おすすめウィンターブーツ10選!滑らない・おしゃれなモデルを厳選
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • PR

    フットウェア

    2024.11.27

    おすすめウィンターブーツ10選!滑らない・おしゃれなモデルを厳選

    おすすめウィンターブーツ10選!滑らない・おしゃれなモデルを厳選
    寒い季節を乗り切るには、足元の温かさを確保することが重要です。ウィンターブーツを探している人に向けて、おすすめのモデルを10足紹介します。防水や防滑などの機能性と、ファッション性も兼ね備えたモデルを厳選したので、ぜひチェックしましょう。

    ウィンターブーツの種類

    一口にウィンターブーツといっても、素材や用途によって大きく三つの種類に分かれます。それぞれの特徴を解説するので、自分が欲しいブーツの種類がどれなのかを確かめましょう。

    防滑性が高い「スノーブーツ」

    スノーブーツとは、雪面上の歩行を想定し、ソールのグリップ力が高く滑りにくい設計のブーツです。ソールは硬くてギザギザした作りになっていたり、スパイクが付いていたりと、転倒しないことに重きが置かれています。

    雪の中を歩く前提で作られているため、防水性や中綿による防寒性に優れたモデルが多く、足を暖かく保てるのも特徴です。中には、履き口にボアやファーがあしらわれているブーツもあります。

    雪国に住んでいる人だけでなく、冬場のキャンプにもおすすめです。

    おしゃれな「ムートンブーツ」

    ムートンブーツとは、羊の皮(フランス語でムートン)を使ったブーツです。1970年代にオーストラリアのサーファーたちが愛用していたことから、『オーストラリアンブーツ』とも呼ばれます。

    このような経緯から、もともとはメンズ用のアイテムでしたが、昨今はレディース用としても高い人気を誇ります。ムートンブーツが、ファッションアイテムとして認知を広めたのは、2000年代に海外セレブが次々と着用し始めたのがきっかけです。

    特にUGG(アグ)は、ムートンブーツの代表的ブランドとして知られています。

    登山でも活躍する「アウトドアブーツ」

    アウトドアブーツは、登山をはじめとするアウトドア活動のために開発されたブーツです。アウトドア用のため機能性に優れており、防水性や防寒性、防滑性などを備えたモデルが多くなっています。

    アウトドア用と聞くと、無骨で普段履きしにくいイメージを持つかもしれませんが、昨今はデザイン性に長けたモデルも多く販売されています。高機能で、普段履きからアウトドアまで使い回したい人におすすめです。

    おすすめのウィンターブーツ【滑りにくい】

    ウィンターブーツの中でも、滑りにくさを重視する人におすすめのモデルを三つ紹介します。保温性や防水性にも、注目して見ていきましょう。

    コロンビア「イエローテイル ブーツ アークティックグリップ ウォータープルーフ オムニヒートインフィニティ」

    コロンビア定番のイエローテイルの改良版です。アウトソールには、雪や凍結した地面でも高いグリップ力を発揮するヴィブラム社のソールが用いられているため、滑りやすい路面でも安心して歩けます。

    防水性と保温性が、しっかりと担保されているのも特徴です。アッパーは防水仕様で、雪や雨の日でも足元をぬれから守ります。

    ライナーには、体温を利用して保温する『オムニヒート インフィニティ』を採用し、効率よくブーツ内を温めます。アジャスターは、グローブをはめたまま操作できるよう配慮されており、屋外でも指先を冷やすことなくフィット感を調節可能です。

    • 商品名:コロンビア「イエローテイル ブーツ アークティックグリップ ウォータープルーフ オムニヒートインフィニティ」
    • 公式サイト:商品はこちら

     

    コロンビア
    イエローテイル ブーツ アークティックグリップ ウォータープルーフ オムニヒートインフィニティ

    サイズ:23〜29cm


    KEEN「メンズ レヴェル フォー チェルシー 防水ウインターブーツ」

    ヌバックレザーを使っており、見た目からも高い保温力がうかがえるウィンターブーツです。アッパーには防水加工を施しており、ぬれ対策もばっちりです。

    独自のアウトソール『KEEN.POLAR TRACTION』が、雪原とアスファルトどちらでも優れたグリップ力を発揮します。防寒対策として、インソールが地面からの冷気をシャットアウトしつつ、ブーツ内部を温める仕様になっています。

    くるぶし丈のデザインは、カジュアルなコーディネートにも合いやすく、脱ぎ履きしやすいサイドゴア仕様になっているため、日常使いにもおすすめです。

    • 商品名:KEEN「メンズ レヴェル フォー チェルシー 防水ウインターブーツ」
    • 公式サイト:商品はこちら

     

