【参加者募集】『BE-PALアウトドア博覧会2025』開催!スノーピーク鹿沼で温泉キャンプを楽しもう - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • イベント

    2025.04.10

    【参加者募集】『BE-PALアウトドア博覧会2025』開催!スノーピーク鹿沼で温泉キャンプを楽しもう

    【参加者募集】『BE-PALアウトドア博覧会2025』開催!スノーピーク鹿沼で温泉キャンプを楽しもう
    スノーピークが昨年、栃木県にオープンした話題のキャンプ場『スノーピーク鹿沼キャンプフィールド&スパ』で、2025年5月31日(土)~6月1日(日)に最高に気持ちいいキャンプイベントを開催します!
    快適なフリーサイトのほか、道具がなくてもキャンプやコテージ泊ができる「手ぶらプラン」(抽選申し込み)も用意しましたので、ご家族・友人同士でぜひぜひご参加ください。
    新緑のフィールドで、みなさんとお会いできるのを、BE-PALスタッフ一同お待ちしております!

    「BE-PALアウトドア博覧会 2025 supported by Snow Peak」の中身とは…?

    やってきました、キャンプが一年でいちばん気持ちのいい季節! 今シーズンから、毎年大好評のキャンプイベント「BE-PAL FOREST CAMP」をベースに、BE-PALの新しいキャンプイベントがスタートします。

    イベント概要・アクセス

    BE-PALアウトドア博覧会 2025 supported by Snow Peak

    日時:5月31日(土)11:00~6月1日(日)15:00<予定>
    (キャンプ参加者のクロージングは10:00~11:00を想定しています)

    料金:多目的広場のみの参加は無料。キャンプ参加者は宿泊費有料

    BE-PAL アウトドア博覧会 2025 supported by Snow Peak
    会場住所:〒322-0346 栃木県鹿沼市上南摩町1901

    内容:宮 武弘さんのウクレレライブ、長野修平さんの焚き火デモンストレーション、真島辰也さんの革細工ワークショップ、華表由夏さんのアウトドア料理教室、大人も子どもも楽しめる本の移動販売車「Honjour!Car」、「ビパ!リンピック」ほか

    <アクセス>
    ■車でお越しの場合
    首都圏方面から車で約2時間
    都賀西方スマートICより約20分
    鹿沼ICより約25分

    ■電車・新幹線でお越しの場合
    東武日光線新鹿沼駅からタクシーで約15分
    JR鹿沼駅からタクシーで約20分
    JR宇都宮駅からタクシーで約45分

    ※上記所要時間はおおよその目安時間です。

    会場は、とびきりの温泉があり、おいしいお蕎麦屋さんやコーヒー店など施設も大充実の最新キャンプ場「スノーピーク鹿沼キャンプフィールド&スパ」(栃木県)。

    管理棟のストアではSnow Peak製品や地元の特産品を販売。お買い物も楽しいぞ!

    親子や友達同士で参加できるワークショップや、焚き火とともに楽しめる夜のトークショー、大プレゼント大会も予定していますよー!

    さらに今回のイベントは、初心者が気軽にキャンプデビューができる「手ぶらプラン」も特別に準備しました。

    Snow Peakのキャンプ道具セットをレンタルしてキャンプできるプランと、建築家・隈研吾さんが設計したモバイルハウス『住箱』に宿泊できるプランの2種類をご用意。いずれもテントやタープの設営・撤収は経験豊富なスタッフのレクチャー付きなので安心です!

    「キャンプをやってみたいけれど、まだやったことないよ~」という人も、ぜひこの機会にキャンプデビューしちゃいませんか。チャンスです!

    なんたって、ぴかぴかの天然温泉施設があるのが嬉しいですよね。とびっきり気持ちいい新緑のフィールドで、お風呂上りにそよ風に吹かれながら、最高においしいアレやコレを楽しみましょう!

    ◎イベントの模様は、BE-PALスタッフが取材・撮影の上、後日、雑誌『BE-PAL』およびWEBメディア『BE-PAL.NET』、公式SNSなどに掲載させていただきます。あらかじめご了承ください。

    ワークショップや音楽ライブも盛りだくさん!

