折りたたみ自転車のメリット・選び方
折りたたみ自転車(フォールディングバイク)の魅力は、クルマや鉄道といったほかの乗り物と組み合わせることで、移動範囲を大幅に広げられることにある。
自転車を専用の袋に入れて公共交通機関を利用する「輪行」はどんな自転車でも可能だが、いざロードバイクやクロスバイクなどで行なうとすると前後車輪をはずすなど、少々ハードルが高く感じてしまう人もいるだろう。折りたたみ自転車なら、1分足らずで収納可能で、サイズもコンパクト。気軽に輪行でき、旅のバリエーションがグッと広がる。
タイヤ径の大きいモデルは安定感や高速巡行性が高い反面、収納性に劣ってしまう。おおむね20インチが分水嶺となっているので、それより大きいか小さいかでどちらを重視しているモデルか判断できる。
▼参考記事
電車やクルマに乗せてちょこっとツーリングへ!フォールディングバイク図鑑
折りたたみ自転車を選ぶポイント
サイズと重量
コンパクトに収納できる折りたたみマウンテンバイクだが、モデルによってサイズや重量は異なる。特に重量は持ち運ぶときの利便性にダイレクトに影響するため、重視する必要があるだろう。
マウンテンバイクの重量は、フレームやパーツに使われている素材によって変わる。一般的に折りたたみ自転車の重量は11~13kg程度といわれているが、タイヤの太いマウンテンバイクの場合は、もう少し重く見積もっておこう。
基本的には、重くて頑丈な作りのものほど値段も高くなる。また、タイヤが大きすぎるとコンパクトさに欠けるため、持ち運びたい人はタイヤのサイズにも注意が必要だ。
サスペンションのタイプ
マウンテンバイクには、地面からの衝撃を和らげるサスペンションが搭載されている。サスペンションが前輪だけに付いているものをハードテイル、前後輪どちらにも付いているものをフルサスペンションと呼ぶ。
街乗りがメインの人や初心者の人なら、ハードテイルでも十分快適に走行できるだろう。ハードテイルはメンテナンスも簡単で、価格がリーズナブルなのもうれしいポイントだ。
山道や凹凸の激しい悪路も走りたい上級者には、フルサスペンションがおすすめ。フルサスペンションの場合、車体が重くなりがちなのとメンテナンスが複雑になる点には注意しよう。
ギアの段数
マウンテンバイクの場合、ギアは7~24段とシティサイクルよりもはるかに段数が多いことが特徴。街乗りならさほど気にならないかもしれないが、山道や坂道を登る場合は、こまめなギア調整が必要になる。
折りたたみのマウンテンバイクを選ぶ場合は、リアのギアの枚数は8段以上が目安だ。8段未満のギアが少ないモデルは、パーツのグレードが低いと見ることができるので、品質面や耐久面での不安が残るという考えもある。さらに、ギアの段数が少ないとスピードを出しづらくなるため、ギアの段数には注目しよう。
▼参考記事
折りたたみマウンテンバイクの人気8選。街乗り向きの電動式「e-bike」も紹介
コンパクトな折りたたみ自転車
イルカ
iruka C
日本でデザインされ2019年に発売を開始したイルカ。コンパクトになる独自のフォールディング機構は、海外でも評価されている。走りもスポーティー。サドルだけ伸ばしておけば、キャリーカートのようにコロコロと運べる。
▼参考記事
おすすめミニベロ6選!軽い漕ぎ出しの小径タイヤでぶらり自転車旅行体験記付き
TERN(ターン)
Verge N8
フォールディングできる高速ツアラー。工具を使わず瞬時に小さく折りたためる。ホイールベースが長く設計されているため、ロングライドも軽快。ハンドル位置と幅は、日本向けの専用設計。折りたたみサイズは、幅79×高さ72×奥行き38cm。ペダルもたためる。
▼参考記事
おすすめミニベロ6選!軽い漕ぎ出しの小径タイヤでぶらり自転車旅行体験記付き
▼参考記事
コンパクトでも走りはスイスイ。注目のミニベロ&フォールディングバイク7選
DAHON(ダホン)
K3(ケースリー)
ミニベロとフォールディングバイクのスペシャリティブランド『ダホン』のなかでも、もっとも径の小さなホイールを搭載したコンパクトバイク。タイヤサイズは、14インチ。外装3段変速を搭載しながら、重量わずか7.8kgと軽量に仕上げている。フレーム、ハンドル、サドルの3か所のレバー操作とペダルをたたむことで、瞬時にコンパクトに折りたためる。場所を取らないので、クルマのラゲッジルームに入れて、旅先の城下町や港町を散策するような楽しみ方に向いている。
