【草原に泊まろう! モンゴルはキャンピングカーの聖地】 第3回 猛吹雪の青空トイレ - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • クルマの旅・ドライブ

    2018.03.15

    【草原に泊まろう! モンゴルはキャンピングカーの聖地】 第3回 猛吹雪の青空トイレ

    世界一のパワースポット

    モンゴルの魅力はどこをどう走っても絶景という大草原ですが、パワースポットを見つけました。テレルジ国立公園郊外のテムジン(ジンギスカン)像。

    チンギス・ハーン

    かつては世界を制覇したモンゴル帝国の創業者の御大。彼は、この公園で馬の鞭を拾ったという噂です。これ見よがしの自慢げな巨大さと光り輝くシルバー。たっぷりとエネルギーをいただきました。ごっつぁんです。

    首都ウランバートルに戻り、軽自動車のタイヤを探しましたが、そんなものはありません。想定内です。とりあえず雪はとけたので、ま、いいか。それより、ローカル市場でラクダの布団を購入。夏用の寝袋では、凍死しそうです。

    冬が先か、スノータイヤが先か……。
    先行き不安な軽キャンピンガーの旅です。
    中国は車で走れないので、ロシアに戻ります。

    石澤義裕・祐子
    住みやすい国をリサーチしようという話から2005年から世界一周をスタート。アメリカ、カナダなどをスクーターで旅行し、オーストラリアをキャンピングカーで回ったのをきっかけに2015年の夏から軽キャンピングカーで旅を始めた。

    NEW ARTICLES

    『 クルマの旅・ドライブ 』新着編集部記事

    ラリーレイドで大ピンチ!ポルシェ「カイエン」がモンゴルの川の真ん中でスタック…

    2025.04.03

    ソローが暮らしたウォールデンへ!最初はカローラで、2度目はベントレーで

    2025.03.17

    中国で車を運転する人は要注意! 次々と訪れる衝撃体験で価値観が相対化されるかもしれない

    2025.03.16

    冬のドライブで避けられない塩害から愛車を守る!車の「下回り洗車」コツを解説

    2025.03.11

    おすすめの車用スマホホルダー9選!選ぶときのポイントもチェック

    2025.02.04

    車の臭いを消したい!4つの方法や臭いを予防する方法も解説

    2025.01.25

    雪道に強い車の特徴とは?駆動方式や車体設計・おすすめ車種を紹介

    2025.01.02

    車中泊で日本一周するのも夢じゃない!必要なもの・費用・注意点などを紹介

    2024.11.19

    「カングージャンボリー」はなぜ人気? ルノー・カングー新型ディーゼルにも乗ってきたぞ

    2024.11.03