    イベントのイメージ図。

    料理、クラフト(手作り工作)、音楽ライブなど、多彩なプログラム&ワークショップ、お店が出展します。その一部をほんのちょっとだけご紹介します!

    シンガーソングライター・宮 武弘さん

    ウクレレライブで一緒に楽しみましょう!

    焚き火料理の奥深い魅力をご紹介します!

    ネイチャークラフト作家・長野修平さん

    レザークラフトマン・真島辰也さん

    親子で楽しめるクラフトワークショップで、みなさんのご参加をお待ちしています!

    簡単でおいしいアウトドア料理をご紹介します!

    料理家・華表由夏さん

    キャンプの参加方法は3種類あり!

    自分のテントやキャンプ道具でキャンプを楽しみたいという方は、【フリーサイト】をご予約ください。こちらは先着順で、4月10日(木)18時より受付開始です。

    「キャンプは初めて」という方や、「Snow Peakの道具を借りて気軽にキャンプを楽しんでみたい」という方は【手ぶらプラン】をお申し込みください。こちらは当選者限定で、抽選のお申し込みは4月10日(木)18時より受付開始です。

    1. 【フリーサイト】 2泊3日:1区画12,100円(税込)
    2. 【手ぶらプラン】電源付区画サイト レンタル道具つき・1泊2日:1区画49,500円(税込)
    3. 【手ぶらプラン】モバイルハウス『住箱』泊 1泊2日:1棟59,400円(税込)

    1.【フリーサイト】2泊3日

    5月30日(金)~6月1日(日)の2泊3日のテントサイトプランです(1区画・最大6名まで・要予約・先着順)。

    概要

    • チェックイン:5月30日(金) 13:00~ 18:00   5月31日(土)の場合は9:00~ 18:00
    • チェックアウト:6月1日(日)12:00まで
    • 1区画:およそ12m×12m、面積144m²
    • 定員:6名

    テント1張、タープ1張を基本としてご利用ください。

    2泊3日でも1泊2日でも同じ料金となりますのでご了承ください。

    「フリーサイト」の予約はこちら

    ※楽天トラベルキャンプを介してスノーピーク鹿沼キャンプフィールド&スパへお申し込みいただくかたちとなります。お申し込み手続および宿泊に関し、編集部は一切関与しません。楽天トラベルキャンプ内のチェックイン/アウト時間や注意事項等をご確認の上、ご予約ください。

    ※Snow Peakの会員登録も必要です。

    2.3.【手ぶらプラン】1泊2日

    隈研吾さん設計のモバイルハウス『住箱』。

    手ぶらプランご希望の方は、以下の申し込みフォームより抽選の申し込みをしてください。

    「手ぶらプラン」の抽選お申し込みはこちら

    ※手ぶらプランのお申込みには「小学館ID」のご登録が必要になります。また、「小学館ID」の登録と同時にBE-PALクルー(BE-PALのID会員)としても登録されます。

    当選後の注意点
    ※楽天トラベルキャンプを介してスノーピーク⿅沼キャンプフィールド&スパへお申し込みいただくかたちとなります。お申し込み⼿続および宿泊に関し、編集部は⼀切関与しません。楽天トラベルキャンプ内のチェックイン/アウト時間や注意事項等をご確認の上、ご予約ください。
    ※Snow Peakの会員登録も必要です。

    抽選申し込みの締め切り

    4月18日(金)23時59分

    当選者へのご連絡

    厳正な抽選の上「4月21日(月)24時」までに、当選された方にメールで決済用の当選者コードをご連絡いたします。

    空きやキャンセルが出た場合は、初回抽選時に落選された方と初回抽選日以降にお申込みいただいた方を合わせて再度抽選の上、当選者にメールまたはお電話にてご連絡いたします。

    当選後のお手続き

    お支払い締め切り日までに、楽天トラベルキャンプ「BE-PALアウトドア博覧会 supported by Snow Peak」ページにて当選者コードを入力の上、料金をお支払いください。

    2種類の「手ぶらプラン」を詳しく解説します!

