新設「アウトドアごはん部門」キャンプ飯が捗る食アイテムとは!?【第4回 BE-PALアウトドアアワード 2024】
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2024.12.28

    新設「アウトドアごはん部門」キャンプ飯が捗る食アイテムとは!?【第4回 BE-PALアウトドアアワード 2024】

    新設「アウトドアごはん部門」キャンプ飯が捗る食アイテムとは!?【第4回 BE-PALアウトドアアワード 2024】
    今年で第4回目となるアウトドアの祭典、「BE-PAL アウトドアアワード2024」がついに発表となりました!読者の皆さまからの投票をもとに、編集部&審査員でノミネートを選出。2024年のなかで、アウトドアシーンで話題となったモノ、コト、人物を表彰します! 部門賞、大賞はどの候補に!? 『BE-PAL』2025年1月号及びYouTubeで公開中の動画と一緒にご覧ください。

    アウトドアごはん部門を新設! 部門賞とノミネートを発表します

    キャンプで!登山で!! BBQで!!! 旅先だってそう。アウトドアとごはんは切っても切れない関係。これまで「アウトドアごはん部門をつくりたい~」と、アワード収録の度に話していたことが、ついに実現した。

    ノミネートに挙がった製品は、アウトドアシーンでおなじみのものばかり。アウトドア好きなビーパル小僧なら納得のラインナップだ。“ワンパン”や“時短レシピ”など、流行りのキーワードを押さえた商品が多く、まさに’24年を象徴する結果とも言える。

    なお、ノミネートの選出からアワードの収録まで、審査員のみなさんは「本当によく使っている」「いつもお世話になっています!」と感謝しきりだった。どれが部門賞を受賞してもおかしくない、そのなかで栄冠に輝いたのは!?

    左から、司会進行の編集部ハラボー。審査員は4名。全天候型アウトドアライター ホーボージュンさん、キャンプコーディネーター/イラストレーター こいしゆうかさん、アウトドアプロデューサー 長谷部雅一さん、BE-PAL編集長 沢木拓也。

    BE-PAL アウトドアアワードのその他賞の発表の過去記事も合わせてご覧ください! 

    今年のナンバーワンが決定!「テント部門」大発表【第4回 BE-PALアウトドアアワード 2024】

    見つけたら欲しくなっちゃう!最優秀野外道具「アウトドアギア部門」【第4回 BE-PALアウトドアアワード 2024】

    文句無しの最新最強レインが!「アウトドアウエア部門」【第4回 BE-PALアウトドアアワード 2024】

    「第4回 BE-PAL アウトドアアワード 2024」は、YouTubeでも配信しています

    授賞式の様子は、現在発売中のBE-PAL 2025年1月号ほか、BE-PAL公式 YouTubeチャンネルでも配信しているので、ぜひ御覧ください。

    ノミネート:尾西食品「尾西のレンジ+(プラス)」シリーズ

    備えておきたいあの美味しさが電子レンジ対応になった! レンジで3分+蒸らし3分で炊きたてごはんの美味しさが叶う、画期的なアルファ米。ローリングストックに最適だ。全7種類。

    ノミネート:キリンビール「キリンビール 晴れ風」

    日本産の希少ホップを使用。うまみと飲みやすさを両立した自信作。柑橘香が特徴の日本産希少ホップ「IBUKI」。爽やかな香りで、青空の下で飲みたくなる。売り上げの一部で風物詩を保全する活動も。

    ノミネート:はごろもフーズ「はごろもフーズ シーチキンSmileシリーズ」

    公式HPでレシピ公開中。豆乳おみそ汁はシーチキンを入れると、だし要らずでまろやかな味わい。

    アウトドアで使いやすいパウチタイプのシーチキン。コンパクトで持ち運びやすい。サッと開けて使えるので、アウトドアシーンにぴったり。上部と中央の2か所に切り口があり、中身をラクに取り出せるのがポイント。

