
日本を代表する総合アウトドアメーカー「モンベル」
1975年、辰野勇氏は28歳にしてモンベルを設立。2025年で記念すべき創立50周年を迎える、日本を代表する総合アウトドアブランドだ。
"Function is Beauty(R)"(機能美)と"Light&Fast(R)"(軽量と迅速。製品が軽量であればそれだけ迅速に行動でき、天候悪化や危険なエリアを早く抜けることができる)をコンセプトに商品開発を行なっている。

モンベル本社ビル。参考記事「世界中に旋風を巻き起こしたモンベルのレインウェア「ストームクルーザー」が、この春激的に進化!」
ラインナップはウェアから登山靴、テント、寝袋、カヤックまで。ここまで幅広く展開しているブランドは世界でも稀だ。数多いアイテムの中、最初のヒット商品は多雨多湿で寒暖差が激しい日本の気候に合った寝袋とレインウェアだった。このふたつは、今も同社の顔といえる存在で、充実のラインナップを誇る。
国内直営店は125店舗。商品を販売するだけでなく、使い方や遊び方、宿泊から保険まで幅広くサポートしてくれるのも魅力。近年は地方との関係を深め、アウトドアを通じた地域活性化に取り組み、地方自治体や企業、教育機関などと包括連携協定を締結することで、地域の魅力発信、自然体験やエコツーリズムの促進など、多方面で提案している。
▼参考記事
防水バッグで培った技術を採用「ロールアップクーラーバッグ」
mont-bell(モンベル) ロールアップクーラーバッグ
防水バッグで培った技術を採用したロールアップ式のクーラーバッグ。断熱材にEVAとエアクッションを使用し、高い保温、保冷効果を実現。表地はしなやかで耐久性と防水性に優れた素材を使用。縫い目がないので洗いやすい。
●サイズ:幅28×奥行き21×高さ38cm
●容量:10L
●総重量:706g
シンプルな操作で開閉できるロールアップ式。投入口に堅めのテープを2本配し、生地接合部にすべてウェルダー加工(熱溶着)を施すことで、高い気密性と保冷効果を確保。
容量も大き目で2Lペットボトルなら4本入る。使用しないときは折りたたむことが可能で、収納する際にも便利。

出し入れ口の閉め方は、ロールアップしてバックルで止めるだけ。

出し入れ口に2本のテープを配することでより生地が密着する構造。
▼関連記事
▼参考記事
デイハイクやお弁当のお供に最適「クーラーボックス4.0L」
mont-bell(モンベル) クーラーボックス4.0L
デイハイクやお弁当のお供に最適のソフトクーラーボックス。内側には保冷剤などが入れられるメッシュポケット付き。軽量なので持ち運びに便利。
●サイズ:高さ13cm×幅21cm×奥行き15cm
●重量:120g
ペットボトルや缶が入れられる軽くて小さいソフトクーラー。120gと軽量で、バッグに詰めても携行しやすい。
350ml缶は6本、500mlペットボトルは4本収納が可能。内側は断熱効果が高いアルミラミネート加工を施し、メッシュポケットも付属している。

断熱材には水を吸わない軽量なポリエチレンフォームを使用している。
▼関連記事
▼参考記事