森と湖で生き返る!富士の森へハイキング&カヌー散歩に出かけよう【PR】
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • PR

    海・川・カヌー

    2024.09.17

    森と湖で生き返る!富士の森へハイキング&カヌー散歩に出かけよう【PR】

    青く深き湖で過ごす、まったり時間

    富士五湖は、864-866年に発生した「貞観(じょうがん)の噴火」の際に大量の溶岩が“せのうみ”に流れ込んで分断され、西湖と精進湖、本栖湖ができたと考えられています。

    西湖は透明度が高く、深いところでは水深70mあり、本栖湖に次いで深い湖です。湖水のほとんどは富士山から湧き出したものだとか。

    今回湖上を案内してくれたのは、PICA富士西湖のカヌーインストラクター、中嶋武司さん。まずは水の上に出る前に、陸でパドリングの練習。

    「西湖は静水なので、カヌーやカヤック、SUPなど、はじめての人にもおすすめです。ただし5、6月は風が強いので、転覆防止のためにも強風時は避けましょう」

    と、中嶋さん。水をいっぱいつかむためにストロークは大きく、パドルを目で追わず、進行方向を見るのが上手に漕ぐコツだとか。

    水分補給のためのケータイマグを携えたら、カヌーに乗り込み、湖に漕ぎ出します。カヌーはオープンデッキになっていて、ブレードが一方にしかないシングルブレードパドルを使います。

    操舵に多少コツが必要ですが、ゆったり気分が味わえるうえ、3人で乗ることもできるので、小さいお子さん連れの家族でも挑戦できます。

    西湖は、2010年に約70年前に絶滅したとされていた魚「クニマス」が発見されたことでも有名です。このキラキラとした水の下で、悠々と泳いでいるのかもしれません。

    「カヌーの上から釣りをするのもいいですよね」と、釣りが趣味の森さん。西湖ではヒメマスやニジマス、ワカサギ、ヘラブナなどが釣れるそうです。「北海道の屈斜路湖でカヌーをしながらコーヒーを飲める場所があって。そんなところにもいつか行ってみたいです」

    「僕のおすすめは……何もしないことかな。参加者の皆さん漕ぎたがるんですが、漕がないでただ浮くだけ。その浮遊感を味わうのがいちばん気持ちいい。スピード感を味わいたいならモーターボートでいいわけだし。自然に身を任せている感覚がなんともいえないんです」と、中嶋さん。のんびりと話しながら、ケータイマグに入れた冷たいお茶をゴクリと飲み干します。

    「たしかに、この揺れ心地いいですよね。私も、スキルを競うようなテクニック系は苦手なので、釣りして、焚き火して、みんなで寝る。ときには地場の野菜を買って料理したりして。そんなまったりした時間の使い方が好きです。今度はどんちゃんと一緒に乗りたいなぁ」

    自然体のふたりの間に、なんだかほんわかした空気が漂います。

    旅のお供に!

    今回のハイキング&カヌーで活躍したのが、サーモスの「真空断熱ケータイマグ」。2012年に軽量コンパクトに特化した「JNL」シリーズが登場し、累計販売数は3000万本超え。サーモス史上最も売れたJNLシリーズをリニューアルした「JNL-S」シリーズは、ユーザーの要望を受け、食洗機対応に。洗いやすさと飲みやすさが進化し、飲み口が改良されています。ステンレス製魔法びんと同じ真空断熱構造で、冷たい飲み物も、温かい飲み物も、飲みごろ温度をキープします。

    左:従来品 (JNL)、右:新製品(JNL-S)。

    最新モデルでは、飲み口がより丸くなって、唇にフィットするようになりました。飲みやすさがさらに向上しています。全パーツが食器洗浄機に対応するので、お手入れも楽ちんです!

    淡色パーツの飲み口を押すだけで簡単につけ外しができ、洗いやすい。すみずみまで丁寧に洗えるから、いつでも清潔!

     

    キャンプ女子、森風美さん(右):年間80泊するほどキャンプを愛し、女性も楽しめるキャンプスタイルを発信。女性向けアウトドアWEBメディア「なちゅガール」の編集長。旅と温泉(とくに野湯)も大好きで、最近、テン泊に憧れ登山もはじめた。著書に『はじめよう!ソロキャンプ』(山と渓谷社) PICA富士西湖・カヌーインストラクター中嶋武司さん(左):2000年のPICA富士西湖オープン時からカヌーインストラクターを担当する、ベテランカヌーイスト 。カヤックもSUPもOKの水上のオールラウンダー。水上ではのんびり浮遊感を楽しむのが好き。趣味は山の中を疾走するオフロードバイク!