    KEEN
    メンズ レヴェル フォー チェルシー 防水ウインターブーツ

    サイズ:25〜29cm


    モンベル「アスペンブーツ」

    ロング丈で、足元をしっかりと保温できるウィンターブーツです。アウトソールには、モンベル独自のソール『アイスグリッパー』が採用されています。

    アイスグリッパーは、ソールの表面に細かいガラス繊維を配合することで、ガラス繊維がスパイクのような役割を果たし、凍結した路面でも優れたグリップ力を発揮する優れものです。

    保温材として、中綿に『シンサレート』を搭載している点も見逃せません。シンサレートは、一般的なポリエステル綿の約2倍の保温力と速乾性を持ち合わせています。

    アッパーには、雪が付着しにくい素材が使われ、天然の牛革で補強されているため高級感も抜群です。

    • 商品名:モンベル「アスペンブーツ」
    • 公式サイト:商品はこちら

     

    モンベル
    アスペンブーツ

    サイズ:24.0〜29.0cm


    おすすめのウィンターブーツ【暖かさ重視】

    どれだけ重ね着をしても寒いと感じるのは、足元が冷えているからかもしれません。冬に寒い思いをしたくない人に、おすすめのウィンターブーツを三つ紹介します。

    UGG「Classic Short」

    ムートンブーツの代名詞ともいえる、UGGのウィンターブーツです。アッパーには、約1.7cmのシープスキンが使用されており、足をしっかりと包み込んで快適な履き心地を得られます。

    アウトソールには、軽さとグリップ力の高さが特徴である、UGG独自の『Treadlite』を採用しています。高さ約22.2cmのシャフトが足首までしっかりサポートし、内部はボア生地になっているので暖かさも申し分ありません。

    普段のコーディネートに合わせやすく、機能とデザインのバランスが取れた一足です。

    UGG
    Classic Short

    サイズ:22〜26cm


    ザ・ノース・フェイス「ヌプシ ブーティ ウォータープルーフ VII ダイニーマ(ユニセックス)」

    ザ・ノース・フェイス定番のヌプシブーツです。アッパーは、摩耗に強い『Dyneema』でできているため、アウトドアシーンで活躍します。

    日本人向けに設計された足型によりフィット感も抜群で、長時間歩いてもストレスのたまらない仕様になっています。アウトソールには、ヴィブラム社のソールを採用し、凍った路面でも滑りにくく安心です。

    保温材には『THERMOLITE ECOMADE』の中綿を搭載し、外出中もぽかぽかとした暖かさをキープします。足首までしっかりとフィットするデザインながら、着脱に手間がかからない点も魅力です。

    黒地に白のチェック模様がカジュアルさを演出しており、街中でも活躍する一足です。

    • 商品名:ザ・ノース・フェイス「ヌプシ ブーティ ウォータープルーフ VII ダイニーマ(ユニセックス)」
    • 公式サイト:商品はこちら

     

    ザ・ノース・フェイス
    ヌプシ ブーティ ウォータープルーフ VII ダイニーマ(ユニセックス)

    サイズ:5〜11


    メレル「COLDPACK 3 THERMO MID ZIP WATERPROOF」

    サイドジッパー付きで脱ぎ履きがしやすく、見た目もおしゃれなウィンターブーツです。はっ水仕様のフルグレインレザーとメッシュを使用したアッパーが、雪や雨から足を守りつつ、ブーツ全体の高級感を演出しています。

    足元には、NASAの宇宙服にも使われる断熱素材『SOLARCORE』を搭載しており、極薄ながらも足元を暖かく保てます。高いグリップ力を発揮する、ヴィブラム社のアウトソールにより、雪上や凍った路面でも安心して歩けるでしょう。

    冬のアウトドアだけでなく、日常でも活躍するアイテムです。

    • 商品名:メレル「COLDPACK 3 THERMO MID ZIP WATERPROOF」
    • 公式サイト:商品はこちら

     

    メレル
    COLDPACK 3 THERMO MID ZIP WATERPROOF

    サイズ:22.5〜25cm


    おすすめのウィンターブーツ【おしゃれ】

    ファッションアイテムの一部として、ブーツのデザインにもこだわりたい人におすすめのモデルを紹介します。一足あれば、冬のおしゃれはばっちりです。

    ソレル「カリブーウォータープルーフ」

    天然のヌバックレザーと履き口のボア、サイドのラインによりデザイン性の高いウィンターブーツです。

    防水加工が施されたレザーのアッパーと、着脱可能なフェルトインナーブーツが、優れた防水性と保温性を提供し、約‐40℃の環境でも保温性を発揮します。

    アウトソールには、ソレル定番のバブルラバーを採用し、凍結した地面でも滑りにくい構造です。カラーは、ブラックをはじめとするアースカラーの3色展開で、おしゃれさと暖かさを兼ね備えた万能なブーツです。

    • 商品名:ソレル「カリブーウォータープルーフ」
    • 公式サイト:商品はこちら

     

