憧れの‟自宅でハンモック”が叶うのだ!壁に穴を開けずに楽しめるDIYハウツーがあった
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自作・DIY

    2024.12.27

    憧れの‟自宅でハンモック”が叶うのだ!壁に穴を開けずに楽しめるDIYハウツーがあった

    憧れの‟自宅でハンモック”が叶うのだ!壁に穴を開けずに楽しめるDIYハウツーがあった
    やりたくても日本の住宅事情が許さない"自宅でハンモック"。浮遊睡眠家の夢に応えるべく、DIYが大好きなBE-PAL編集スタッフ・ブッシュ早坂が立ち上がった!

    「ハンモックは吊る。家を傷つけない。両方叶える。ビーパルだから!」

    壁に穴を開けずに部屋のなかにハンモックを吊りたい!

    「壁への穴開けはダメ。天井と床で突っ張る方式は天井の強度で無理…。市販のハンガーは場所をとるから嫌。おまけに邪魔な突起が天井にある。でも、写真の部屋にハンモックを吊りたい!」という注文の多い要望に、ブッシュ早坂がチャレンジ。

    チャレンジャーはこの人!

    編集部一のDIY野郎 ブッシュ 早坂

    image

    部屋の対角線を使えばいいじゃない!

    「え〜? ハンモックを吊りたいけど壁に穴を開けるのも、突っ張り棒方式も市販のハンガーもいや?そんなのもう、柱のある家に引っ越すしかないよ!」と、プリプリするのはブッシュ早坂。アンカーをつくらずにハンモックを吊るのは物理的に無理な相談だ。

    「……待てよ。柱がないなら、柱をつくればいいじゃない!」
     
    早坂が閃いたのはロの字型の枠を部屋に入れる案だった。
     
    部屋の天井の対角線に梁を入れれば、梁は両側の壁に支えられて水平方向へは動かない。その梁の下に柱を立てたら、柱は梁に支えられるので荷重がかかっても内側へと倒れ込まない。

    「柱の下部が内側に引き込まれることがあるかもしれない。これは床側に着脱式のつっかえ棒を入れれば防げるな!」
     
    この方式なら、部屋の隅と天井に木材が入るだけなので場所を取らない。床側に入れるつっかえ棒もふだんは外しておける。もちろん、既存の壁や床にも穴を開けずに済む。

    「そうと決まれば、ホームセンターへGO!」
     
    早坂が買ったのは12フィートのツーバイフォー(2×4)材5本と金具。切ってつないで3時間でハンモックを吊り下げた。

    「製作費は約7,000円。家を傷つけずに浮いて眠れます!」

    これが対角線活用型2×4ハンモックハンガーだ!

    image

    (柱の上方部分)片方の柱への梁の接続を段違いにして天井の突起物をさける。

    (梁の部分)部屋の対角線ぴったりの長さの木材で、ふたつの柱が内側に倒れ込むのを支える。

    (同上)2×4の規格(12フィート)に足りないぶんは木材を継ぎ足す。

    (左右の柱の部分)向かい合う部屋の角ふたつに天井〜床までの高さの柱を2本立てる。

    (梁と並行する下のつっかえ棒部分)ハンモックの使用時は床側につっかえ棒を挿入。柱の下部が荷重で内側に引き込まれるのを防ぐ。

    image

    (柱とつっかえ棒の接続部分)市販品の2×4の三方ブラケットで柱の足を拡張する。

    テク1 ツーバイフォー定規で簡単墨付け

    2×4材に特化。材に当てるだけで材の中心や直角、平行、45°を測れる。

    image

    テク2 マイターボックスで真っ直ぐ切断

    image

    初心者には木材を真っ直ぐ切ることも難しい。ソーガイドを備えるマイターボックスがあれば、誰でもきれいに切断可能!

    「継ぎ手」をつくって木材を延長!

    image

    市販の2×4の木材は12フィート(3650㎜)が最長。部屋の対角線に長さが足りない場合は材に刻みを入れて接合する「継ぎ手」をつくる。今回はふたつの材の端を20㎝ほど真半分に欠いて、接着剤とボルトで固定した。

    image

    image

    image

    左は成功例、右が失敗例。「継ぎ手は丁寧にね〜」

    柱を刻んで梁をはめ込む

    部屋の対角線に梁を渡し、天井〜床の長さに切り出した柱を当てて接合する高さと角度をチェック。接合角と深さを紙に写し取ったら、柱を刻んで梁をはめ込む。

    image

    image

    image

    柱の穴はなるべく小さく

    image

    ハンモックを吊る専用金具もあるが、今回は貫通穴を開けて直径7㎜のスリングを結んだ。穴も小さく強度は十分!

    image

    テク3 床のつっかえ棒はラブリコで着脱

    image

    2×4材で簡単に棚をつくれる金具「ラブリコ」。そのつっぱり用金具を床側のつっかえ棒に装着して、棒の着脱を簡便に。

    反対側

    image

    長辺345㎝、短辺260㎝の部屋にハンモックを設置! 100㎏を超える荷重をかけてもビクともせず。「スリングを付ける高さは梁に近いといいね。そのほうが柱をたわませる力が働きにくい」

    Complete!

    image

    やっぱり早坂! 100㎏乗っても大丈夫!

    【編集ハラボーのつぶやき】

    浮遊ロングスリーパーここにあり!

    私、ハンモック泊が非常に肌に合うんです。編集部でキャンプした際は、「朝ご飯当番でしょ!」と起こされるまで、なんと8時間も爆睡(汗)。おうちにハンモックが張れたら素敵だなぁ~、でも絶対寝坊しちゃうな……。甘い誘惑に揺れる心なのです。

    *このハンガーの梁は、内側に倒れ込む柱を支える強度はあっても、直接ぶら下がれるほどの強度はありません。マネするときはご注意!

    ※構成/藤原祥弘 撮影/矢島慎一

    (BE-PAL 2025年1月号より)

    NEW ARTICLES

    『 自作・DIY 』新着編集部記事

    まだ捨てないで!野外活動で色褪せた服や小物を復活させる方法とは?

    2025.01.01

    松ぼっくりのクリスマス工作特集。ツリー・リースなど子どもと一緒に作れる簡単アイデア

    2024.11.13

    パラコードを2本使った編み方を紹介!ブレスレットなどのアクセサリーを作ってみよう!

    2024.10.20

    手作りで虫除けスプレーを作るなら!強力なものから子ども向けの刺激を抑えたものまで自作なら簡単アレンジ!

    2024.10.16

    ハッカ水の作り方を解説!使い方から注意点まで紹介

    2024.09.01

    蚊取り線香ホルダーの自作するなら!作成手順からアイディアまで紹介

    2024.08.27

    アウトドアテーブルを自作するなら?手順からカスタムアイディアまで紹介!

    2024.08.25

    草木染めのやり方と必要なものは?模様の付け方や適した素材も紹介

    2024.08.24