寒さ対策に適した服装を解説!シチュエーション別コーディネートも紹介!
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 防寒ギア

    2024.12.31

    寒さ対策に適した服装を解説!シチュエーション別コーディネートも紹介!

    寒さ対策に適した服装を解説!シチュエーション別コーディネートも紹介!
    夏とは違った雰囲気を楽しめる冬のアウトドアですが、意外と悩むのが服装ですよね。どれくらい寒いのか分からずに軽装で行ってしまい、あまりの寒さに耐えられなかった……!という経験をしたユーザーも多いのではないでしょうか。今回は、寒さ対策をする場合の服装を選ぶポイントや、雪国に住んでいる筆者のコーディネートを紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

    冬のアウトドアは寒さ対策をした服装でしのぐ!

    冬のアウトドアには寒さがつきもの。最近ではポータブル電源を使用したアイテムや、ストーブなどを活用する方も増えてきました。

    しかし、寒さ対策の原点はやはり服装選び!常に身にまとうものなので、その場所の気温に合ったウェアを着用することが最大の寒さ対策なのです。

    寒さ対策の服装は重ね着がポイント!

    服装選びの肝となるのは重ね着です。もちろん、1枚でも暖かいウェアはたくさんありますが、どれだけ上手にレイヤードできるかで保温効果が変わります。

    暖かい空気を保ったまま快適に過ごせるように、重ね着で押さえておきたいポイントを見ていきましょう。

    インナー選び

    レイヤードに必要なインナー

    筆者はユニクロの「ヒートテック」を愛用しています。

    肌に直接触れるウェアであるインナーは、汗をしっかりと吸収してくれるもの、吸った汗を素早く発散してドライな状態を保ってくれるものを選びましょう。

    冬は汗をかかないのでは?と思うかもしれませんが、体温を維持するために汗をかくこともあります。インナーが濡れていると寒く感じてしまうので、注意が必要です。

    アウトドアブランドの公式サイトでは、インナーのことを「ベースレイヤー」と呼んでいることもあります。

    ミドルレイヤー選び

    レイヤードに必要なミドルレイヤー

    ミドルレイヤーでは保温性がポイントなので、厳しい寒さの場合はフリースがメイン。

    ミドルレイヤーとは、インナーとアウターの間に着用する服のことです。身体と外気の間に層を作ることで暖かさを維持する効果があり、断熱材のような役割を果たします。

    冬のレイヤリングでミドルレイヤーを選ぶときは、フリースやインナーダウン、化繊ジャケットなど保温性を重視しましょう。

    また、インナーに付着した汗が蒸れてしまわないように、通気性の良いアイテムなのかも一緒にチェックしておきましょう。

    アウター選び

    レイヤードに必要なアウター

    寒さ対策をする場合、基本的には前側は全て閉じるのでワンサイズ大きめかミドルレイヤーをスッキリさせておく。

    レイヤリングで1番外側に着るアウターは、雨や風、雪などの外部環境から身体を守りつつウェア内を快適に保つ機能を備えたものがおすすめです。

    冬のアウトドアでは、冷たい風が吹いたり雪が降ることもあるので、防風性と防水性が高いと安心です。

    焚き火などを楽しむ場合は、着用するアウターとは別に難燃性の素材で作られたアウターを準備しておくといいかもしれません。

    寒さ対策にこだわった服装ならここも重視!

    寒さ対策に必要な小物類

    全て筆者私物。

    抜かりのない寒さ対策をする場合、細かい部位にも気を配っておきましょう。

    意外と見落としてしまうのが頭部の対策です。首から下は衣服を着用しているので寒さをガードできますが、頭部は肌が露出していることが多いので、思った以上に冷えてしまいます。

