CONTENTS
世界的アウトドアブランド「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」
探検をやめない業界随一の革命児
ロッククライマーのダグラス・トンプキンスが、カリフォルニア州のサンフランシスコに開いたスキー・バックパック用品の小さな店舗がブランドのスタート地点だ。ダグラスがスローガンに掲げた"探検をやめるな"の言葉のとおり、革命的な製品を生み出し続けることとなる。
一番初めに製造したのは、軽量コンパクトなスリーピングバッグ。業界で初めて最低温度規格表示を明記したことで、ユーザーから大きな信頼を得た。1969年には、ダウンパーカの原型となる「シエラパーカ」を開発。世界初のドーム型テント「オーバルインテンション」を1975年に発売すると、最小の面積で最大の容積をかなえる新構造で、それまでのテントの常識を覆した。通気性を備えて蒸れを解消する防水透湿素材、「FUTURELIGHT」の開発も記憶に新しい。
アウトドアの枠を超え、いまやファッションシーンでも定番となりつつある時代の風雲児だ。
▼参考記事
売り切れ必至!世界一の人気モデル「バルトロライトジャケット」
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) バルトロライトジャケット
▼参考記事
ブランドを代表する冬モデル「ヌプシジャケット」
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) ヌプシジャケット
▼参考記事
定番の人気モデルがアップデート「クライムライトジャケット」
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) クライムライトジャケット
定番の人気モデルがリサイクル素材にリニューアル。表地はリサイクルナイロン、裏地は引っかかりが少なく湿気を含みにくいマイクログリッドバッカーで、透湿性や軽さと強度のバランスを追求。
風のある日でもバタつきを軽減するシルエット、パックを背負ったままでもラクに腕を上げることができる運動性など、日常、キャンプ、登山など幅広いシーンで活躍する1着。
▼関連記事
▼参考記事
ゴアテックス使用のロングセラージャケット「マウンテンジャケット」
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) マウンテンジャケット
▼参考記事
クリーンで暖かい最強ダウン「ビレイヤーパーカ」
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) ビレイヤーパーカ
▼参考記事
山でもタウンでも重宝する一着「マウンテンバーサマイクロジャケット」
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) マウンテン バーサ マイクロ ジャケット
▼参考記事
ロング丈ながら軽い着心地「マウンテンレインテックスコート」
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) マウンテンレインテックスコート
70デニールのトリコットバッカーは肌触りが良く、厚みもあり、防風・防寒にも対応。襟に収納可能なビルトインフード付きで、携行しやすいスタッフサックも付属する。日常使いに適したカラーバリエーションが揃い、汎用性の高い1着だ。
▼関連記事
▼参考記事
厳しい冬にも対応できる性能「ハイカーズジャケット」
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) ハイカーズジャケット
ロングトレイルでの快適な着用を目指した防水シェルジャケット。20デニールのGORE-TEX PRODUCTS マイクログリッドバッカーを使用し、軽量でしなやかな生地が特徴。
両胸と両サイドにファスナーポケットを備え、収納力も抜群。ダブルステッチを採用したオーセンティックなデザインで、アウトドアでも街中でも使える一着。コンパクトに収納できるスタッフサック付き。
▼関連記事
▼参考記事
防風・撥水でアウトドアから日常まで活躍「コンパクトジャケット」
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) コンパクトジャケット
急な雨でも安心!撥水加工が施されている
コンパクトジャケットには撥水加工が施されているため、急に雨が降ってきてもしっかり水を弾くのがポイント。購入してから約2か月ほどノーメンテナンスで着用しているが、水をかけてもしっかり弾いている。
このジャケットを使い出してからは、アウトドアシーンはもちろん普段のお買い物などで、急に天候が変わっても対応できるようになった。
風が強くて寒い日にも活躍する
コンパクトジャケットには、NORTHTECH Cloth ECO(ナイロン100%)というコットンのように見える素材を採用。ナチュラルなコットンの風合いがありながらも、防風性があるのが特徴だ。
春先や秋口など冷たい風を浴びると体感温度もグッと低くなる。そんなときにコンパクトジャケットがあれば、冷たい風によって体が冷えてしまうのも防ぐことができる。寒暖差が激しいキャンプ場での使用もおすすめ。
スタッフサック付きで持ち運びもラクチン
商品名が「コンパクトジャケット」というだけあり、とてもコンパクトに収納して持ち運びが可能。ジャケット自体も軽量&生地が薄く、付属しているスタッフサックにまとめることができる。
「もしかしたら雨が降るかもしれない……」なんてときに、バッグに入れて持ち運べば安心。実際に、キャンプでの作業中に軽く雨が降ってきたが、バッグに忍ばせていたコンパクトジャケットがあったので、雨に濡れることなく作業ができた。今ではどこに出かけるにも愛用のジャケットだ。
ただし、豪雨で着用は厳しい
一点、このジャケットの気になるところとしては、防水ではなく撥水加工ということ。 防水であれば、激しい雨が降ってきてもジャケット内に水が侵入してくることはない。
しかしコンパクトジャケットは撥水加工なので、激しい雨や豪雨には非対応。実際に激しい雨の日に着用してみたが、生地のところどころに水が浸透していた。小雨程度であれば問題ないが、激しい雨になると難しいだろう。
ただ、防水加工が施されているジャケットになると、お値段もグンと上がるため、キャンプシーンやお出かけで「ちょっとした雨を防げるあまり高くないジャケットが欲しい」という人には、コンパクトジャケットがおすすめだ。
▼参考記事