    ノミネート:味の素(株)「パスタキューブ」

    パスタの別茹で不要! お手軽ワンパン調理を実現。麺・具材・キューブを一緒に茹でるだけで、簡単に絶品パスタが作れる。ゆで汁が無駄にならないのも、アウトドア派にぴったり。

    ノミネート:無印良品「レトルト・フリーズドライ食品」

    アウトドアでも大人気! 美味しさと種類の豊富さで話題に。便利なレトルトで、アレンジレシピを楽しむキャンパーが多い。「素材を生かしたカレー グリーン」など、バラエティーも豊か。

     

    お腹いっぱい、幸せもいっぱい! アワード会場に美味しい香りが漂う

    食べてしゃべって、大忙しの審査員。でも幸せ。

     

    発表!アウトドアごはん部門賞ははごろもフーズ「はごろもフーズ シーチキンSmileシリーズ」に決定

    部門賞に輝いたのは、「はごろもフーズ シーチキンSmileシリーズ」。キャンプで大定番のシーチキンに、使いやすい袋タイプが登場した。食べた後のゴミがかさばらないのもうれしい。

    オイル不使用やコーン入りなど、多くの種類を展開していて、料理に合わせて使い分けるのもおすすめだ。

    活用の幅が本当に広い! と、審査員たちも太鼓判。「いつも使ってます(長谷部さん)」。

    シーチキンはキャンプに絶対持って行きます。パウチなら山の上でも簡単に食べられる!

    「携帯性抜群なので、キャンプやBBQなどのアウトドアごはんに活用してください!」はごろもフーズ株式会社 マーケ戦略部 部長 祖父江充洋さん

    第4回 BE-PAL アウトドアアワード 2024授賞式の様子は、現在発売中の本誌2025年1月号に掲載しています。また、BE-PAL公式 YouTubeチャンネルでも公開中です。ぜひ御覧ください。

    ※撮影/小倉雄一郎 写真提供/尾西食品、キリンビール、はごろもフーズ、味の素(株)、無印良品(掲載順)

    あわせて読みたい

    今年のナンバーワンが決定!「テント部門」大発表【第4回 BE-PALアウトドアアワード 2024】

    今年のナンバーワンが決定!「テント部門」大発表【第4回 BE-PALアウトドアアワード 2024】

    見つけたら欲しくなっちゃう!最優秀野外道具「アウトドアギア部門」【第4回 BE-PALアウトドアアワード 2024】

    見つけたら欲しくなっちゃう!最優秀野外道具「アウトドアギア部門」【第4回 BE-PALアウトドアアワード 2024】

    文句無しの最新最強レインが!「アウトドアウエア部門」【第4回 BE-PALアウトドアアワード 2024】

    文句無しの最新最強レインが!「アウトドアウエア部門」【第4回 BE-PALアウトドアアワード 2024】

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    栃木の道の駅「にのみや」「しもつけ」で買える食材でキャンプ飯!生産量0.2%の幻のいちごも

    2025.04.03

    幻のお茶「碾茶(てんちゃ)」の知られざる魅力とは?アウトドアにおすすめのアレンジレシピも

    2025.04.02

    「マキシマム」のドレッシングってどんな味!? 魔法の万能調味料で作る簡単キャンプ飯レシピ

    2025.04.02

    カルディのコーヒー豆はおすすめがいっぱい!美味しく飲む方法も解説

    2025.04.02

    ダッチオーブンで作る肉料理レシピ9選!プロがおすすめするキャンプ飯を厳選

    2025.04.01

    業務スーパーのトルティーヤがすごい!アレンジレシピを大公開

    2025.03.31

    ドライフルーツの作り方を知ろう!フルーツ選びや作り方手順まとめ

    2025.03.30

    ソーセージの美味しい焼き方とは!? 焼き方の種類や冷凍も美味しく焼く方法を紹介

    2025.03.29