ママキャンプの達人に教わるお役立ち情報満載の、BE-PAL×CAMP HACK連携企画。
第5回目は「道具の選び方」の後編。ママキャンパーの選りすぐりのキャンプ向きリビング用品や、安全安心アイテムなど、快適で楽しいひとときをサポートする道具を紹介します。後編は飯田さんファミリーの道具類を徹底チェック~。
【飯田みどりさん】
2年ほど前からみどりさん主導でファミリー・キャンプデビュー。「6歳、2歳と子供もがまだ小さいのでちょっと心配」と、ライト類にLEDを使うなど、子供たちが安全にキャンプを楽しめるよう、便利かつ楽しいアイテムをセレクト。道具選びには、ママキャンパー同士の情報交換も欠かせないんだとか。
ゆったりとした、おしゃれな空間を演出!
麻袋を切って自作したガーランドでデコレーション。自分のテントの目印にもなる!
「自宅が社宅で狭いので、キャンプでは広々とおしゃれにしたいんです(笑)」と飯田さん。
テントはコールマンのウェザーマスター ワイド2ルーム STD。
寝室と前室があり、前室をリビングスペースにしている。フロアにはブランケットとローテーブルをセット。小さな子供はチェアに座ったときに転んでしまうこともあるので、ローステーブルで食事をとると安心だ。
テントのパネルを張り出して、キッチン&屋外リビングをレイアウト。屋外に置くテーブルにはリンゴが入っていた木箱を使っている。このテーブルはチェアと組み合わせ、景色を眺めながらお茶を楽しみたいときなどに利用するとか。
キッチンテーブルはオリジナルなので、使い勝手は抜群!! アイアンのスタンドは『メルカリ』でオーダー。ボードは自作したそう。シンプルでおしゃれ~♡
調理用バーナーは2種類
メインで使っているのは、家でも愛用しているカセットガスコンロ。カセットガスは低価格でコンビニでも手に入るので重宝する。
サブのバーナーは、トランギアのアルコールバーナー2台をセットできる、サイレントツーバーナー。音がしないので、静かな時間を楽しめる。ちなみに、ダンナさまの趣味だとか。
- サイレントツーバーナー(トランギアのアルコールバーナーは別売り)
http://www.tent-mark.com/silent_two_burner/
ウォータージャグは2種類の飲み物が楽しめる!
内部が仕切られていて、水と麦茶など、2種類の飲み物を入れられて便利。飯田さんが使っているのは残念ながら廃盤商品だが、同じようなタイプも売られている。
ランタンはLEDを愛用!
小さな子供がいるので、ランタンには点としても火事の心配がないLED系を愛用している。メインで使っているのは、コールマンのバッテリーロックパックアウェイランタン。500ルーメンと明るく、本体をスライドするだけで半分の大きさに収納できる。電地式。
- コールマン/バッテリーロック®パックアウェイ® ランタン
手のひらサイズの充電式LEDランタン。1300ルーメンという驚異の明るさ。昼光色、昼白色、電球色の3色の切り替えができ、明るさも4段階に調節OK。10,000mAhの大容量モバイルバッテリーとしても利用できる。防災用としてもオススメだ。
- ルーメナ
子供たち専用の電池式LEDランタンも用意。「このランタンは子供たちのお気に入り。ランタンを持つのが嬉しいらしく、夜、トイレに行くのを怖がらなくなりました(笑)」
洗い物はカゴにまとめて持ち運ぶ
汚れものはカゴにまとめて炊事棟に持っていく。洗ったものはまたカゴに入れれておけば水切りもできて一石二鳥⁉ カゴは折り畳み式で、コンパクトに収納できる。
BE-PAL×CAMP HACK連携企画・第6回は「収納術」。道具をどうコンパクトにまとめるか、どのように車に積載するか……。バッチリ紹介しますよ~。お楽しみに~♪
取材協力/キャンピカ富士ぐりんぱ
https://www.pica-resort.jp/campica-fuji/
文=松村由美子 撮影=はぎひさこ