    ※取材協力/PICA富士西湖 https://www.pica-resort.jp/saiko/

     

    アウトドアカルチャーの発展を支えてきたサーモス120年の歩みもこの連載「サーモスと楽しむ心地よい時間ーTHERMOS 120th Anniversaryー」で紹介予定です。次回もお楽しみに!

    サーモス120周年サイト https://www.thermos.jp/thermos120thanniversary/

    提供/サーモス https://www.thermos.jp/

    あわせて読みたい

    クラフトキャンプに出かけよう! ご当地食材とウッドクラフトで、とびきりのひとときを【PR】

    クラフトキャンプに出かけよう! ご当地食材とウッドクラフトで、とびきりのひとときを【PR】

    バンライフの魅力とは? 車中泊達人がDIYしたおしゃれな内装も拝見!【PR】

    バンライフの魅力とは? 車中泊達人がDIYしたおしゃれな内装も拝見!【PR】

    春はピクニックの季節! おいしいクラフトビールを持って春の海へ出かけませんか?【PR】

    春はピクニックの季節! おいしいクラフトビールを持って春の海へ出かけませんか?【PR】

    保冷缶ホルダーで乾杯!夏キャンプで最高の思い出をつくろう【PR】

    保冷缶ホルダーで乾杯!夏キャンプで最高の思い出をつくろう【PR】

    ケータイマグを持って、初夏のハイキングに出かけよう!【PR】

    ケータイマグを持って、初夏のハイキングに出かけよう!【PR】

    キャンプの秋! ソロキャンプで焚き火三昧してみませんか?【PR】

    キャンプの秋! ソロキャンプで焚き火三昧してみませんか?【PR】

    「燻キャン」って知ってますか?  時短で美味しい燻製キャンプのすすめ【PR】

    「燻キャン」って知ってますか? 時短で美味しい燻製キャンプのすすめ【PR】

    アウトドアで麺料理を楽しめるお弁当箱!? サーモスが「そと麺」を新提案

    アウトドアで麺料理を楽しめるお弁当箱!? サーモスが「そと麺」を新提案

    キクタローさん直伝の台湾ごはん「シャトルシェフで作る、 ガッツリ魯肉飯」<PR>

    キクタローさん直伝の台湾ごはん「シャトルシェフで作る、 ガッツリ魯肉飯」<PR>

    サーモス「イージースモーカー」で作る、香りと楽しむピクニックランチ【PR】

    サーモス「イージースモーカー」で作る、香りと楽しむピクニックランチ【PR】

    サーモス「スポーツ保冷バッグ」はリュックに入るほどコンパクト!サイクリングやハイキングにおすすめです

    サーモス「スポーツ保冷バッグ」はリュックに入るほどコンパクト!サイクリングやハイキングにおすすめです

    サーモスと楽しむ春夏秋冬外ごはん・A-sukeさんの緑香る外ごはん 「彩満載、 初夏のかき揚げうどん」<PR>

    サーモスと楽しむ春夏秋冬外ごはん・A-sukeさんの緑香る外ごはん 「彩満載、 初夏のかき揚げうどん」<PR>

    サーモス「真空断熱ケータイマグ」の内筒に縦のつなぎラインが見えなくなった意外な理由

    サーモス「真空断熱ケータイマグ」の内筒に縦のつなぎラインが見えなくなった意外な理由

    サーモスのクーラーバッグは種類が超豊富!私が「ソフトクーラーREQ-020」を愛用し続ける理由

    サーモスのクーラーバッグは種類が超豊富!私が「ソフトクーラーREQ-020」を愛用し続ける理由

    NEW ARTICLES

    『 海・川・カヌー 』新着編集部記事

    海で初日の出を眺めよう。エリアごとにおすすめスポットを紹介

    2024.11.25

    釣り場に適した靴とは?3種のソールの使い分けを解説!

    2024.11.23

    初心者必見!ルアーフィッシングで釣果をあげるためのキホン4原則

    2024.11.18

    古き良き日本の港町、千葉・勝浦でのサーフスタイル

    2024.10.23

    我が人生の宝 熊本・天草の波について

    2024.09.28

    "ヨット単独無寄港無補給世界一周"国内最年少記録!木村啓嗣さんの偉大なる231日間の挑戦

    2024.09.26

    ダイバーは見た!死の淵にありながらも産卵し、命を繋ぐサンゴの生きざま

    2024.09.26

    水切り石の選び方は?見つけ方から投げ方まで解説!

    2024.09.02