    ニット帽など暖かい素材の帽子を着用し、できれば耳まで隠れるものを用意しましょう。

    首は皮膚がとても薄く、冷えてしまうと血行が悪くなり肩こりなどの原因にもなってしまうので、ネックウォーマーやマフラーなどでしっかりと暖めましょう。

    ダウン素材のマフラーなど種類も豊富なので、冷えやすい体質の人はなるべく暖かいアイテムを着用してください。

    手首

    手首を暖めるアイテムは手袋などが定番です。より暖かくしたい場合は、アームカバーなど長めのアイテムを選ぶのがベスト。

    スマホ操作可能なアイテムが多く着用しても不便にならないので、忘れずに押さえておきましょう。

    足元

    足元の防寒にはスノーブーツがおすすめ。寒さが厳しいエリアでは、足首より上まで保護してくれるものを選びましょう。

    最近では保温機能に優れたスノーブーツも多く、地面からの冷気をシャットアウトしてくれます。雨や雪で濡れると冷えてしまうので、防水性の高いものだとより安心です。

    また、厚手の靴下を履くのも寒さ対策としては欠かせません。ウールやコットンなどの保温性がある靴下を履くようにしてください。

    寒さ対策におすすめの服装!【気温10度~15度未満編】

    気温10℃から15℃は、東京などの平野部でいうと10月から11月頃の気温にあたります。

    日中は少し肌寒さを感じますが、極度に冷えるようなレベルではないので、脱着で温度を調整できる服装がおすすめです。

    おすすめコーディネート①

    気温10度~15度未満の服装

    コロンビアの厚手のパーカーで温度調整します。

    • 吸汗速乾性インナー
    • ミドルレイヤーは長袖Tシャツ
    • 気温の変化に対応できるように、厚手のパーカーを着用

    おすすめコーディネート②

    気温10度~15度未満の服装2

    朝晩で寒くなってきたらフリースのフロントジップを閉じて調整。

    • 吸汗速乾性のインナー
    • ミドルレイヤーは長袖Tシャツ
    • すぐに脱ぎ着できるフリースを着用

    おすすめコーディネート③

    気温10度~15度未満の服装3

    アウターのシャツが薄手だが裏地がフリースで暖かい。

    • 吸汗速乾性のインナー
    • ミドルレイヤーは長袖Tシャツ
    • アウターのシャツは裏地がフリースになっており、ボタンの開け閉めで温度調節が可能

    寒さ対策におすすめの服装!【気温5度~10度未満編】

    東京などの平野部でいうと11下旬から12月頃の気温です。このくらいの気温になると、本格的なアウターやマフラーなどの小物類が必要になってきます。

    おすすめコーディネート①

    気温5度~10度未満の服装

    コロンビアの「オムニヒート」搭載のジャケット。

    • 水蒸気を熱に変える保温性インナー
    • ミドルレイヤーは厚手のトレーナー
    • アウターには保温機能がついたアルミ反射加工のあるジャケットを着用

    おすすめコーディネート②

    気温5度~10度未満の服装2

    ワークマンの洗えるダウン「フュージョンダウン」と保温性の高い「ブラックアルミ」。

    • 吸汗速乾性のインナー
    • ミドルレイヤーは長袖Tシャツ
    • アウターにはアウターには保温機能がついたアルミ反射加工のあるダウンを着用

    おすすめコーディネート③

    気温5度~10度未満の服装3

    コロンビア独自の防風透湿機能「オムニウィンドブロック」を搭載したボアフリースジャケット。

    • 水蒸気を熱に変える保温性インナー
    • ミドルレイヤーは厚手のトレーナー
    • 防風性と透湿性に優れたボアフリースジャケット

    寒さ対策におすすめの服装!【気温5度以下、氷点下編】

    気温が5℃を下回るときは、万全な防寒がマスト。朝晩の冷え込みは想像以上で、しっかりと対策しなければキャンプ中も眠れなくなるような寒さです。

    身体の熱を外に逃さないような服装をしながら、肌の露出を最大限に無くしましょう。

    おすすめコーディネート①

    気温5度以下、氷点下の服装

    インナーには上下ともにユニクロの「ヒートテック」を着用して保温性を高めます。

    • 上下セットの水蒸気を熱に変える保温性インナー
    • ミドルレイヤーには通気性と保温性が高いフリースを着用
    • アウターには保温機能がついたアルミ反射加工のあるダウンを着用
    • パンツは裏地がフリースになっている撥水パンツ

    おすすめコーディネート②

    気温5度以下、氷点下の服装2

    肌の露出を可能な限り減らし、首や頭、指先までガード。

    • 上下セットの水蒸気を熱に変える保温性インナー
    • ミドルレイヤーは厚手のトレーナー
    • アウターは保温機能の高いアルミ反射加工が施されたダウン
    • フリース素材のネックウォーマーとニット帽、スマホ操作対応の手袋などの小物を着用

    寒さ対策を講じた服装で冬のアウトドアを快適に!

