
今回は、ソーセージを普段の何倍も上手に焼くことができる方法をご紹介していきます。冷蔵だけではなく冷凍のソーセージの場合なども併せて紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
ソーセージは焼き方で美味しさが変わる!
ソーセージはフライパンや網で焼くだけで簡単に調理ができる優れもの。
普通に焼くだけでも美味しい優秀なソーセージですが、ちょっとした工夫をすることで格段に美味しくソーセージを焼くことができるんです!
ご自宅はもちろん、キャンプやバーベキューなどアウトドアでも活用できます。調理方法を知っておくだけで美味しさがガラッと変わるので、ぜひ焼き方を身につけておきましょう。
それぞれの焼き方で食感が変わるので、好みに合った調理方法を試してみてください。
ソーセージの美味しい焼き方3選!
それではさっそく、美味しくなるソーセージの焼き方をご紹介します。
茹でてから焼く方法

旨みをダイレクトに感じることができる、筆者が一番好きな焼き方です。
- フライパンに水またはお湯を入れ、沸騰させます。
- 沸騰したお湯にソーセージを入れて、3分ほど茹でます。
- ソーセージが茹で上がったらお湯を捨て、そのままフライパンで焼き目がつくまで焼いていきます。
この方法は、ソーセージをいったん茹でてからフライパンや網で焼く方法です。
茹でてから焼くことで、ソーセージの旨みを逃すことなく中までしっかりと火を通すことができ、パリッとした食感が際立ったソーセージを楽しめます。
茹で焼きのポイントは、中の旨みができるだけ逃げないように焼き加減を調節することです。
長時間焼いてしまうとソーセージの皮に切れ目が入ってしまい、旨みが逃げてしまうので注意しましょう。
焼いた後にボイルする方法

茹でてから焼く方法とは違った食感で、口の中で肉汁が広がります。
- フライパンでソーセージを焼きます。全体的に焼き色がつくまで、しっかりと焼いていきます。
- 焼けたソーセージに大さじ1杯の水を入れて、フタをします。
- 弱火の状態で水分が飛ぶまで火にかけたら完成です。
先ほどの手順とは逆の方法となります。
ソーセージを焼いてからボイルすることで、皮のパリッとした食感を保ちながら、中はジューシーに仕上げることができます。ボイルを後に行うため、ソーセージの肉感を最大限に楽しむことができます。
こちらも、ソーセージの皮に切れ目が入らないように焼き加減を調節することがポイントです。
油を使わずに焼く方法

水を入れ過ぎないように注意しましょう。
- フライパンにソーセージを並べて、3分の1程度浸かるように水を入れます。
- 中火または強火で水分が無くなるまで加熱したら完成です。
お肉や野菜を焼くときには油を引くのが一般的ですが、実はソーセージは油を引かずに焼くことが推奨されています。
油を使わずに焼く場合、フライパンを少し動かしながらソーセージが転がるように焼くようにしてください。ソーセージを転がすことで均等に加熱されるため、中までしっかりと火が通り、ジューシーな食感に仕上げることができます。
油を使わずに焼く場合は、ソーセージの裏面の調理方法をよく読んで確認してから行いましょう。
冷凍ウインナーを美味しく焼く方法

保存や持ち運びに便利な小分けに冷凍したウインナーも美味しく焼けます。
冷凍技術の進歩により、通販などでも冷凍ウインナーをよく見かけるようになりました。大容量のウインナーを購入した場合に小分けにして冷凍しておくこともあるかもしれません。
一度冷凍したウインナーだと上手に焼けるか心配な方もいるかもしれませんが、しっかりと調理をすれば美味しくパリッと焼き上げることができます。
ただし、冷蔵とは加熱時間が少し異なったり、解凍するという選択肢もあるので、詳しい方法を紹介します。
- 冷凍ウインナーを焼く場合は、事前に冷蔵庫で半日ほど置いて解凍しておきます。キャンプなどに持っていく場合は、クーラーボックスに入れておけば自然に解凍することができます。
- 解凍度合いに合わせて、冷蔵よりも1分程度長めに弱火で加熱し、中まで火が通ったら中火で焼き目をつけて完成です。
しっかりと解凍されている場合は、冷蔵と同じ程度の時間で大丈夫ですが、半解凍の場合は焦げてしまう可能性があるので弱火で加熱してから焼き目をつけるようにしましょう。
冷凍ウインナーを美味しく焼くなら「茹で焼き」がおすすめ!
冷凍ウインナーをおいしく焼き上げるには、はじめに紹介した茹で焼きがおすすめです。
冷凍のまま調理する場合は、茹でる時間を少し長めに取るようにしてください。
- フライパンに水またはお湯を入れ、沸騰させます。
- 沸騰したお湯に冷凍ウインナーを入れて、5分ほど茹でます。
- 冷凍ウインナーが茹で上がったらお湯を捨て、そのままフライパンで焼き目がつくまで焼いていきます。
冷凍も同じく、茹でることで中までしっかりと火が通り、パリッとした食感と口の中にジュワッと広がる肉汁を楽しめます。
ソーセージの美味しい焼き方を知って快適キャンプライフ!

お気に入りの焼き方を見つけてみてください。
キャンプやバーベキューには欠かせないソーセージは、焼き方を少し工夫するだけで美味しさがグンと上がります。
大人も子どもにも人気のソーセージを美味しく焼く方法を身に付けて、ぜひ次回のキャンプで試してみてくださいね!