オガワ「ツインクレスタ」は広々快適シェルター!TCモデルや拡張ギアも紹介
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • PR

    タープ・シェルター

    2024.10.10

    オガワ「ツインクレスタ」は広々快適シェルター!TCモデルや拡張ギアも紹介

    オガワ「ツインクレスタ」は広々快適シェルター!TCモデルや拡張ギアも紹介
    日本を代表するアウトドアブランド「オガワ(ogawa)」の人気シェルター「ツインクレスタ」を紹介! 特徴的なY字ポールによって快適空間を実現するアイテムだ。便利なTC素材モデルや、ツインクレスタとあわせて使いたい拡張ギアも要チェック。

    テントのトップブランド「オガワ(ogawa)」

    大正時代から続くテントのご意見番

    「小川治兵衛商店」として、第一次世界大戦中に軍用テントの製造からスタート。戦後に欧米を視察した当時の社長がレジャーテントの必要性を感じ、製作をはじめた。’61年に国内初のロッジテント「オーナーロッジ」を発表。以後、キャンプ用テントのトップブランドとして多くのテントを製作。

    バリエーションが多く、日本の気候に合わせた高品質なテントは信頼度が高いことから、多くのキャンパーに愛用されている。日本キャンプ協会や日本オートキャンプ協会など数々の団体の発足に関わり、アウトドア業界を盛り上げてきた。リペアサービスにも力を入れており、生地の破れやファスナーの破損、廃番になった旧モデルの修理にも対応してくれる。

    ▼参考記事

    日本のアウトドアブランドは名品揃いだ!躍進する9ブランドの歴史と人気の理由を紐解いてみた【G~O編】

    Y字ポールの快適シェルター「ツインクレスタ」

    ogawa(オガワ) ツインクレスタ

    フロアレスシェルターとして、またアレンジでタープとしても利用できるモデル。コンパクトな外観ながら、Y字ポールが作る広い室内空間は快適そのもの。シェルターサイドにメッシュとベンチレーションを備え、さまざまな条件下で利用できる。
    ●重量:総重量6.9kg(付属品重量:約2.9kg)
    ●素材:フライ/ポリエステルリップストップ75d(耐水圧1,800mm)、ポール/6061アルミ合金 直径22/14.5mm

    ▼参考記事

    フロアレスシェルター・テントのおすすめは?床面がないメリットと選び方

    人気のTCモデル!便利なサイズ感「ツインクレスタS T/C」

    ogawa(オガワ) ツインクレスタS T/C

    大人気「ツインクレスタT/C」のSサイズ。ソロ用テントでは小さすぎるが、大型幕では大きすぎる…という人にちょうど良いサイズ感のシェルターとなっている。
    ●収納サイズ:64×28×26cm
    ●重量:7.56kg(フライ/約6.36kg、ポール/約1.2kg)、付属品/3.07kg
    ●素材:フライ/T/C(耐水圧350mm)、ポール/6061アルミ合金(直径22mm、直径14.5mm)
    ●付属品:張り綱2m×10本、スチールピン25cm×20本、アイアンハンマー1丁、収納袋

    ▼参考記事

    春キャンプに向けてリサーチ! ogawaの2023年新作テントをひと足早くご紹介

    ツインクレスタとあわせて使いたい!快適な拡張ギア

    ogawa(オガワ) ツインクレスタ メッシュスクリーン

    ツインクレスタのフロントオープンスタイルに取り付けることができるメッシュスクリーン。後面パネルを閉じれば、フルメッシュでの使用も可能。有効面積が拡張でき、より快適なアウトドアライフが楽しめるはず。
    ●収納サイズ:42x17x15cm
    ●付属品:収納袋(※張り出しポール(190cm)は別売)

    image

    ツインクレスタおよびツインクレスタT/Cの前面張り出し使用時に利用可能。ツインクレスタS T/Cには使用できないので注意。

    ▼参考記事

    「ogawa」2024年新作テント6つ!大型テント、カーサイドシェルター、ロッジ風など

    あわせて読みたい

    ソロキャンプで本当に使える最新テント・タープ11選。初心者もベテランも必見!

    ソロキャンプで本当に使える最新テント・タープ11選。初心者もベテランも必見!

    ワンポールテントとタープの連結レイアウトを紹介!おすすめしたい理由も解説

    ワンポールテントとタープの連結レイアウトを紹介!おすすめしたい理由も解説

    【2025年】TCテントおすすめ18選!ソロ用からファミリー向けまで人気モデルを一挙紹介

    【2025年】TCテントおすすめ18選!ソロ用からファミリー向けまで人気モデルを一挙紹介

    【2024年】キャンプで人気のシェルター8選!アウトドアプロの推しを厳選

    【2024年】キャンプで人気のシェルター8選!アウトドアプロの推しを厳選

    【2025年】コンパクトな軽量テント23選!ソロから2人用、大型モデルまでおすすめを紹介

    【2025年】コンパクトな軽量テント23選!ソロから2人用、大型モデルまでおすすめを紹介

    【2025年】大型テントおすすめ32選|新作から定番まで人気モデルを紹介

    【2025年】大型テントおすすめ32選|新作から定番まで人気モデルを紹介

    NEW ARTICLES

    『 タープ・シェルター 』新着編集部記事

    タープ泊って何が魅力なの?おすすめの張り方から設営方法まで解説!

    2025.03.28

    軽量シェルターのなかでも、モンベルのU.L.ドームシェルターをおすすめする理由と注意点

    2025.03.22

    DOD「いつかのタープ」は初心者でも扱いやすい人気タープ!設営レビューも紹介

    2025.03.16

    軽バンにも対応!車と簡単にリンクするロゴスの最新サイドウォール付きタープ、8つの便利ポイント

    2025.02.25

    タープの張り方はこれでマスター!基本的なやり方から注意点まで解説

    2025.02.25

    【2025年】おすすめタープ35選!ソロ向け・ファミリー向け・焚き火OK…人気モデルを紹介

    2025.02.13

    静岡、大阪府、佐賀県…全国の人気アウトドアショップに聞いた!2025年おすすめの大本命ギアは?

    2025.01.29

    2025年に大ブレイクしそうなタープ予測ランキング!カラーや柄、形状もバリエ豊富だぞ

    2025.01.29