形状記憶ケーブルを使った自転車用ロックがスゴイ!
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自転車・MTB

    2018.12.07

    形状記憶ケーブルを使った自転車用ロックがスゴイ!

    コイル式自転車ロックは、使わないときはコンパクトだけど、自転車をどこかにロックしたいときはビヨヨ〜ンと延びるからすっごく便利。でも、電話機やインターホンなどでも経験あると思いますが、ふつうのコイル状コードって何度か延ばすとキレイなコイル状に戻らないのが難点で、従来のコイル式自転車ロックも同様でした。

    ところがです! クロップスバイロシリーズは、どんなに延ばしきって使ったあとでも、キレイに元どおりのカール状に戻るスグレモノ。その秘密は、形状記憶ケーブルを使った"バイロテーション"というクロップス独自の特殊技術。

    そんな、クロップス、バイロシリーズの絡まず元に戻る様子は、こちらでご覧ください!

    コンパクトでも延ばすと120㎝にもなるコイル式ロック。シートポスト取り付け用ユニバーサルブラケット付き。K3-BIRO ¥3,600

    <問い合わせ先>
    株式会社クロップス TEL078(381)7494
    http://jpn.crops-sports.com/

    構成/坂本りえ

    NEW ARTICLES

    『 自転車・MTB 』新着編集部記事

    スペシャライズド・Vado SL2が登場!試乗してわかったEバイクの次なる進化は「ピュア化」だった

    2025.03.13

    クロスバイク12選|注目メーカー・ブランドの現行モデルをピックアップ

    2025.03.07

    オールチタン&カーボンで約8kg!ブロンプトンの折りたたみ自転車「Tライン」は車載も輪行もラクラク

    2025.03.04

    おしゃれな自転車用ヘルメット14選!選び方のポイントも紹介

    2025.02.24

    人気のマウンテンバイク12選。街乗りにもおすすめ!高コスパモデルも紹介

    2025.02.23

    自転車と一緒に部屋で暮らせるなんて!アウトドア好きにはたまらないユニークなマンションを見に行ってきた

    2025.02.21

    マウンテンバイクの適正な空気圧とは?確認方法やチェック頻度も解説

    2025.02.19

    自転車用電動ポンプのおすすめ!米仏英すべてのバルブに対応する「PANP」って知ってる?

    2025.02.06