タイヤサイズ:14×1.35インチ
折りたたみサイズ:65×59×28cm
重量:7.8kg
▼参考記事
コンパクトでも走りはスイスイ。注目のミニベロ&フォールディングバイク7選
Pacific Cycles(パシフィックサイクルズ)
birdy classic
独自の折りたたみ機構で抜群の携行性を実現しつつ、フルサイズモデル並みの走行性能を発揮。見た目は初代バーディ(BD-1)に似てるが各部が大幅にブラッシュアップされている。折りたたみサイズ:H62×W72×D33cm。メインフレームを折らずにたたむ独自の構造を採用することで、優れた走行性能とコンパクト性を両立。操作もとても簡単だ。
フレーム:アルミ
ドライブトレイン:シマノ・アセラ 1×8速
タイヤ:18×1.5
カラー:サンセットオレンジ メタリックほか3色
重量:10.8kg
▼参考記事
電車やクルマに乗せてちょこっとツーリングへ!フォールディングバイク図鑑
おしゃれな折りたたみ自転車
▼参考記事
グラベルバイク、クロスバイク、ミニベロ…BE-PAL注目のスポーツバイク30選!便利なギアも紹介
Tartaruga(タルタルーガ)
Type FOLDING(タイプ・フォールディング)
プロダクトデザイナー、吉松尚孝氏が手がけるタルタルーガ。そのファーストモデルとして2001年にリリースされたのが、このタイプフォールディングというモデルだ。大きな背もたれが装備されたシートに座り、高い位置にセットされたハンドルを握り、大空を眺めながらサイクリングができるご機嫌な乗り物。リアサスペンションを搭載し、乗り心地もよし。折りたたみは、フレーム中央のレバー解除と、ハンドルの折りたたみ、そして、サドルを外すだけ。折りたたまれた状態から、組み立てる姿はまるでトランスフォーマーのよう。初期型から、細部のバージョンアップを繰り返し、走行性能を向上している。
タイヤサイズ:18×1.5インチ
折りたたみサイズ:97×76×35cm
重量:13.3kg
▼参考記事
コンパクトでも走りはスイスイ。注目のミニベロ&フォールディングバイク7選
オオトモ
Raychell MTB-2618RR
マウンテンバイクに外せない機能はそのままに、街乗りにもフィットするよう改良された折りたたみマウンテンバイク。サスペンションはフロント・リアに搭載され走行は滑らか、ギアはSHIMANO製の18段で街乗りには十分だ。
タイヤは26インチ、前後のタイヤにはフェンダーがついていて、雨の日や水たまりの走行にも泥はねを最小限に抑えられるだろう。マウンテンバイクに多く採用されるVブレーキ採用で、段差や急な坂道、濡れたアスファルトでも安心だ。サドルはスポーティながらクッション性のあるタイプなので、乗り心地も妥協しない。
サイズ:1730×1075×590mm
折りたたみサイズ:1000×750×440mm
重量:18.1kg
▼参考記事
折りたたみマウンテンバイクの人気8選。街乗り向きの電動式「e-bike」も紹介
▼参考記事
折りたたみマウンテンバイクの人気8選。街乗り向きの電動式「e-bike」も紹介
街乗りから長距離にもおすすめな折りたたみ自転車
KYUZO
折りたたみマウンテンバイク26
18段ギアかつフルサスペンションの、高性能の折りたたみマウンテンバイク。カラーは5色展開されており、好みに合わせて選びやすい。
タイヤは26インチと、MTBの標準サイズ。折りたたみ自転車の中では大きい方に入る。しかし、簡単に折りたためて車のトランクにも十分載せられるサイズだ。本体の重量は約19kgと少々重めなので、手に持って運ぶよりは長い距離を走行するのに向いている。
サイズ:H970×W570×L1730
折りたたみサイズ:H770×W330×L990(ペダル取り外し時)
重量:19.0kg
▼参考記事
折りたたみマウンテンバイクの人気8選。街乗り向きの電動式「e-bike」も紹介
Brompton(ブロンプトン)
Cライン