    ソレル
    カリブーウォータープルーフ

    サイズ:27〜32cm


    おすすめのウィンターブーツ【レディース】

    レディース向けのウィンターブーツは、デザイン性の高いものが多く販売されています。冬のコーディネートにおしゃれさをプラスし、アウトドアでも活躍するモデルを三つ紹介します。

    L.L.ビーン「ウィメンズ エル・エル・ビーン・スノー・ブーツ」

    手作業で仕上げられた高品質なスウェードを使用した、防寒性の高いスノーブーツです。アッパーには耐水加工を、縫い目にはシール加工を施すことで、水分の侵入を許さずブーツ内をドライに保ちます。

    取り外し可能なフェルトライナーが内部を暖かく保ち、約-12〜-43℃までの気温に対応できる優れた耐寒性も特徴です。アウトソールにはラバー素材が使われており、雪道でも滑りにくく、安定して歩けます。

    高い保温性能を持ちながら、デザインも洗練されており、タウンユースにもおすすめのブーツです。

    • 商品名:L.L.ビーン「ウィメンズ エル・エル・ビーン・スノー・ブーツ」
    • 公式サイト:商品はこちら

     

    L.L.ビーン
    ウィメンズ エル・エル・ビーン・スノー・ブーツ

    サイズ:6〜11


    エーグル「スノーエーグル レディース」

    クラシカルな雰囲気をまとったスノーブーツです。アッパーには、防水加工が施された100%の牛革が使用されており、機能面だけでなく高級感も演出しています。

    内部には、ボアフリースを採用しているため、足元を暖かく保ちながら冷気の侵入を防ぎます。透湿性にも優れているので、長時間使用しても湿気がこもらず、快適に履き続けられるでしょう。

    ソールは、ラバー素材で作られており、雪道でも安心して歩けます。サイドにあるロゴがワンポイントとなるため、周りと差別化が可能です。

    • 商品名:エーグル「スノーエーグル レディース」
    • 公式サイト:商品はこちら

     

    エーグル
    スノーエーグル レディース

    サイズ:23〜24.5cm


    ホカ「KAHA 2 FROST MOC GTX」

    スポーティーな印象で、スリッポンスタイルのウィンターブーツです。キルティングパネルに柔らかい中綿を封入し、暖かさを担保しています。

    さらに、履き口にはストレッチフリースがあしらわれており、足首からの冷気の侵入をブロックします。アウトソールには、ヴィブラム社のメガグリップを採用し、凍結した地面を歩くときに優れたグリップ力を発揮するのも特徴です。

    グローブをはめたままフィット感を調整できる『クイックレーストグル』が便利で、アウトドアでもタウンユースでも活躍するでしょう。

     

    ホカ
    KAHA 2 FROST MOC GTX

    サイズ:25〜30cm


    まとめ

    ウィンターブーツには、スノーブーツとムートンブーツ、アウトドアブーツの3種類があります。いずれも防寒性や防水性に優れており、寒さの厳しい時期に足元をしっかりと温めてくれます。

    アウトドアとタウンユースの両方で活躍するモデルもあるので、自分にぴったりの一足が見つかるはずです。お気に入りのブーツを手に入れ、冬のおしゃれを楽しみましょう。

    あわせて読みたい

    メンズ向け冬ブーツおすすめ17選|人気アウトドアブランドの機能的&おしゃれな冬靴

    メンズ向け冬ブーツおすすめ17選|人気アウトドアブランドの機能的&おしゃれな冬靴

    ワークマン冬靴特集|防寒・防水・撥水…多機能でコスパ最強の靴7選

    ワークマン冬靴特集|防寒・防水・撥水…多機能でコスパ最強の靴7選

    冬キャンプにおすすめの靴17選|防寒性が高く歩きやすいアウトドアシューズ特集

    冬キャンプにおすすめの靴17選|防寒性が高く歩きやすいアウトドアシューズ特集

    NEW ARTICLES

    『 フットウェア 』新着編集部記事

    モックシューズとは?キャンプと好相性の理由とおすすめ10選を紹介

    2025.04.03

    防水スニーカー選びのポイントは?メンズ向けイチ押しの9選

    2025.03.31

    【2025年】アウトドアシューズおすすめ60選|防水モデルも!タウンでも活躍する定番人気&新作を紹介

    2025.03.27

    メレルの歴史的名作がアップデート!「MERRELL 1TRL」の 2025春夏モデルを深堀りチェック

    2025.03.27

    「カエルの足」がモチーフ!? テバのHydratrek Sandalシリーズに川遊びでも安心なトゥーカバー搭載モデル登場

    2025.03.25

    アウトドアで使えるメンズのレインブーツは?おすすめコーデも紹介

    2025.03.24

    NANGAが子どもたちのアウトドアデビューを応援!イフミーとのコラボシューズ&KIDS寝袋をリリース

    2025.03.22

    キーンの進化するウォーキングシューズ〈WK〉2025年に新作2モデルが出たぞ

    2025.03.20