テントの正しいたたみ方!キャンプの最後の大仕事「テント撤収」を写真で解説
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • キャンプのコツ

    2023.09.01

    テントの正しいたたみ方!キャンプの最後の大仕事「テント撤収」を写真で解説

    テントと女性二人

    キャンプに出かけたら、テントをきれいにたたみましょう。上手にたたんで収納しておかないと、テントが劣化する原因になるばかりか、次にキャンプに出かけるときに「設営に必要なパーツがなーい!」とあわてふためくことになりかねません。今回はスノーピークのドーム型テントを使って、基本のテントのたたみ方をご紹介します。

    フライシートのペグを抜く

    まずは荷物を全部、テントの外に出してからスタート!

    テントのペグを抜く

    ペグの位置を確認し、ハンマーの先割れ部分を使って抜く。ハンマーがないときは、余ったペグを抜きたいペグの頭部(ロープやテントの端をひっかける部分)にひっかけて抜くと抜けやすい。

    フライシートのフックをはずす

    テントのフライシートをはずす

    フライシートの端をテントポールに固定している金属リングをはずす。この部分に調整ストラップがあり、きつく締めてある場合は、少し緩めてから取りはずそう。

    テントポールを抜く

    テントポールの端のピンを抜く

    今回使用しているテントの場合、テント本体の端に金属製のピンが付いており、このピンをテントポールの中空部に差し込むことでテントポールを固定する仕組みになっている。

    まずはフライシートを支持しているテントポールを取り外す。ポールの端に差し込まれているピンを押さえながら、テントポールをゆっくり抜いていく。一方のピンが抜けたら、次は対角線側にあるテントポールのピンを抜く。

    その後、テントポールをフライシートから押し出すようにして取り外す。

    フライシートを裏返す

    テントポールを抜いたフライシートは、内側が結露して湿っている。天地を逆向きにして、広い場所にひろげて乾かす。雨の場合は、表面も同様にして乾かす。

    とりはずしたフライシートを芝生の上に広げる

    テント本体のポールを抜く

    テント本体に差し込まれているテントポールを抜く

    次に、テント本体を支持しているテントポールを抜く。そのときにテントポールは必ず押して抜く。引っ張って抜くと、ポールの途中で接合部が外れてしまい、うまく抜けないことが多い。逆サイドの人も引っ張らないように注意。

    テント本体を乾かす

    テント本体をひっくり返して乾かす。その際、1〜2個ペグを打ったままにしておくと風で飛んでいく心配がない。

    テント本体を立てて底面を乾かす

    ペグを洗う

    土などが付着しているので、軽く洗い流す。水がないときは、太陽の下で乾かして軽くはたくとよい。

    ペグを洗う

    テントポールをたたむ

    テントポールの真ん中を指さす女性

    テント本体のスリーブから抜いたテントポールをたたむときには、真ん中からたたむとポール内部のショックコード(ゴムひも)が傷まない。

    ➡参考記事「テントやタープの寿命を延ばすにはポールのメンテが肝心!中のゴム、ちゃんと交換してますか?

    テント本体とフライシートをたたむ

    きちんと角を合わせ、縦長に四つ折りにする。

    テント本体の生地を女性二人でたたむ

    収納バッグとテント本体、フライシートの幅とそろえる

    収納バッグの幅と、たたんだテント本体・フライシートの幅が合っているかきちんと確認する。幅をそろえるのが、きれいに収納するためのコツ。

    たたんだテント本体記事とスノーピークの収納袋

    テント本体とフライシートを重ね、たたむ

    空気を抜きながら、巻き込むようにしてコンパクトに巻く。

    たたんだテント本体生地にフライシートを重ねてくるくると丸めていく

    収納バッグは上からかぶせる

    丸めたフライシート、テント本体生地を収納袋に入れる

    たたんだ本体とフライの状態が崩れないよう、バッグをかぶせていくときれいに収納できる。

    収納袋を持ちガッツポーズの女性二人

    できた!

    芝地のゴミ拾い

    最後は、お掃除!

    ➡こちらもチェック! 参考記事「テントの畳み方を解説。事前の準備やきれいに収納するコツも紹介

    NEW ARTICLES

    『 キャンプのコツ 』新着編集部記事

    キャンプ中だってお風呂に入りたい!もし入れないときはどうする?

    2025.03.29

    キャンプの持ち物リストを公開!初心者から経験者まで安心のリストを紹介

    2025.03.21

    キャンプでコーヒーを満喫!美味しく飲む方法やおすすめグッズを紹介

    2025.03.19

    キャンプに必要な持ち物はなに?初心者・子連れ・女子キャンプの必需品リストを紹介

    2025.03.16

    テント泊のキモはロケーション!ビギナーにおすすめの場所4選

    2025.03.15

    キャンプに行く際の服装は?最低限必要なものとおしゃれなコーデまで解説!

    2025.03.12

    ソロキャンプのレイアウトを考えよう!押さえておきたいポイントからおすすめのレイアウト例まで紹介

    2025.02.24

    デイキャンプとは?必要な道具や楽しみ方・場所の選び方を解説

    2025.02.16