
CONTENTS
エアーテントとは?
エアーテントとは、フレームに空気を入れて設営するタイプのテントのこと。
フレームを組み立てる必要がないため短時間で設営できる。市販の商品のなかには数十秒で設営できるものも。
▼参考記事
わずか90秒で設営完了!LOGOS「Tradcanvas オートエアマジックドーム DUO」
LOGOS(ロゴス) Tradcanvas オートエアマジックドーム DUO(電動ポンプ内蔵)
約90秒で設営できる電動ポンプ内蔵式エアーテント。空気を入れすぎて破裂する心配がなく、設営中は目を離して他の作業をすることができるなど、初心者にもうれしい機能が備わった2人用エアーテントだ。
組立サイズ:約140×210×高さ110cm
収納サイズ:約20×49×高さ20cm
総重量:約4.5kg
この電動ポンプ内蔵のエアーテント「Tradcanvas オートエアマジックドーム DUO(電動ポンプ内蔵)」の優秀ポイント4つを紹介しよう。
空気は自動注入。約90秒で設営が完了

スイッチを押すだけ約90秒ほどで設営できる。
取り外し可能な付属バッテリーを差し込んでスイッチを押すと、空気が自動注入され約90秒で設営が完了。空気が十分に入ったら自動で止まるセーフモードを搭載されていて、空気を入れすぎて破裂する心配がなく、設営中は目を離して他の作業をすることができる。
本体と一体型のエアフレームなので、フレームを差し込む作業も不要。

エアバルブをゆるめると空気が抜け、撤収。
エアバルブをゆるめるだけで空気が抜けるので、撤収も簡単。
軽量でコンパクト。持ち運びやすい
フライシートとインナーシートは一体なので、エアーテントなのに軽量で、約49cmとコンパクトな収納ができる。

エアーテントなのに軽量で、コンパクト。
電動ポンプは内蔵されているので、従来の手動のエアポンプは不要。その上、Type-C端子による蓄電タイプの付属バッテリーは手のひらサイズ、持ち運びもラクラクだ。
強風にも雨にも強くて、中は快適
エアフレームは、フレームが太いとされるタイプのテントの約4倍となる約80mmのチューブを採用。強風でも折れる心配がなく安心。
優れた耐水圧生地に撥水加工が施されているので汚れが付きにくく雨をはじく。
縫い目の隙間はシームテープ加工を施すことで高い防水性を実現。

空気が循環。結露を防ぎ、室内でも快適。
フライシート上部には通気性を増すベンチレーションが搭載されていて、空気が循環し、寝袋や荷物が濡れて不快な思いをする結露を防ぎ、室内でも快適に過ごすことができる。
ランタンフック、マッドスカーフなど便利な機能も

さまざまな機能が施されていて便利。
ランタンフック付属、雨水や冷気・虫の侵入を防ぐマッドスカート、高機能メッシュ「デビルブロックST」、紫外線を約90%以上カットする特殊加工生地や難燃加工生地の使用など、ほかにもさまざまな機能が備えられている。
テント内は大人2人が横になれる広さで、靴の脱ぎ履きに便利なスペースも確保。
▼参考記事
2ルームで広々過ごせる。M.W.M「READY Tent -Airvan-」
M.W.M READY Tent -Airvan-
2本のエアーフレームだけで立ち上がる構造を採用。専用ポンプで空気を入れるだけで完成するので、従来のテントに比べて設営時間を大幅に短縮することができる。
組立サイズ:約680×340×高さ190cm
インナーサイズ:約280×210×高さ170cm
収納サイズ:約82×41×37cm
総重量:約16.5kg

空気を入れるだけで楽々と自立。
寝室は、吊り下げ式のインナーテントを標準装備。インナーテントのフロアサイズは、手前側の幅が280cm、奥側の幅が200cm、奥行きが210cmと、3~4人のファミリーでゆったりと利用することが可能だ。また、素材は結露がしにくい通気性のあるポリエステルを使用しており、専用のグランドシートも付属している。

広々とした寝室スペース。
テント下部にはスカートを装備しており、外気の侵入を防ぐとともに、室内の保温性をアップ。スカートにはフックも付いているので、不要なときは巻き上げることもできる。

スカートを装備し、オールシーズンに対応。
さらに、オプションのポール(別売り)を使うことで使用シーンに応じてトランスフォームさせることも可能。リビング部分のキャノピーはタープ仕様になっているので、リビングスペースを大幅に拡張することもできる。あるいは、インナーテントを外して大型のシェルターとして使用することも可能。最長7mのスペースをつくれるので、大人数のグループキャンプのリビングスペースとして活用することもできる。

リビングリビングスペースを大幅に拡張可能。

大型シェルターとしても使用可。
▼参考記事
特許取得済みの遮熱遮光UVカット生地を採用。ケシュア「キャンプ ファミリーテント エアーテント」
Quechua(ケシュア) キャンプ ファミリーテント エアーテント AIR SECONDS FAMILY 4.2 FRESH&BLACK
遮熱、遮光、UVカット機能を持つ「FRESH&BLACK」という、フランスで特許取得済みの生地をフライシートに採用。金属ポールを使わないインフレータブル式なので、設営には別売りのポンプが必要となる。4人用。
組立サイズ:510×280×高さ195cm
インナーサイズ:260×140×15cm(2張り付属)
重量:18.2kg
▼参考記事