太陽が沈むと、現れる素顔。夕方6時のタイを撮る | 海外の旅 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2018.04.11

    太陽が沈むと、現れる素顔。夕方6時のタイを撮る

    Text

    毎年10月頃になると、取材の仕事で約3、4週間、タイを旅しています。回るのは主にタイ北部にあるチェンマイやチェンラーイ、ラムパーン、スコータイなどの街です。

    雨季が終わって乾季にさしかかる頃とはいえ、10月のタイは、やっぱりとても暑いです。昼、カンカン照りの中を取材で歩き回っていると、全身から汗が噴き出し、ペットボトルの水を飲み切った後には汗すら止まり、肌にはザラザラと塩の結晶が。地元の人も、日中はあまりで歩いておらず、だいたい家の日陰で扇風機にあたりながら昼寝していたりします。

    夕方、日が沈みかける頃になると、昼のうだるような暑さはようやくやわらぎ、地元の人も家の外に姿を見せるようになります。ナイトマーケットが開かれる通りでは、出店する人たちがいそいそと準備を始めたり。静かだった街はにわかに生気を取り戻し、次第ににぎやかになっていきます。

    チェンマイの街でナイトマーケットをぶらつくと、ぼんやりと灯る電球の明かりの下で、串焼き肉を焼く屋台や、趣向を凝らした雑貨やコスメを売る露店など、あらゆる種類の店に出会います。商品とお金がやりとりされる時にしぜんとこぼれる笑顔を見かけると、なんだかこっちまで楽しい気分になります。

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    【ヨーロッパ名峰登山記】ルーマニア最高峰「モルドベアヌ」へ。険しい山岳地帯でのワイルドキャンプな2日間

    2025.11.25

    ユネスコ無形文化遺産「死者の日」へ。国井律子がメキシコで見た、色彩と信仰の境界線とは?

    2025.11.24

    【海外登山初心者必見】100本以上の海外トレイルを歩いてわかった!現地ルートの探し方とおすすめ便利アプリを紹介

    2025.11.20

    南アフリカでの貴重な体験!ビーチタウン「バリート」で満喫する初心者にもおすすめな乗馬トレッキング

    2025.11.19

    ネイチャーパークと雪原ハイキング。考えさせられた「地球温暖化」について【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.11.11

    【オーストリア雪山登山】現地の方はミリタリーブーツ装備!?【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.11.10

    ヨーロッパ・オーストリアで登山。個人的「世界一の絶景ベンチ」に出会えた喜び【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.11.08

    オーストリアの大理石洞窟探検ツアーにいざ!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.11.06

    オーストリアの氷が作る芸術的な「氷河洞窟」!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.11.03