
どれも高い機能性を搭載しながらも、価格帯は1999円から7999円とお手頃価格を実現。モノトーンベースのデザインもカッコいいので、完売する前に早めにチェックしておこう。
ポップアップシェードやミニチェア、ラック、ソフトクーラーもあるぞ
今回リリースされる「コーデュラ ギアバッグ」は約62Lの圧倒的な収納力を誇る「コーデュラ ギアバッグ62」と、単独で小物を収納する使い方などに重宝する14Lの「コーデュラ ギアバッグ14」、さらに「コーデュラ ペグケース」と「コーデュラ キッチンツールケース」の4種類がリリースされている。それぞれ使用されているコーデュラ生地は通常のナイロン生地の約7倍もの強度をもつ高強度な繊維。さらに撥水加工と裏面PU加工を施すことで大切なギア類を汚れから強力にガードしている。

「コーデュラ ギアバッグ62」7,999円
「コーデュラ ギアバッグ62」は大きなグリドルパンやカセットコンロすらもひとまとめに収納することが可能。2枚の可動仕切りがあり、散らかりがちな小物もすっきりまとめることもできる。
分散耐荷重19kgという強度によってスタッキングにも対応。横移動用のハンドルも完備しているので、車の積載やオフシーズン時の保管の際、狭いスペースでも有効活用することが可能だ。

「コーデュラ ギアバッグ14」3,499円
「コーデュラ ギアバッグ14」は大型ギアバッグ内を整理するバッグインバッグのような使い方にも対応している。中材には5mmのポリエチレン素材を採用したことでクッション性を保ち、大切なキャンプギアを保護する役割も果たす。

「コーデュラ ペグケース」2,499円
こちらはコーデュラ生地を採用したペグケース「コーデュラ ペグケース」。約8Lサイズで、ペグやハンマーなどのテント設営ギアをしっかり収納する。地面に直接置く場面を考慮してPVC加工を施しており、簡単に汚れをふき取ることもできる。

「コーデュラ キッチンツールケース」1,999円
こちらはコーデュラ生地を採用したキッチンツールケース。5Lサイズのボックス型まな板やレードルなどの調理器具を収納するのに適したサイズとなっている。蓋裏には、散らかりがちなカトラリー類の収納に便利なメッシュポケットを搭載。側面2箇所のハト目に通気性を高めており、キッチンツールを清潔に保つよう工夫されている。

「ポップアップシェードM」4,999円、「ポップアップシェードL」 7,999円
ほかAlpen Outdoorsではコーデュラ生地を採用したバッグ以外にも新製品が続々とリリースされている。こちらは従来のポップアップシェードが、UPF50+に進化して新登場。遮光性と遮熱性を兼ね備えたシルバーコーティング加工を採用したことで強い紫外線をガードし、肌へのダメージやテント内の温度上昇を軽減する。
さらに、前後のドアと天井はメッシュにもなる。通気性を高めテント内の熱を逃がし、快適に過ごすことができそうだ。

「撥水ミニチェア」各1,999円
こちらはAlpen Outdoorsの人気商品「撥水チェア」シリーズ第5弾となる「撥水ミニチェア」。バッグのボトル収納スペースに収まる小型サイズで、さっと開くだけで使える手軽さを備えている。調理時やちょっとした休憩タイムなどでちょっと座りたい時や、簡易的なテーブルとしての使用などにぴったりだ。

「軽量1.5kgアウトドアラック」1,999円
こちらはフライパンなど熱のあるものを置いても安心なスチール製のアウトドアラック。一般的なスチール製ラックに比べて軽量な1.5kgを実現していながらも、耐久性・安定性・耐荷重にこだわっている。

「軽量1.5kgアウトドアラック(3台セット)」5,999円
天板を追加すればローテーブルとして、最大3段まで重ねてラックとして使用することも可能。ラックは複数台で使用することが多いため、収納袋付きの3台セットも販売されている。

「高保冷ソフトクーラー25」5,999円、「高保冷ソフトクーラー15」 4,999円
こちらは外気温35度で約24時間※氷を維持する、1泊2日のキャンプに最適な「高保冷ソフトクーラー」で、25Lと15Lの2サイズを展開。25Lサイズにはファスナーを開けずに収納物を取り出せる便利な取り出し口「アクセスハッチ」を搭載している。防水仕様のライナーは着脱可能なためお手入れしやすく、長く清潔に使用することが可能だ。
※高保冷ソフトクーラー15は20時間。
今回紹介したAlpen Outdoorsの新製品は2月21日より、アルペングループ取り扱い店舗および「Alpen Outdoors」19店舗、Alpen Outdoorsエッセンシャルストア 25店舗で展開。ほか「スポーツデポ・アルペン」の135店舗でも順次販売予定だ。
Alpen Outdoors
https://store.alpen-group.jp/disp/CSfContentsPLP.jsp?baseCatTp=2&B=1299