自分が生きるために生物が殺されることを受け入れられないというのはよくわかる。

    でも何かの死があって、自分が生かされる、それが生物のライフサイクルで。そうして生きものは続いていくのだから、それ自体を否定してしまったら、エコロジー全体を否定することに繋がる。

    動物の肉をより少なく食べるとか、いかなる動物も正しい扱をされなければいけない、そこには同意するけれど、全部を否定することは自分をも否定することになるよ”と。二人とも、考え込んでいました」

    ウサギが飼育される様子を見て、ショックを受ける二人。

    ――監督自身はパリから80キロほど離れた小さな町に暮らし、裏庭で野菜づくりをしているとか。映画に登場するような、パーマカルチャーを実践する農場をいつかやってみたい、そんな希望はありますか?

    「あれほどのパーマカルチャーを実践しようとすると、大変に多くの時間をかけなければいけません。一日の大半をそれに費やすことは自分には無理なので、裏庭の菜園くらいが自分にはちょうどいいようです(笑)。

    この先の十年で、世界には大きな変動があるでしょう。それに備えるという意味も含め、自分で野菜を育て、お水は近くから供給し、ソーラーパネルでエネルギーを供給し、周囲に小さなコミュニティがあってお互いに助け合える。近い将来に起こりうる危機に備え、ちょっと環境を整えている感じです」

    野生のゾウを目の当たりにし、動物好きのベラは「ゾウになりたい!」と大興奮。すかさずヴィプランは「人間に殺されるよ…」と笑えない一言。キャラ立ちした二人の会話も必見。

    ――『アニマル~』は前作『TOMORROW パーマネントライフを探して』と地続きのようにも思えました。現時点で、次回作の構想は?

    「既に複数のプロジェクトが動いています。一つ目はエコロジー問題は急を要するもので、それに対処するにあたり、民主主義を描くものです。二つ目は十年後を描く6話からなるフィクションのミニシリーズで、3つ目は小説の実写化。ドキュメンタリーが1つと、フィクションが2つですね」

    ――監督はドキュメンタリーもフィクションも、雑誌の編集やエッセイも手掛けられます。そんななか、ドキュメンタリーの持つ力をどのように感じていますか?

    「強く感じるのは、それはドキュメンタリーに限らずですが、映画の持つ力です。映画というのは、それを通じて何かを語り、人びとに力強いものを感じさせることができます。しかもエモーショナルだったり、知的だったり、理学的なものだったり。

    さまざまなことについてあらゆるレベルでいろいろなことを感じたり、登場人物に自己投影して感動したり学んだりできる。それでフィクションでは自分と距離を感じてしまうこともあるかもしれませんが、今回のようなドキュメンタリーなら、リアルな人物を通じてより強く、自分も行動を起こそう!と思える。そういう意味で、映画が持つ力は大きいと思うんですよね」

    『アニマル ぼくたちと動物のこと』(配給:ユナイテッドピープル)

    ●監督/シリル・ディオン
    ●6/1~シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開

    ©CAPA Studio, Bright Bright Bright, UGC Images, Orange Studio, France 2 Cinéma – 2021 

    https://unitedpeople.jp/animal/

    取材・文/浅見祥子

    あわせて読みたい

    6度目の大量絶滅は既に起きている――映画『アニマル ぼくたちと動物のこと』監督に直撃インタビュー!

    6度目の大量絶滅は既に起きている――映画『アニマル ぼくたちと動物のこと』監督に直撃インタビュー!

    6月に観たい映画2選!『アニマル ぼくたちと動物のこと』『告白 コンフェッション』

    6月に観たい映画2選!『アニマル ぼくたちと動物のこと』『告白 コンフェッション』

    NEW ARTICLES

    『 サスティナブル&ローカル 』新着編集部記事

    東京都江東区の団地1階で営業中!日本人の飲み方に合った“ブリュー居酒屋”ガハハビールの挑戦

    2024.09.05

    飯盒で鮭を燻製!? パパッと手軽に、しかも美味しい!【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.14】

    2024.09.04

    どんな虫も悪者にされない建物を。日本屈指の総合建設会社・竹中工務店の「三代目 虫の専門家」の思い

    2024.09.02

    ハッカ水の作り方を解説!使い方から注意点まで紹介

    2024.09.01

    アウトドアサウナの魅力とは?東京・関東で楽しめるスポットを紹介

    2024.08.31

    やっぱりひと味違うサーフィン天国・北海道

    2024.08.30

    今回はツーリング…じゃなくてヒマラヤ山脈のゴミ問題について考える【39歳女芸人・橋爪ヨウコの爆夢旅その11】

    2024.08.30

    アウトドアインテリアでオシャレな空間に!おすすめの商品を一挙紹介

    2024.08.29