夏ダメージで髪の老化が進む!? 頭皮ケアはその日のうちに!
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナチュラルライフ

    2015.07.17

    夏ダメージで髪の老化が進む!? 頭皮ケアはその日のうちに!

    アウトドアで遊んだ後の傷んだ髪の、“駆け込みサロン”としても人気の「onhair dreesing」の智佳さんとNORIさんに、夏のダメージ対策について伺いました。

    「海や山などのアウトドアフィールドは、街と比べると強い紫外線を受けやすく、髪が傷みがち。たとえば、海や川では、塩分や照り返しによるカラーの褪色や乾燥が顕著。そして山では、帽子を一日中かぶっているため、毛穴のつまりや皮脂のベタつきが問題になります。これらのダメージをそのままにしておくと、髪を保護するキューティクルがはがれて、髪の内部にまでダメージが進行。切れ毛や枝毛など、さまざまなトラブルの原因になってしまいます」(智佳さん)

    髪は、修復にとても時間がかかるため、予防やその日のうちのケアがとても大切なのだとか。また、健康な髪が生まれてくることも重要なので、頭皮ケアで毛根から美髪に育むことも必要なんだそう。 では、具体的にはどのようなケアをすればいいのでしょうか?

    「マッサージやトリートメントで、老廃物や凝りをスムーズに取り除き、頭皮をやわらかく保ってください。頭の血行を促す簡単なツボ押しがおすすめです。日常的に取り入れれば、健康な髪を維持できますよ」(NORIさん)

    ■教えてくれたのはこの人

    DMA-WKTK4846

    on hair dressing
    (左)NORIさん(右)智佳さん
    流行に捉われず、本当にいいものを提案するヘアサロン「on hair dressing(オン ヘア ドレッシング)」のスタイリスト。確かな技術と親身な対応が人気。

    NEW ARTICLES

    『 ナチュラルライフ 』新着編集部記事

    週末縄文人の100%ナチュラルな寒さ対策とは?「カヤ(茅)インサレーションってすごいよ」

    2025.03.16

    食べ方は?美味しい外来種 「セイヨウカラシナ」を河川敷で発見

    2025.03.01

    逃げた群れが残していったニホンミツバチの巣で実践!蜜ろうキャンドルの作り方

    2025.02.27

    敏感肌の子どもや大人におすすめの日焼け止め!ママ アクア シャボン「UV&アウトドアミスト」

    2025.02.13

    ノウサギのフンやゴボウでも和紙はできるのかやってみた!

    2025.02.09

    バードウォッチングがさらに楽しくなっちゃう!おすすめの "鳥活グッズ"21選

    2025.02.06

    紙ができるまで、の行程知ってる?里山の植物で和紙づくりに挑戦したぞ

    2025.02.05

    週末縄文人の謎に迫る!「僕らが山でスーツを着る理由」Web連載#02

    2025.01.28