    キャンプを知り尽くしたSnow Peakのキャンプ場が会場ということもあり、経験豊富なスタッフのサポート付きで「手ぶら」で安心してキャンプを楽しめるプランを2つご用意しました。

    【手ぶらプラン】電源付区画サイト・レンタル道具付き・1泊2日:1区画 49,500円
    (当選者限定[抽選]・夕食分の食材付き・朝食の食材は要持参)

    Snow Peakランドロック

    Snow Peakの超人気シェルター「ランドロック」に泊まれます! 参考記事「スノーピークの大型テント、ランドロックはやっぱりすごかった

    Snow Peakのテントや寝袋などキャンプ道具一式をレンタルできるプランです(定員5名)。スタッフのサポート付きなので、キャンプがはじめての方でも安心!車を横付けできるAC100V電源付きのテントサイトで、快適にキャンプを楽しめます。

    概要

    • チェックイン:5月31日(土)9:00~ 18:00
    • チェックアウト:6月1日(日)12:00まで
    • 1区画:およそ12m×12m、面積144m²
    • 定員:5名
    • 電源:100V電源付きなので、炊飯器やホットプレート、ドライヤー、スマートフォン充電などにお使いいただけます。ご利用は1,500wまでとなります。容量オーバーにご注意ください。

    プランに含まれるレンタル品

    キャンプに必要な用具をすべてご用意します。

    • 2ルームテント(ランドロック)
    • 寝袋
    • テーブル&チェア
    • キッチンセット(IGTシリーズ)
    • ランタンセット(LEDタイプ)
    • クッカーセット(鍋セット、フライパン)
    • ホットサンドクッカー(トラメジーノ)
    • キッチンツール(レードル、ターナー、菜箸)
    • 食器セット・スプーン・フォーク・割りばし・洗剤セット
    • まな板セット(まな板+包丁)
    • 焚火台&BBQグリル(黒炭・マキ・軍手)
    • ソフトクーラー38L

    ※夕食分の食材もご用意しております。飲料はご用意ください。画像は2人分のイメージです。

    ※朝食分の食材や飲料等はご用意ください。

    ※キャンプ場のシャワーにはシャンプー、ボディソープなどの備え付けはございませんが、併設の温泉施設にはシャンプー、ボディソープの備え付けがございます。

    ※レンタル品の詳細、レンタル品のほかに持参すると便利な持ち物、手ぶらCAMPのおすすめの過ごし方などを、Snow Peakの特設サイト「手ぶらCAMP」でご紹介しています。

    プランに含まれるサポート内容

    • キャンプに 必要な道具を全て用意
    • テントの設営・撤収のサポート
    • ガス器具などキャンプ用具の取り扱いアドバイス

    その他注意点

    • サイトの指定不可:サイト(場所)の指定はできません。
    • トイレ・炊事場・シャワー:温水が出る炊事場とトイレを設けた「サニタリー棟」が場内に2棟あります。電源付区画サイト最寄りのサニタリー棟にのみ24時間無料シャワールーム(男女別)があります。
      ※炊事棟にはスポンジのご用意はございません(洗剤はあります)。
    「手ぶらプラン」の抽選お申し込みはこちら

    ※手ぶらプランのお申込みには「小学館ID」のご登録が必要になります。また、「小学館ID」の登録と同時にBE-PALクルー(BE-PALのID会員)としても登録されます。

    当選後の注意点
    ※楽天トラベルキャンプを介してスノーピーク⿅沼キャンプフィールド&スパへお申し込みいただくかたちとなります。お申し込み⼿続および宿泊に関し、編集部は⼀切関与しません。楽天トラベルキャンプ内のチェックイン/アウト時間や注意事項等をご確認の上、ご予約ください。
    ※Snow Peakの会員登録も必要です。

    【手ぶらプラン】モバイルハウス『住箱』宿泊・1泊2日:1棟 59,400円
    (当選者限定[抽選]・夕食分の食材付き・朝食の食材は要持参)

