いきものがかり山下穂尊が行くカイモノガカリ「Parr Mark」へ。後編 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドアショップ・自然派の店

    2018.10.01

    いきものがかり山下穂尊が行くカイモノガカリ「Parr Mark」へ。後編

    音楽グループ「いきものがかり」のギター&ハーモニカ担当の山下穂尊の企画がBE-PALでスタート!アウトドア店はじめユニークショップをユルく探訪して逸品(?)を発掘。レアな店から旬な店までガチ自腹でお買物!いきものファンもアウトドアズマンも必見!

    ―いきものがかり・山下 穂尊(やました ほたか)―

    音楽グループ「いきものがかり」のメンバー。名前の由来は穂高岳、武尊山から。やっと気温が落ち着いてきてアウトドアテンションMAX。日々ギアの一軍チームを選別中。

    2階は旬ものレアものの宝庫だった……

    タイムレスな商品にも遭遇する可能性を秘めた1階に対し、2階は種類多彩なレアアイテムが襲い掛かる。話題のアイテムから最旬アイテム、ガレージブランドまで、WEBショップで探し回っていたあの商品、この商品が手にとって吟味できる。2階エリアはベーシックな品揃え量だけではない強みを感じさせる。

    ご当地ブランドから個人作家の作品までも網羅!

    ガレージブランドはもちろん、よりレアなご当地ブランドもおさえたラインナップで、まさにアウトドアギアのリアル密林だ。さらには個人作家の作品まで展示販売されている。ここでも地域のキーマン山田氏の強みがギラり。

    破壊力あるご当地ブランド、久八に釘付け。

    質実剛健、職人魂を感じさせるご当地ブランドの“久八”。 女性代表の高橋美奈氏がプロデュースし、職人が手がけているオンリーワンの「日本の火の道具」たち。現在三条で唯一、斧鍛冶職人として伝統的鍛冶技術を持つ親子による作品で、斧やナタ、ストーブまわりのアイテムを発信している。雰囲気が独特で伝統工芸品の佇まいがありつつ、アウトドアギアとして洗練された空気感もあわせもつ魅力たっぷりのブランドだ。

    もはや久八のコーナーから離れられなくなってしまった山下穂尊、ついに高額アイテムを手にとった……!

    今回の戦利品はこちら!

    美しくも切れ味光る、新潟産名斧

    越乃火匠 久八白樫曲がり柄斧/500匁 35,500円

    ご当地ブランド“久八”、代表の高橋美奈さんプロデュースによる、受注生産の斧。量産品とは異なり、鋼を軟鉄で挟み込んだ頭を鍛えた本気の逸品!

    Parr Markオリジナル、とにかくはかどる薪割り台

    Parr Markオリジナル 薪割り台Ver.2  2,900円

    斧やナタのパワーを薪へ効率的に伝え、作業が効率的になる薪割台。強度を出すため30mm厚の合板で作られたこだわりのオリジナル商品。

    今回はついに高額アイテムをゲット! 老舗アウトドアショップの実力を見せつけられたカイモノガカリ。ご当地のバリューある職人によるプロダクトを選んでのビッグなフィニッシュ。

    いきものがかり山下穂尊のカイモノガカリ本編はBE-PAL10月号をチェック!

    新潟は長岡のボーダレスでタイムレスな老舗アウトドアショップのParr Mark。アウトドアショップに行きつくしたという猛者さえ新しいモノに出会える可能性あり。ギア探求者の方もぜひチェックしてみてください。

    いきものがかり山下穂尊のカイモノガカリ、今回ついに高額アイテムが! 戦利品はご当地ブランド“久八”のプレミアムな斧となりました。

    山下穂尊がユニークショップをめぐる自腹の冒険。今後もいったいどんな変態ショップが待ち構えているのか、どんなレアアイテムが待っているのか、こうご期待です!

    いきものがかり、『山下穂尊のカイモノガカリ』本編は本誌BE-PAL10月号をチェック!

    ―ショップ情報―
    新潟県長岡市西宮内2-97
    TEL:0258(37)1200
    営業時間:AM11:00~PM7:30(日・祝日PM7:00まで)
    休:水曜(祝日の場合は営業)
    https://www.parrmark.co.jp/web/default.asp

    文=夏野栄  撮影=山本智

    NEW ARTICLES

    『 アウトドアショップ・自然派の店 』新着編集部記事

    フラッグシップストア「ビクトリノックス 銀座店」がリニューアルオープン!スイスのクラフトマンシップを体感

    2025.03.27

    全国の人気アウトドアショップ激推し!今こそ注目したいガレージブランドのこだわりギア16選

    2025.03.20

    新製品もずらり!愛知県に誕生した初の直営店舗「ゼインアーツ長久手」に行ってみた

    2025.03.12

    大型アウトドアショップのおすすめは?首都圏の12店をまとめて紹介

    2025.02.20

    「CALMA STORE」のLEDランタン&黒ベースのへら絞りシエラカップはアンティーク感満載だ!

    2025.02.01

    アークテリクスの店舗はどこにある?大きい・品ぞろえのよい店舗も

    2025.01.17

    チャムスの2024秋冬新作モデル&新店舗情報!BE-PAL付録の焚き火台もかわいいぞ

    2024.11.16

    「ホグロフス」国内唯一のフラッグシップストアが原宿にオープン!

    2024.09.15

    パタゴニアがある三井アウトレットは?全国の直営店もチェック

    2024.08.28