【アウトドアでも活用できるカセットボンベ缶ガスバーナー】低温下、連続使用時も安心!ソト/レギュレーター2バーナー GRID
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • バーナー・燃焼器具

    2018.05.12

    【アウトドアでも活用できるカセットボンベ缶ガスバーナー】低温下、連続使用時も安心!ソト/レギュレーター2バーナー GRID

    火力低下が少ないレギュレーター搭載!

    ソト/レギュレーター2バーナー GRIDは、コンパクトストーブでも実績のあるマイクロレギュレーターというガス圧調整機構を搭載。

    外気温25度C〜5度Cの環境下で、つねに安定した火力で燃焼するのが最大の特徴。ゴトクまでの高さが約11.6㎝という薄型で、テーブルトップで使えるというのも魅力的だ。

     

    この力強い火力は、カセットボンベ缶のガス残量が少なくなったり、連続使用してもほとんど変わらないからスゴイ。高所でも使用可能だ。

    風が強いときは奥側のフラップを立てて、両サイドに付属のプレートをセットすれば防風仕様に。

    付属のナイロンバッグには、風防用プレートを収納するポケット付き。

    別売りの専用ハードケース(¥7,500)には、カセットボンベ缶燃料2本をいっしょに収納可能。

    別売りのGRIDテーブル(¥2,800)は、調味料類を置いておくのに大活躍してくれる。

    ソト/
    レギュレーター2バーナー GRID

    ¥24,000

    【SPEC】
    ●サイズ=幅468×奥行き251×高さ116(風防不使用時)㎜
    ●本体重量=
    2.25㎏●出力=2.9kW
    (2,500kcal/h、気温25度C無風状態で点火後5分間の燃焼データより算出)
    ●使用時間=
    約1.5時間×2
    (ST-760パワーガス使用時/気温25度C無風状態で点火後30分間の燃焼データから算出)
    ●使用燃料=
    SOTO専用カセットボンベ缶(レギュラーガスST-700、パワーガスST-760)
    ●付属品=
    収納バッグ

    http://www.shinfuji.co.jp/soto/

    ◎構成/坂本りえ ◎撮影/永易量行

    NEW ARTICLES

    『 バーナー・燃焼器具 』新着編集部記事

    スノーピーク「フラットバーナー」がやっぱり人気!IGTテーブルへの取り付けもレビュー

    2025.03.13

    Iwatani (イワタニ) / カセットフー極 CB-EX-2025

    2025.03.10

    CAPTAIN STAG (キャプテンスタッグ) / トレッカーカセットガスバーナーコンロ

    2025.03.10

    Snow Peak (スノーピーク) / ギガパワーストーブ レクタ

    2025.03.10

    PRIMUS (プリムス) / P-157インテグストーブ

    2025.03.10

    【2025年】アウトドアにおすすめのガスバーナー16選!人気シングルバーナーや最新モデルも紹介

    2025.01.31

    ホーボージュンが見惚れた「二次燃焼」を実現した焚き火台とは?

    2025.01.30

    UNIFLAME (ユニフレーム) / メタル薪

    2025.01.21