CONTENTS
リュックの選び方をおさらい
用途に合わせたサイズを選ぶ
第一に、日常の外出、通勤、通学に使うのか、デイハイクに使うのか、あるいは両方に使いたいのか、用途を決めよう。つぎに、どの程度の容量が必要かを考えるといいだろう。
感覚的には、一般的な通勤・通学用であれば18L~30L程度まで。デイハイクなら20L強~30Lが目安だ。そのほか、容量と用途の目安は以下のとおり。
20l:普段使いや日帰りの登山・トレッキング・ハイキング
30l:調理器具を持参する日帰りキャンプや、一泊程度のキャンプ、山小屋泊まりの登山
40l以上:冬場や連泊のキャンプ、山小屋泊まり・テント泊の登山、バックパッカーなどの長期旅行
ポケットの数や大きさをチェック
重い荷物の場合、何かを取り出すためにいちいちリュックを下ろしていては疲れてしまう。ちょっとした小物であれば、リュックの側面か背面から取り出せると便利だ。ポケットの数や配置など、自分が使いやすいと思うものを選ぼう。
ポケットに何が入るかも重要な要素だ。ドリンクホルダーや靴用のポケット、パソコンのガジェットを収納するポケットなどいろいろある。求める機能は人それぞれのため、自分が荷物を取り出しやすいと思うものを選ぶことがポイント。
背負い心地が良いかどうか
重い荷物を背負って長時間歩いても、疲れにくい背負い心地のリュックを選ぶことが重要。背負い心地を左右するのは、背面パネルだ。モデルによって多少フィット感が異なるため、できれば店頭で実際に背負ってみてから選ぶことがおすすめ。
ただし、フィットするからといって、体の割にサイズが大きすぎるものを選ぶと、疲れやすくなってしまうので注意しよう。
▼参考記事
シティライフをスマートに「スーリー|Thule Paramount Backpack 24L」
THULE(スーリー) Thule Paramount Backpack 24L
▼参考記事
ULハイキングにぴったり「カリマー|cleave 30 Medium」
karrimor(カリマー) cleave 30 Medium
ユーティリティショルダーハーネスなど豊富な機能を装備し「行動しながらの操作性の快適さ」「荷物の出し入れ・撤収のしやすさ」を目指したリュックサック。背負ったまま水分補給ができたり、収納性に優れたポケットが配置され、どこに何を入れておくか考える楽しみが生まれる。
フィット感の高いショルダーハーネスにはドリンクや行動食、スマホなどが入れられる。男性や高身長の女性向けのミディアムサイズ(背面長47cm)。
▼関連記事
アウトドアからタウンユースまで活躍「エクスペド|Metro30」
EXPED(エクスペド) Metro30
収納性抜群!一眼レフにPCにタブレットまで
「日常生活で30Lは大きいかな…?」と思ったが、いつも持ち歩く財布などの他に、一眼レフカメラや撮影道具なども余裕で収納でき満足している。さらに、収納スペースがたくさんあるのも特徴。
背面部分にメインとは別のラップトップコンパートメントという収納スペースがあり、クッション性に優れているのが筆者お気に入りポイント。
ちなみにこのスペースには、15インチまでであればノートパソコンやタブレットの収納が可能。わざわざメインを開けることなく、外側からアクセスできるので、PCを使いたいときにサッと取り出すことができる。
耐水圧1,200mmだから雨でも問題なし
耐久性のある撥水ポリエステルを採用し、PUコーティングが施されているため、耐水圧は1,200mmと安心の撥水性。いきなり雨が降ってきても中身が濡れてしまう心配がないのが嬉しいところ。
背負ったときのフィット感が抜群!
「Metro30」は熱形成されたバックパネルを採用。背面のフィット感に優れているため、比較的重い荷物を収納したときでも軽く感じる。耐荷重10kgなので、日常的に使用する小物はもちろん、キャンプへ持って行くギア類や着替えなど、問題なく収納できる。
▼参考記事
オールマイティにこなせる使い勝手のよさ「山と道|THREE」
山と道 THREE
山と道は、2011年にスタートした山道具メーカー。「ハイキングを通じて感じた本当に必要な道具を形にしていく」をコンセプトに、ウルトラライト(以下、ULと記載)の思想を取り入れた、超軽量アイテムを展開している。
UL化に最適な軽量さ
THREEの魅力のひとつは、バックパック自体が軽量という点。単体での重量が620gとなっており、中型バックパックとしてはかなり軽量な部類に入る。
この軽さは、登山などで多くの荷物を背負う場合にアドバンテージになる。さらに、生地は耐久性と防水性に優れたX-PacのXV21を採用しているため、軽量でありながらもアウトドア使用に耐える十分な強度も兼ね備えている。
容量はMサイズで40L。UL化を目指すハイカーにとっては、THREEの軽さと容量と強度は最良の選択肢になるだろう。
デザインと拡張性
高いデザイン性と拡張性を兼ね備えているのも魅力。THREEの構造は、メインコンパートメントとフロントポケットのみと、シンプルかつスタイリッシュなデザインだ。
また、THREEにはストラップやバンジーコード、ループなどのギミックがあり、拡張性もある。追加でスタッフサックなどの取り付けができるので、装備が多くなるシーンでも対応可能だ。
汎用性の高さ
ヒップベルトは、取り外しが可能。腰で荷重を背負うタイプではないが、その分腰まわりが動かしやすく、歩きやすい印象だ。
サイドポケットは伸縮性があり、500mlのペットボトルが2本収納可能。バックパックを背負った状態でも楽に出し入れができる。
トップは雨蓋ではなくロールトップ式。荷物の量に合わせて調整が可能だ。
▼参考記事
ストレスフリーな環境配慮型「ゼログラム|LOST CREEK UL40(45L)SP」
ZEROGRAM (ゼログラム) LOST CREEK UL40(45L)SP
▼参考記事
ウルトラライトで耐久性も上々「ブラックダイヤモンド|ベータライト45」
Black Diamond(ブラックダイヤモンド) ベータライト45
▼参考記事
超軽量&頑丈で通気性も◎「エクスペド|ライトニング45」
EXPED(エクスペド) ライトニング45
ロールトップの軽量モデル。本体素材のナイロンは高強度のダイニーマ糸を格子状に織り込んで耐久性を高めている。背面にはアルミステイを内蔵。このフレームはウエストベルトと直結して、肩にかかる荷重を効果的に腰へと分散する。背中と接する部分を少なくした通気性重視の構造。見た目はシンプルだが、随所にアイデアが光る。
▼関連記事
テント山行に最適「モンベル|アルパインパック50」
mont-bell(モンベル) アルパインパック50
取り外し可能な内側の袋(アクアバリアサック)はシーム処理を施してあり、高度な防水性を備える。背面には抜群のフィット感を生み出す「3Dフィット・ステー」を採用し、快適な背負い心地を実現。腰を包み込むように密着するヒップベルトはスタビライザーテープで調整が可能だ。
▼関連記事