凍結路面でも滑らないブーツを探している人へ!「HI-TEC」の最新ウインターブーツに注目 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • フットウェア

    2024.11.02

    凍結路面でも滑らないブーツを探している人へ!「HI-TEC」の最新ウインターブーツに注目

    凍結路面でも滑らないブーツを探している人へ!「HI-TEC」の最新ウインターブーツに注目
    アウトドアシューズブランド「HI-TEC(ハイテック)から、高スペック氷上防滑ラバー「GLASS CLAW(グラスクロウ)」を搭載した新作ブーツ3アイテムが登場した。

    いずれもウィンターシーズンに最適な、凍結した路面にも対応するシューズだ。

    新作シューズの機能3ポイントに注目!

    HI-TECはスカッシュシューズをルーツとして、1974 年にイギリスで誕生。その後、ランニングシューズの開発やイギリス軍へのトレーニングシューズの支給など、創業から約半世紀に渡り世界各国のアウトドアファンに愛される名作を生み出している。

    今回、新登場の3アイテムはいずれも、このHI-TECの中でも高スペックな氷上防滑ラバー「GLASS CLAW(グラスクロウ)」を搭載。冬の路面を快適にしてくれる。

    その特徴3ポイントをピックアップして、紹介しよう。

    1、凍結した路面でグリップ力を発揮

    防滑ラバー「グラスクロウ」。

    ガラス繊維を配合することで、氷に対して優れたグリップ力を発揮する防滑ラバー「GLASS CLAW」。このラバーがアウトソールに搭載されていて、凍結した路面でも滑りにくい。

    2、冷える足元の体温を逃がさない

    「サーマルパック」と「マイクロフリース」で足元から体温を逃さない。

    空気層を多く含むインナー素材が足全体を包み込み、温かさを持続する「サーマルパック」が搭載。さらに、肌触りが温かい「マイクロフリース」も採用されていて、靴内の湿気を吸収し、乾燥させる機能も。

    3、水の浸入を防ぎ、湿気は外に逃がす

    高い透湿性能を持つ透湿防水メンブレン「ドライハイストーム」を搭載。

    アッパーには高い透湿性能を持つ透湿防水メンブレン「ドライハイストーム」を搭載。ソール接着面からは漏水しにくい設計のため、4cm×4時間の防水性能を備えている。そのため、雪だけでなく、雨の日でも十分な機能を発揮してくれるのだそう。
    ※耐水圧(10,000mm)/ 透湿度(5,000g/m2/24hr)

    3アイテムの詳細をチェック!

    履きやすさにもこだわった3アイテムは以下の通り。

    オルニスブーツ

    凍結した路面に対応したカジュアルブーツ。履き口が絞られていて、風や雪も侵入しにくい仕様。

    オルニスブーツのGRAY。

    オルニスブーツのBLACK。

    価格:16,500円(税込)
    サイズ:22.5~28.0、29.0cm
    カラー:BLACK、GRAY
    商品ページ

    オルニストール

    凍結した路面に対応したカジュアルスニーカー。アッパーには温かみのあるポリエステルウールが採用されている。

    オルニストールのBLACK。

    オルニストールのBROWN。

    価格:16,500円(税込)
    サイズ:22.5~28.0、29.0cm
    カラー:BLACK、BROWN
    商品ページ 

    オルニスモック

    凍結した路面に対応したショートブーツ。車の運転もしやすく、履きやすい丈感。オルニストール同様、アッパーには温かみのあるポリエステルウールを採用。

    オルニスモックのBLACK。

    オルニスモックのCHARCOAL。

    価格:15,400円(税込)
    サイズ:22.5~28.0、29.0cm
    カラー:BLACK、CHARCOAL
    商品ページ

    「GLASS CLAW」の機能を体験できるイベント開催

    HI-TECの中でも高スペック氷上防滑ラバー「GLASS CLAW」を搭載した新作ブーツを体験できるイベントが、北海道エリアの各販売店を中心に2024年11月1日(金)より順次開催予定。

    昨年の会場の様子。

    来場者には、限定のHI-TECオリジナルグッズがプレゼントされる。

    詳細ページ 

    雪の日用にと買ったブーツがツルツル滑って、役にたたなかった経験を持つ人も多いはず。北海道在住者に限らず、冬に寒い地域に出かける予定があるなら、ぜひ、このブーツを体験しておきたい。

    NEW ARTICLES

    『 フットウェア 』新着編集部記事

    ハンターの最新サンダルは個性的なデザイン&抜群の履き心地を両立した4タイプ!

    2025.04.11

    モンベルのトレッキングシューズ13選!高山用からスノーブーツまで

    2025.04.10

    スニーカーが大人気のオニツカタイガー最新シリーズ第1弾は「走れて映える」モードなトレランシューズ!

    2025.04.09

    すごっ!最先端テクノロジーを詰め込んだ、メレルの最新ハイキングシューズ「SPEED ARC MATIS」

    2025.04.08

    水に浮くほど軽く履き心地ふかふか。テバの新作サンダルで「理想のリラックス」を実感できる理由

    2025.04.07

    キーンの人気サンダル「HYPERPORT H2」に新色&キッズサイズが仲間入り!

    2025.04.06

    モックシューズとは?キャンプと好相性の理由とおすすめ10選を紹介

    2025.04.03

    防水スニーカー選びのポイントは?メンズ向けイチ押しの9選

    2025.03.31

    【2025年】アウトドアシューズおすすめ60選|防水モデルも!タウンでも活躍する定番人気&新作を紹介

    2025.03.27