受け継がれていく祈りと笑顔。ザンスカールの村々を訪ねて - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2018.02.14

    受け継がれていく祈りと笑顔。ザンスカールの村々を訪ねて

    ラダック・ザンスカールの旅7

    ザンスカール、ストンデ村。高台から見下ろすと、収穫の時を迎えつつある麦畑が、まるでモザイクのように美しい彩りを見せていました。この村には、30軒ほどの民家があります。

    ストンデの村を見下ろす東の岩山の上には、ストンデ・ゴンパという古い僧院があります。この僧院には、かつて日本にしばらく住まれていたことのある僧侶の方がいらしていて、日本語で気さくに声をかけてくださったので、ちょっとびっくりしてしまいました。

    僧院の中には、チャム(仮面舞踊の祭り)の時に使われる仮面が並べられていました。今にも息を吐いて動き出しそうな気配を感じます。

    僧院の境内で、2人の僧侶の方が、お団子のような形をしたお供え物を作っていました。何だか、とてもゆったりとした時間が流れています。

    ザンスカール特有の僧帽をかぶった、小坊主さん。まだこの僧院に来てからそれほど日が経ってないらしく、年長の僧侶の方に、ああしなさい、こうしなさい、とやさしく指南されながら、あちこちをちょこちょこと動き回っていました。

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    ガンプ鈴木さん、6,400kmの軌跡を駆け抜け歓喜と涙のフィナーレへ。人力車でアフリカ縦断へ——

    2025.04.10

    様々な種類があるボルネオのトロピカルフルーツ。中級編はランバイとランサーだ!

    2025.04.10

    初めてアパラチアン・トレイルを歩いたときに教わったこと【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.14】

    2025.04.09

    地球上で最も巨大な樹木「ジャイアント・セコイア」の危機!?アメリカで頻発する大規模山火事の影響を考える

    2025.04.09

    雪遊びもお花畑も堪能!イタリア北東部・ドロミテで春の欲ばりトレッキング

    2025.04.08

    クロアチアのカリニックという小さな村を散策。古城のすぐ横の岩場を上ったり、ハイキングしたり

    2025.04.07

    野生馬?それとも迷子馬?アメリカ映画でもおなじみの「マスタング」と人の関わりとは?【動物ドッキリクイズ・その25】

    2025.04.07

    やっと訪れることができたアパラチアン・トレイル保護協会【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.13】

    2025.04.06

    クロアチアで春のキャンプを満喫!蒸留酒”パリンカ”と焚き火で作る料理・羊のホワイトシチューに舌鼓

    2025.04.06