    建築家・隈研吾さん設計のモバイルハウス『住箱』(トイレ付き)に宿泊するプランです。最大4名まで(寝具は2組のみ付属)のキャンプ道具がセットになっており、ご家族やカップル・友人同士で楽ちんキャンプを楽しめます。

    タープの設営や道具の使い方は、経験豊富なスタッフがサポートいたしますので、初心者でも安心です。

    概要

    • チェックイン:5月31日(土)10:00 〜 18:00
    • チェックアウト:6月1日(日)10:00まで
    • 室内面積:およそ18m²
    • 定員:4名(大人2名+子供2名までのご宿泊を推奨しております)
    • 電源:AC100V電源付きです。

    おすすめのポイント

    • キャンプに必要な道具は基本的にセットになっています。キャンプ道具をお持ちでない方もお気軽にご利用いただけます!
    • 寝る場所はモバイルハウス『住箱』なので、天候に左右されず安心してキャンプ体験ができます!
    • タープには難燃性のインナールーフが付属しているので、雨の日でも焚き火ができます!
    • スノーピークの人気製品を体験できます!これから揃えたいという方にもオススメです!

    セット品の内容

    • タープ
    • イス
    • テーブル
    • 調理器具セット
    • ランタン
    • お皿、カトラリーセット
    • 焚火BBQセット
    • ガスコンロ
    • ソフトクーラーボックス

    ※夕食分の食材もご用意しております。飲料はご用意ください。画像は2人分のイメージです。

    ※朝食分の食材や飲料等はご用意ください。

    ※キャンプ場のシャワーにはシャンプー、ボディソープなどの備え付けはございませんが、併設の温泉施設にはシャンプー、ボディソープの備え付けがございます。

    室内設備

    • エアコン
    • シングルベッド×2 ※3~4名様でご利用の際は、寝袋・マットを人数に合わせご用意いたします。
    • 湯沸かし用器具
    • 室内用テーブル
    • 室内用チェア×2
    • トイレ
    • 洗面台
    • ハンドソープ
    • 歯ブラシ

    ※備え付け備品は基本2名様用のみのご用意となります。

    ※『住箱』内には小型の冷蔵庫が設置してあります。

    ※室内用のテーブルとチェアは屋外での使用は禁止となります。

    ※『住箱』内にはシャワールームはございません。キャンプ場のシャワールームか併設の温泉施設をご使用下さい。

    その他注意点

    • お車は『住箱』横に1台駐車できます。
    • 室内での火器を使用した調理は禁止です。正面の芝生スペース(屋外)にてお願いいたします。
    • 室内へのペットの入場は禁止です。
    • 室内は完全禁煙となっております。
    • トイレ・炊事場・シャワー:温水が出る炊事場とトイレを設けた「サニタリー棟」が場内に2棟あります。電源付区画サイト最寄りのサニタリー棟にのみ24時間無料シャワールーム(男女別)があります。
      ※炊事棟にはスポンジのご用意はございません(洗剤はあります)。
    「手ぶらプラン」の抽選お申し込みはこちら

    ※手ぶらプランのお申込みには「小学館ID」のご登録が必要になります。また、「小学館ID」の登録と同時にBE-PALクルー(BE-PALのID会員)としても登録されます。

    当選後の注意点
    ※楽天トラベルキャンプを介してスノーピーク⿅沼キャンプフィールド&スパへお申し込みいただくかたちとなります。お申し込み⼿続および宿泊に関し、編集部は⼀切関与しません。楽天トラベルキャンプ内のチェックイン/アウト時間や注意事項等をご確認の上、ご予約ください。
    ※Snow Peakの会員登録も必要です。

    「スノーピーク鹿沼キャンプフィールド&スパ」は魅力がいっぱい

    首都圏から約100㎞。豊かな自然に囲まれた、日帰り温泉施設併設のキャンプフィールドです。場内には「関東屈指の清流」と呼ばれる大芦川が流れ、自然の中でのアクティビティが豊富な地域として有名な鹿沼市に立地した、ほんとうにきもちいいキャンプ場です。

    祝OPENで行ってきた!「スノーピーク 鹿沼キャンプフィールド & スパ」完全ガイド

    SPA(日帰り温泉施設)

    内湯・露天風呂に天然温泉を使用。広々としたデッキスぺースでは外気浴も楽しめます。温泉・サウナ・水風呂・ととのいスペースが設置してあります。キャンプと温泉をお楽しみください!