16インチの小径ホイールながら、ホイールベースを長く設計することで、ロングライドも快適にこなせるスポーティーな走りを実現。後輪をメインフレーム下に格納し、フレーム前部とハンドル下を折りたたむ独特の機構で、驚くほどコンパクトになる。スチール製のフレームが、どこかクラシックで落ち着きのある雰囲気を醸し出す。ブロンプトンは、ハンドル形状、変速機、フェンダーとラックの有無など、チョイスの幅が広く、自分の好みにあった仕様を選択できる。
タイヤサイズ:16×1.35インチ
折りたたみサイズ:58.5×56.5×27cm
重量:11.15kg
▼参考記事
コンパクトでも走りはスイスイ。注目のミニベロ&フォールディングバイク7選
KHS(ケイ・エイチ・エス)
P-20RC
ディープリムやドロップハンドルなど、見るからにスピーディに走りそうな雰囲気がプンプン。フレームはソフトテール仕様で、路面から伝わる振動を和らげてくれる。
ペダルを踏んだ瞬間にサーッと気持ちよく進む加速感がたまらない、「ロングライド」をテーマにデザインされたクロモリフレームのミニベロ。フロント2×リア11の22段変速を搭載。20×1-1/8インチという細身のタイヤと組みあわせることで、スピーディーかつ、厳しい標高差にも対応した走りを楽しめる。フォールディングではないが、工具を使わずにハンドル、前輪、サドルを取り外せるので、かなりコンパクトに収納できる。
タイヤサイズ:20×1-1/8インチ
折りたたみサイズ:121×61×24cm
重量:10.2kg
▼参考記事
コンパクトでも走りはスイスイ。注目のミニベロ&フォールディングバイク7選
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)
ファルシオンFDB2618
18段ギア、フルサスペンションの本格的な折りたたみマウンテンバイク。カラーは高級感のあるマットブラックで、前後のフェンダーの黄色がアクセントとなったおしゃれなデザインだ。街中でも映えること間違いない。
タイヤは26インチ、重量は18.4kgなので、こちらも走行重視の人におすすめ。前後にサスペンションがついている上に、前後のタイヤにショートフェンダーもついているので、快適に走行できる。フレームはスチール製。
製品サイズ:(約)1760×600×1020mm
重量:(約)18.4kg
タイヤ:26×1.75
▼参考記事
折りたたみマウンテンバイクの人気8選。街乗り向きの電動式「e-bike」も紹介
WINDCOG(ウィンドコグ)
ZIC
ボトルやフレームバッグといったアクセサリーを装着したまま折りたためるのが特徴。ドロップハンドルとカーボンフォークを採用し、ロングライドにも対応。
フレーム:アルミ
ドライブトレイン:マイクロシフト・セントス 2×10速
タイヤ:20×1 1/8
カラー:シルバー、ブラウン
▼参考記事
電車やクルマに乗せてちょこっとツーリングへ!フォールディングバイク図鑑
電動でコンパクトな折りたたみ自転車
CYCOO(サイクー)
Refna WINDY
コンパクトに収納をして車に積み込むことができ、街中はもちろん、キャンプ地や観光地などでサイクリングを楽しむことができる。キュートなフォルムで、小回りが利く。カラーはパールホワイトとグレーの2色。
車両重量:23kg
フレーム素材:アルミ
変速:シマノ製外装6段ギア
モーターユニット:Nidec製 前ハブモーター
商品サイズ:長さ;約1620mm/幅;約570mm/高さ;約1000~1100mm
折りたたみサイズ:長さ;約850mm/幅;約480mm/高さ;約650mm
サドル地上高:最低;約750mm/最高;約950mm
充電時間:約4.5時間
バッテリー(Ah):36V/8.5Ah(一般的な電動アシスト自転車24V換算で12.75Ahに相当)
走行距離:標準モード;約47km/エコモード;約55km/強モード;約40km
▼参考記事
電動アシスト自転車が人気のCYCOOから、折りたためる電動アシスト自転車が登場!
TERN(ターン)
Vektron S10
ボッシュ製の電動アシストユニットを搭載したフォールディングe-BIKE。オプションのリアラックにバッグのほか、チャイルドシートの取り付けも可能。
フレーム:アルミ
ドライブトレイン:シマノ・ティアグラ 1×10速
タイヤ:20×1.5
カラー:マットブラック
重量:19.8kg