    レイヤードの基本や実際に着用しているコーディネートを紹介しましたが、環境や寒さの感じ方は人それぞれなので、自分に合った寒さ対策を心がけましょう。

    万全な寒さ対策をすることで冬のアウトドアが快適になること間違いなし!澄んだ空気や綺麗な星空など、今しか味わえない魅力を存分に楽しんでくださいね。

    ヒロさん

    ライター

    東京都出身、山形県在住。フルーツ愛ゆえに農家を目指して日々研修中。学生時代にキャンプや車中泊での日本1周を経験。趣味は格闘技(ムエタイ)、サウナ・温泉、サバイバルゲーム、ゴルフなど。最近スノーボードを始めました!

    あわせて読みたい

    【2024年】ダウンジャケットおすすめ23選|人気アウトドアブランドの新作&定番モデルを紹介

    【2024年】ダウンジャケットおすすめ23選|人気アウトドアブランドの新作&定番モデルを紹介

    スノーブーツはどのブランドがおすすめ?アウトドアモデル6選

    スノーブーツはどのブランドがおすすめ?アウトドアモデル6選

    ・ ・ ・ レイヤリングシステム( その 3 の 2 )[読者投稿記事]

    ・ ・ ・ レイヤリングシステム( その 3 の 2 )[読者投稿記事]

    アウトドアブランドのおしゃれフリース11選!用途別に紹介

    アウトドアブランドのおしゃれフリース11選!用途別に紹介

    アウトドアブランドのおすすめダウンジャケット13選!選び方も解説

    アウトドアブランドのおすすめダウンジャケット13選!選び方も解説

    インサレーションジャケット13選|ダウンor化学繊維おすすめの使用シーンもチェック

    インサレーションジャケット13選|ダウンor化学繊維おすすめの使用シーンもチェック

    コロンビア、ザ・ノース・フェイス、ユニクロを合体できるインターナショナル レイヤリング システム[読者投稿記事]

    コロンビア、ザ・ノース・フェイス、ユニクロを合体できるインターナショナル レイヤリング システム[読者投稿記事]

    キャンプベスト9選|寒暖差対策におすすめ!おしゃれで高機能な人気ブランドベスト特集

    キャンプベスト9選|寒暖差対策におすすめ!おしゃれで高機能な人気ブランドベスト特集

    スノーシューハイクとは?初心者におすすめの理由やギアを紹介

    スノーシューハイクとは?初心者におすすめの理由やギアを紹介

    スノーピークはアパレルも要チェック!特徴やおすすめアイテムを紹介

    スノーピークはアパレルも要チェック!特徴やおすすめアイテムを紹介

    NEW ARTICLES

    『 防寒ギア 』新着編集部記事

    モンベルの手袋が大人気!特徴や選び方、素材別おすすめアイテムを徹底紹介

    2024.12.31

    軽くて暖かいダウンパンツのおすすめ5選。選び方もチェック

    2024.12.26

    DODのギガモフモフとは?人気の秘密とその他おすすめブランケット7選

    2024.12.24

    インナーダウンはベストで決まり!特徴や選び方、おすすめブランドも紹介

    2024.12.23

    ノースフェイスの手袋で手元からおしゃれを楽しむ!選び方や機能性、シーン別おすすめを紹介!

    2024.12.21

    ファーストダウンはどこに売ってる?12月20日、国内初となる直営店舗が吉祥寺に登場だ~!

    2024.12.16

    ザ・ノース・フェイス、ミレーほか、ぬっくぬく&機能抜群のフリースジャケット20選

    2024.12.11

    キャンプで使える毛布特集!難燃素材やあったか電気毛布などおすすめを紹介

    2024.12.09