CONTENTS
車中泊に適した車のポイントを解説
フルフラットになるかをチェック
車中泊を想定して車を選ぶ場合においてはフルフラット、つまりほぼ平らなスペースを作り出せるかどうかが重要なポイント。ラゲッジの後端からリヤシートの背面にかけて、大きな段差や溝がないことを確認しよう。床がフラットかつ水平だと、なお理想的だ。
仮に段差があったり水平でなかったりしても、市販のベッドキットを導入したり、ベッドを自作したりして、快適な就寝スペースを作ることもできる。
十分な奥行き・高さがあるか
快適な車中泊を実現するために、脚を伸ばせるほどの奥行きも欲しいところ。奥行きが足りないと脚に疲れを感じ、よく眠れない可能性がある。仮に、縦方向に寝た状態で脚を伸ばせなくても、斜めに寝た状態では脚を伸ばせる場合も。奥行きをチェックする際は、斜めの長さも忘れずに確認しておこう。
天井も高いほうが快適だ。実際に座ってみて、頭上に握りこぶし1個分以上の空間があれば窮屈に感じることはないだろう。座椅子やクッションに座りたいのであれば、その厚みの分も計算に入れることを忘れずに。
リヤゲートの開き方にも注意
一般的なクルマのリヤゲートには多くの場合「跳ね上げ式」が採用されているが、一部の車種には「横開き式」が採用されている。それぞれにメリット・デメリットがあるが、車中泊用としてクルマを選ぶのであれば、跳ね上げ式のリヤゲートを搭載しているモデルがおすすめ。
理由は、雨や日差しを遮るための屋根として使えることと、風の影響を受けにくいことの2点。跳ね上げ式のリヤゲートは全開状態のままガスダンパーの作用によって固定されるため、開けたままでも安心して過ごせる。
▼参考記事
環境性能にも配慮したミニバンの大定番「ノア ハイブリッド」
2列目を745mm(8人乗りは705mm)も前後スライドできる設計で、乗車人数に合わせたシートアレンジが可能。重量のあるミニバンだからこそ、長く乗るほど経済的なハイブリッド車を選ぶ意味がある。
【NOAH HYBRID X 2WD】
●ボディーサイズ:全長4,695×全幅1,730×全高1,895mm
●車両重量:1,630kg
●最低地上高:140mm
●最小回転半径:5.5m
●WLTC燃費:23.4km/L
▼参考記事
くつろげて極楽!「ノア」をBE-PALスタッフがレポート
早:キャンプに便利なRVの代表格はSUVですが、小さな子供がいるファミリーに合うのは、なんといってもミニバンですよね。
櫻:5ナンバークラスの商用バンをベースに、快適な機能装備を付けて進化した、日本独自のカテゴリーだね。
早:なかでも今回テストしたノアと兄弟車のヴォクシーは、最多の販売台数を誇る人気モデル。8年振りの新型登場ということで、気になるユーザーも多いはず。
櫻:人気のカテゴリーだけに改良の度合いは幅広い。まず車幅が全車1730mmと3ナンバー化され、わずかながら室内空間にゆとりが生まれたよ。
早:その差を実感するのは難しいですが、テスト車両は2列目が独立したキャプテンシートになっているうえ、オプションのヒーターやオットマンも付いていて、体格の大きい僕でもくつろげましたよ~。
櫻:2列目はミニバンの特等席だから、アレンジも含めて念入りに設計された印象だね。3人掛けの3列目は背もたれが薄くなり、長時間の座り心地に若干不安があるけど、そのぶん収納したときに邪魔にならない。
早:このボディーサイズなら緊急用としては十分な気がしました。4人乗車でラゲッジにキャンプ道具を積む際には、跳ね上げ式の3列目を収納するわけですが、ロック機構が付いてベルトで固定する必要がなくなりました。収納操作も軽く、女性でも使いやすいです。
櫻:リアゲートを電動式、手動式問わず好きな位置で止められる機能もいいね。
早:ミニバンのリアゲートは大きいので、バック駐車したときに開けづらいことがありますもんね。そして今回、さらに感動したのが、オプションの駐車アシスト機能。モニター操作でバック駐車を自動でやってくれるだけでなく、車外からのスマホ操作にも対応するというハイテクぶり!
櫻:ビギナーの場合、初めて行くキャンプ場や立ち寄る施設で駐車に戸惑うことがあるはず。誰もが運転しやすいクルマであることは、遠出する際に大きな安心感につながるんだ。
早:運転中の揺れや微振動も少なくなって、家族での遠出が楽しいこと確実です。
櫻:安心を買うという意味で、先進技術満載のノア/ヴォクシーはおすすめだ。
少し幅広になっても取り回しやすさは健在!
シートを倒して極楽にくつろげる!
オプションもおすすめ!
▼参考記事
ノアの車中泊がさらに快適に!おすすめアイテム
Carmate(カーメイト) シャーミング ハンモック
先行発売時にはわずか4日で完売したハンモック。当初は子どもの送り迎えやキャンプでの休息をイメージして企画されたそうだが、Makuakeユーザーからは「車中泊で使用したい」という声がもっとも多かったという。
耐荷重は90kg。ヘッドレスト固定には荷重を分散する紐を使用する事で、強度と脚の安定感にこだわって設計されている。
別売りのクッションとまくらの生地は、超極細繊維のソフトマイクロファイバー生地を採用。クッションはシートの凹凸を感じないよう硬めだがまくらは柔らかい感触なので、それぞれ組合わせて使うと、包み込まれるような寝心地が実現する。
なお「シャーミング ハンモック」が取り付けできるのは、ヘッドレストポールが2本あり、ヘッドレストが取り外せる、後部座席にISOFIX固定金具が備えられてる車両。
ノアのほか、アルファードやヴォクシー、セレナ、ステップワゴンなどリクライニング角度が垂直から70度程度あり、ヘッドレストポールからISOFIX固定金具の距離が120cm以上あると、より快適に楽しめる。
▼参考記事