SUPを楽しんだあとのキャンプシーンには 白州”森香るハイボール”が似合います! - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • PR

    料理・レシピ

    2018.04.20

    SUPを楽しんだあとのキャンプシーンには 白州”森香るハイボール”が似合います!

    SUP

    白州「森香るハイボール」に合わせたい外ごはんのレシピをご紹介

    【豚バラ肉のペプシコーラ&マーマレード煮】

    ●材料:豚バラのブロック肉、漬け汁(ペプシコーラ、マーマレード、醤油、にんにく)、塩こしょう、ミントまたはパセリ
    ●作り方:前日、豚バラ肉へ塩こしょうをまぶし、漬け汁に漬け込む。キャンプ場に着いたら、スキレットで肉の表面に焦げ目を付け、漬け汁を入れて煮込む。肉が柔らかくなったら完成。ミントまたはパセリを添えていただく。

    【オイルサーディンのグラタン風】

    ●材料:オイルサーディン、玉ねぎ、ピーマン、バター、白ワイン、トマトソース缶、モッツアレラチーズ、パルメザンチーズ、こしょう
    ●作り方:スキレットにバターを塗り、薄切りにした玉ねぎを敷く。オイルサーディンを並べ白ワイン、トマトソースの順に入れる。モッツアレラチーズ、刻んだピーマン、パルメザンチーズ、こしょうの順にトッピング。スキレットを熱し、ひと回り大きいアルミホイルを椀状にしたフタをかぶせ、中火にして、グツグツさせ、数分経ったら火を止める。仕上げにトーチバーナーで表面に焦げ目を付けたら、完成。

    【キュウリとブルーチーズの叩き】

    ●材料:キュウリ、赤パプリカ、ブルーチーズ、味噌、ダシ汁、オリーブオイル、にんにく、塩こしょう
    ●作り方:洗って端を切り落としたキュウリは包丁の背などで叩き、半潰しにする。赤パプリカは乱切りにし、叩いてほぐしたキュウリと合わせる。オリーブオイル、おろしたにんにく、ダシで溶いた味噌、ほぐしたブルーチーズの順にまぶし、塩こしょうで味を調えたら完成。

    河野健児さん
    1983年生まれ。長野県野沢温泉で生まれ育ち、幼少期からスキーを楽しむ。スキークロスの大会には10代のころから参戦し、活躍。現在はSUPの魅力を伝えるために、ブランド「PEAKS5」のプロデュースやSUPキャンプツアーなどを主催する。1日1組限定のキャンプサイトも運営。https://www.nozawagreenfield.com/

     

     

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    初心者でもできるアジの捌き方!三枚おろしなど基本の捌き方を詳細解説&絶品レシピも

    2025.04.17

    アウトドアでも手軽にあんこを!「スライスこしあん」でキャンプ飯の可能性が広がった

    2025.04.15

    ほりにしを活用したおすすめレシピ!キャンプから家庭までオールラウンドで活用

    2025.04.15

    誰でも簡単に美味しく作れる!おすすめアウトドアレシピ25選

    2025.04.12

    クラフトコーラの作り方とは?自分好みの味を見つけよう!

    2025.04.11

    「鯖缶」で簡単おいしくアレンジ!プロがおすすめするキャンプ飯レシピ20選

    2025.04.09

    「カップヌードル炒飯」って知ってる? キャンプや山でおすすめの簡単美味レシピ11飯

    2025.04.08

    キャンプ飯にぴったり!シェラカップでつくる簡単絶料理15選

    2025.04.06

    栗原心平さん直伝!「自然の中で食べたい 」アウトドアお花見弁当レシピ

    2025.04.06