    詳細はこちら→KANUMA Campfield & Spa「日帰り温泉施設のご案内」

    ※浴室は温泉の泉質上、とても滑りやすくなっております。転倒にご注意の上ご入浴ください。

    入浴料

    「フリーサイト」「手ぶらプラン」の料金には入浴料は含まれておりません。ご利用の際にはSPA受付・券売機にてご利用料金をお支払いの上ご利用ください。

    • 大人(12歳以上):¥700
    • 子供(6歳~12歳未満):¥350
    • 乳幼児(6歳未満):無料
    • 障がい者(大人):¥350
    • 障がい者(子供):¥300
      ※障がい者料金でのご入浴には、各種証明書類のご提示が必要です。受付にてご提示をお願いいたします。

    上南摩そば 竜がい

    敷地内の蕎麦屋「竜がい」では、栃木県上南摩地区のそば粉や、季節の農産物を活かした絶品のお蕎麦を味わえます。地域イベント出店では行列のできる人気店です。

    営業時間:土日祝11:00~15:00

    日光珈琲6

    栃木県鹿沼市発祥の名物コーヒー店「日光珈琲6」を併設。自家焙煎のスペシャリティコーヒーならではの豊かな香りと奥深い味わいを楽しめます。

    コーヒーのほか、ハンバーガーやポテト、そのほかのドリンクも販売しています。

    営業時間:10:00~17:00

    よくあるご質問

    キャンプ場について

    Q.バーベキュー・焚火をサイト内でしてもよいですか?

    A.大丈夫です。
    直火は禁止しております。必ず焚火台やBBQコンロ使用し、焚火シートやプレートも併用して芝及び土壌の保護をお願いいたします。

    Q.炊事場にスポンジ・洗剤はありますか?

    A.共有のスポンジのご用意はございません。(洗剤はあります)

    Q.車はテントの近くに駐車できますか?

    A.キャンプサイト内指定の場所に駐車をお願いいたします。テントまでの距離は駐車場所や設営場所によって異なります。

    Q.キャンピングカーの入場はできますか?

    A.区画サイトでのご利用をおすすめしております。フリーサイトご利用時は事前にご相談ください。

    Q.ペットは同伴可能ですか?

    A.ペットの同伴は可能です。
    ただし、他のお客様に迷惑がかからないよう、リードでつなぎ、糞尿の後始末を必ずお願いします。

    お風呂について

    Q.お風呂はありますか?

    A.併設の温泉施設がございます(別料金)。ほかに、場内サニタリー棟に24時間利用可能なシャワールームがございます。

    Q.シャワーはありますか?

    A.キャンプフィールドサニタリー棟内に男女それぞれシャワー設備を設けています。24時間無料でご利用いただけます。

    Q.シャワーにシャンプー等はありますか?

    A.シャワー室内に据え置きのシャンプー等はございません。お持ち込みでの利用は可能です。

    施設・備品について

    Q.食事・喫茶のできるところが場内にありますか?

    A.併設の飲食施設がございます。詳細はスノーピーク鹿沼キャンプフィールド&SPAホームページをご参照ください。

    Q.売店はありますか?

    A.スノーピークのストアがございます。薪や氷、鹿沼産直商品も販売しております。

    火の扱いについて

    Q.直火(地面での直接の焚き火)はできますか?

    A.直火は禁止しております。十分な高さの足がついている器具をご使用ください。

    Q.使用後の炭はどうすればよいですか?

    A.焚き火やバーベキューあとの燃えカス(炭、灰)は各炊事棟に消火用のバケツをご用意しておりますので、水で消火していただき、袋にいれて指定の炭捨て場に捨ててください。

    その他

    Q.ゴミの処理はどうすればいいですか?

