
ルーツはハンティングジャケット。さすがの保温性と実用性
ハンドウォームポケットと胸ポケットを再現
「コットンカバーオール」の原型は、昔のハンティングジャケット。肩に銃をのせるためのガンパッチ(当て布)のほか、首の保温のためのコーデュロイ襟、ハンドウォームポケット、フラップポケット、胸ポケットなどにその名残が見られる。
しかし、現行品は洗練が進んで、ハンドウォームポケットと胸ポケットがないシンプルな姿に落ち着いている。一方、このBE-PAL OUTDOOR PRODUCTS版は、90年代に販売されていたモデルを参考にして、ハンドウォームポケットと胸ポケットを再現、裏地のキルティングの色も当時のワインレッドカラーを踏襲し、ワイルドな姿がよみがえった。

表地はどんなパンツにも合わせやすいタンカラー。

裏地はチラ見せしたくなるヴィヴィッドなカラー。左に内ポケットあり。

襟がコーデュロイなので肌当たりがよく暖かい。シエラデザインズのタグ(MADE IN JAPAN)の下に、BE-PAL OUTDOOR PRODUCTSのタグ。

手を温めるための浅いハンドウォームポケット。

フラップポケットは深さと幅があり、収容力たっぷり。

内ポケットはスマホを入れるのにちょうどよいサイズ。
袖にボタンとコーデュロイ
厚手のコットンだから生地がゴワゴワするのでは…と思うかもしれないが、ポリエステルのキルティングのおかけで着心地はやわらかい。滑りがよいので腕を通しやすく、脱ぎ着もしやすい。
袖の裏は、襟と同じく保温のためのコーデュロイ生地が貼られている。袖をボタンで絞ると風が吹き込まず、さらに暖かくなる。手を洗うときはボタンをはずして袖をまくれるので、袖をぬらさずに済む。
とにかく実用に徹したつくりになっているのが魅力で、その点は「マウンテンパーカー」と同じだ。「マウンテンパーカー」でシエラデザインズファンになった人は、ぜひ手にとってみてほしい。また、「マウンテンパーカー」は有名すぎておもしろみがない……と感じる渋好みの人もぜひどうぞ。

身長177cmのモデルがLサイズを着用。ブルージーンズによく似合う。

ボタンをはずして袖をまくる。内側がコーデュロイ。
※この商品は[通販サイト]「小学館百貨店」から購入できます。
シエラデザインズ コットンカバーオール 90’s EDITION/BE-PAL OUTDOOR PRODUCTS 44,000円(税込み)