キッチンテーブル、サイドテーブル、ハンガーの3way!TOKYO CRAFTSの多用途テーブルが便利すぎ
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • テーブル

    2025.02.20

    キッチンテーブル、サイドテーブル、ハンガーの3way!TOKYO CRAFTSの多用途テーブルが便利すぎ

    キッチンテーブル、サイドテーブル、ハンガーの3way!TOKYO CRAFTSの多用途テーブルが便利すぎ
    TOKYO CRAFTS(トウキョウクラフト)から、カタチを切り替えることで、ひとりでも大勢でも、幅広いシーンで使える多用途テーブル「MFT マルチフレームテーブル」が登場した。

    キッチンテーブル、サイドテーブル、ハンガーと、3wayで使えるこの「MFT マルチフレームテーブル」は、脚の高さも2段階に切り替えられ、フレームの角度も調整可能。誰でも簡単に扱える手軽も魅力だ。

    3wayで使える多用途テーブル

    「MFT マルチフレームテーブル」の3wayの使い方を具体的に紹介しよう。

    1、 キッチンテーブルとして使用する場合

    キッチンテーブルとして使用する場合。

    フレームの角度を開き、付属の2枚のステンレスパネルを併用して、バーナーを設置すれば、広々とした調理スペースを確保することができる。

    フレームの角度を調整してバーナーを2つ設置することもでき、高さをハイタイプに調整すれば立ったまま調理もOK。

    片方をコンロ、片方を調理台として利用。

    2口のコンロとして使えば料理の幅も広がる。

    2、 サイドテーブルとして使用する場合

    サイドテーブルとして使用する場合。

    付属のステンレス天板を上部にピッタリと設置することで、サイドテーブルとして使用可能。

    高さを下げることで、食事や作業スペースとしても活躍。また、ハイタイプに高さを上げれば、シェルフ台として調理器具や、キャンプギアを置いておくのにも便利だ。

    サイドテーブルとして使えば、テントの中も整理できる。

    3、 ハンガーとして使用する場合

    ハンガーとして使用する場合。

    天板を外してフレーム上部を閉じればハンガーに早変わり。

    小物をサイドに、長物をセンターに掛けることができる。

    脚を伸ばしてハイタイプとして使用すれば、縦に長さがある物も引っかけるられる。タオルを乾かす、といった使い方もOK。

    高さが調整できるので、長いものでもかけられるし、低くして手に取りやすくすることもできる。

    ポイントは計算されたデザイン性と機能性

    「MFT マルチフレームテーブル」は、見た目の美しさだけでなく、素材選びや機能面も追求。軽量ながら、強度の高いアルミフレームが採用されていて、耐荷重は約20kg、軽量性と耐久性の両方が備わっている。

    フレームはショックコードで繋がっているので設営・撤収の手間と時間を大幅にカット。天板のステンレスパネルはサビに強く耐熱性があり、フレームの角度、高さもボタンを押すだけと、シンプルで扱いやすい設計となっている。

    折りたたみ式でコンパクト。

    専用の収納ケースも付属しているので、楽に持ち運べる。

    折りたたみ式でコンパクトに収納できるので、運搬や保管にも便利。専用の収納ケースも付属し、持ち運びもスムーズだ。

    人数や使い方の変化に柔軟に対応できるので、余分なギアを減らすことも可能。素材から使用方法まで徹底的に考え抜かれたた設計だ。

    なお、現在は予約受付中で、配送は6月下旬とのこと。夏のキャンプに備えて、ぜひチェックを。

    価格:14,980円(税込)
    素材:(フレーム)アルミニウム、ステンレス、樹脂(天板)ステンレス
    サイズ:フレームを閉じた状態;W83 x D6 x H52cm/73cm/フレームを1段階開いた状態;W83 x D26 x H48cm/69cm/収納サイズ;W93 x D30 x H5.5cm
    総重量:約4.1kg
    商品ページ:MFT マルチフレームテーブルMFTトップボード
    ※付属する天板は2枚。バーナーなどは付属しません。

    NEW ARTICLES

    『 テーブル 』新着編集部記事

    【2024年ベスト10】本当に売れたアウトドアテーブルランキング!「焚き火テーブル」が不動の1位

    2025.01.16

    2025年はカスタマイズできるアウトドアテーブルがおすすめ! ヒット予測ランキング

    2025.01.13

    ウッドロールテーブルおすすめ5選!アウトドアにぴったりな木製モデルを紹介

    2024.11.10

    ラックにする?テーブルにする?迷う人に朗報!DODから1台2役のトランスフォームギアが出た

    2024.10.28

    メッシュテーブルおすすめ7選!キャンプで活躍する人気モデルを紹介

    2024.10.22

    トウキョウクラフトのリバーシブルテーブルは技アリなのだ!便利なガス缶カバーも出たぞ

    2024.09.27

    ウッドテーブル5選|おしゃれで高級感UP!キャンプサイトに温かみを与える木製テーブル

    2024.09.17

    アルミテーブル10選|軽量コンパクトで丈夫!ソロにもファミリーにもおすすめのテーブル

    2024.09.08