【気になる最新ギアお試し隊】高いけれど、安い!? ザ・ノース・フェイスのジオデシック・ドーム
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • テント

    2018.04.24

    【気になる最新ギアお試し隊】高いけれど、安い!? ザ・ノース・フェイスのジオデシック・ドーム

    内部から見ても、ポールの構造はおもしろい。4人用のテントだが、それ以上に広く感じる。

    テントから突き出た短いポール。そこから延びるコードでテンションがかかり、美しい形状になる。

    収納時は73×26㎝、厚み20㎝ほど。11㎏以上あるが、肩にかけて運べるので、意外と軽く感じる。

    ザ・ノース・フェイス/
    ジオドーム4

    アメリカのバックミンスター・フラー博士の理論をもとに、三角形を組み合わせることで球体に近付けた「ジオデシック・ドーム」型の最新テント。5本の本体ポールと1本の赤道ポールを使い、サイズ感のわりにはかなり軽量で、高い強度をもつ。

    ¥180,000

    【SPEC】
    重量:11.07㎏ 
    収容人数:4名 
    フロアサイズ:230×218㎝(4.12㎡)、高さ:210㎝ 
    収納サイズ:73×26×20㎝ 
    素材:75Dリップストップポリエステル、150D ポリエステルオックス 10,000㎜PUコーティング、
    75D ポリエステルタフタ 1,500㎜PUコーティングなど

    https://www.goldwin.co.jp/tnf/

     

    8◎文=高橋庄太郎
    年末の引っ越し以来、自宅の庭には物置代わりのテントが張りっぱなしに……。
    その中はキャンプ用具でいっぱいだ。著書に『山道具 選び方、使い方』など。

    ◎撮影/加戸昭太郎

    NEW ARTICLES

    『 テント 』新着編集部記事

    90秒で設営完了!? ロゴスの最新ドーム型テントTradcanvas どんぐり PANELドーム 260-BE」をチェック

    2025.03.31

    おすすめのコットテントを厳選紹介!コットテントの特徴や選び方も解説

    2025.03.31

    【2025年】大型テントおすすめ32選|新作から定番まで人気モデルを紹介

    2025.03.26

    登山用テントのおすすめ9選。登山ならではの選び方もチェックしよう

    2025.03.23

    ザ・ノース・フェイスのおすすめテント6選!2人用から大型まで人気モデルを厳選

    2025.03.22

    軽量シェルターのなかでも、モンベルのU.L.ドームシェルターをおすすめする理由と注意点

    2025.03.22

    【2025年】コールマンのテント17選!定番から新作まで人気モデルを一挙紹介

    2025.03.21

    「キャンプで眠れない」は過去の話に!コールマンから日光の影響や雨音を低減する2ルームテントがデビュー

    2025.03.17