    A.燃えるゴミ、ビン、缶、ペットボトル、灰・炭(水で消火されたもの)、ガス缶については指定のゴミステーションにて回収しております。壊れたキャンプ用品・電池・焼き網などの不燃ゴミはお持ち帰りとなります。ゴミステーションのご利用は分別をしっかり行い、回収不可のゴミの放置などされないよう、マナーを守ったご利用をお願いいたします。

    Q.夜間、入退場はできますか?

    A.21時以降、翌朝7時までの間、緊急の場合以外入退場はできません。病気・怪我など緊急の場合は119番の後に管理人にご連絡ください。

    Q.消灯時間は何時ですか?

    A.22時です。民家が近いため21時以降は極力お静かにお過ごしください。

    Q.携帯電話はつながりますか?サイト内でネットはできますか?

    A.携帯電話は一部つながりにくい場所がございます。キャンプ場内にご利用可能なネット回線はございません。

    Q.花火はできますか?

    A.花火は種類にかかわらず全て禁止しております。

    Q.給湯施設はありますか?

    A.トイレ・炊事場にて、お湯をご利用いただけます。

    Q.トイレの設備を詳しく教えてください。

    A.トイレには暖房便座と温水洗浄を完備しており、バリアフリートイレをストア内に設けました。

    Q.ランドリーはありますか?

    A.洗濯機をご利用いただけます。ご利用可能時間は7:00~21:00となります。乾燥機はございません。

    5月末~6月頭は一年でもっともアウトドアが気持ちい季節。天然温泉に入って、初夏の風に吹かれれば、身も心もすっきり!

    新緑のきらめく光を浴びて、とびきりの自然を楽しみましょう。

    みなさんのご参加、お待ちしております!

    「フリーサイト」の予約はこちら 「手ぶらプラン」の抽選お申し込みはこちら

    ※楽天トラベルキャンプを介してスノーピーク鹿沼キャンプフィールド&スパへお申し込みいただくかたちとなります。お申し込み手続および宿泊に関し、編集部は一切関与しません。楽天トラベルキャンプ内のチェックイン/アウト時間や注意事項等をご確認の上、ご予約ください。
    ※手ぶらプランのお申込みには「小学館ID」のご登録が必要になります。また、「小学館ID」の登録と同時にBE-PALクルー(BE-PALのID会員)としても登録されます。
    ※Snow Peakの会員登録も必要です。

    あわせて読みたい

    祝OPENで行ってきた!「スノーピーク 鹿沼キャンプフィールド & スパ」完全ガイド

    祝OPENで行ってきた!「スノーピーク 鹿沼キャンプフィールド & スパ」完全ガイド

    ぶっつけ秋祭りで有名な栃木県鹿沼市には「ちょうどよい」暮らしが待っている

    ぶっつけ秋祭りで有名な栃木県鹿沼市には「ちょうどよい」暮らしが待っている

    サイクリングで楽しむ、文化と自然のまち栃木県鹿沼市

    サイクリングで楽しむ、文化と自然のまち栃木県鹿沼市

    NEW ARTICLES

    『 イベント 』新着編集部記事

    イベントの試乗コースは競輪場!ツーリングバイクからグラベルバイクまで最新スポーツバイクを乗り比べ

    2025.04.05

    フラッグシップストア「ビクトリノックス 銀座店」がリニューアルオープン!スイスのクラフトマンシップを体感

    2025.03.27

    自然写真家・高砂淳二さんの最新写真展が富山・高岡で開催!

    2025.03.23

    汚い、臭いなんてもう言わせない!本物150点が展示された「うんち展」が面白いっ

    2025.03.21

    自動車ディーラーが手掛けるアウトドアイベント!「GOOD OPEN AIRS 2025」の中身をご紹介

    2025.02.22

    日本初の長距離自然歩道「東海自然歩道」を語り尽くすイベント『つなぐ東海⾃然歩道、もう⼀歩!』が大阪で開催

    2025.02.03

    雨の中行われたナイトステージ…盛り上がりは凄かった!「BE-PAL FOREST CAMP 2024 」協賛の皆様もご紹介

    2024.12.25

    秋のキャンプイベントの中身を大公開!「BE-PAL FOREST CAMP 2024」で大人気だったワークショップとは?

    2024.12.24