世界初!熱中症リスクを軽減するワークマンの「XShelter」は着たほうが涼しいって本当? - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ニュース

    2025.04.18

    世界初!熱中症リスクを軽減するワークマンの「XShelter」は着たほうが涼しいって本当?

    世界初!熱中症リスクを軽減するワークマンの「XShelter」は着たほうが涼しいって本当?
    今年の夏も猛暑予報が。屋外で活動するときは、常に熱中症予防・対策が欠かせなくなってきます。

    熱中症の4大リスクである「気温・湿度・輻射熱・風」に対応する世界初のウェア「XShelter 暑熱軽減ウェア」が、ワークマンから新登場しました。どれほど暑さを軽減できるのか、着たほうが涼しいとはどのような感覚なのか、発表会で体験してきました。

    「XShelter 暑熱軽減ウェア」とは

    XShelter 暑熱軽減ウェアシリーズは10アイテムについて説明するワークマン専務取締役 土屋哲雄さんと着用モデルのみなさん。

    ワークマンが展開する「XShelter 暑熱軽減ウェア」は、普段着として着られるのはもちろん、災害時などいざというときにも役立つシリーズです。

    地球温暖化により災害級の猛暑が続く中、少しでも熱中症患者を減らすためにと、「日本赤十字看護大学附属災害救護研究所」の災害対策スペシャリストの知見も取り入れて開発されました。

    日本気象協会推進「熱中症ゼロへ」のプロジェクト公式アイテムでもあります。表側に、外部エネルギーを軽減化できる特殊酸化チタン融合ポリエステル糸というスーパー繊維を使用。紫外線、近赤外線から守り、衣服内を快適にします。裏側には、内側の水分を拡散し、気化熱により生地の温度を下げる多層疎水性ポリプロピレン糸を使い、特殊構造で内側の湿気、水分を瞬時に逃し、外部環境の急激な熱変化に対応することが可能になったのだとか。

    外からの熱遮断だけでなく、汗を瞬時に外に拡散することで快適に過ごせそうですね。紫外線が直接肌に触れるより、なにか1枚羽織っておくと、日焼けのじりじり感はなくなりますが、着る方が涼しいというのは大げさではないかとも思いませんか。百聞は一見に如かずといいますし、体験してみることにしました。

    40度の空間を再現した「暑熱体験コーナー」

    体験したときは、温度計は45度を示していました。

    暑熱体験コーナーは、LEDフィラメント電球48灯と100V250Wのハロゲン電球8灯を使用した体験ルームになっていました。真夏の体感気温も40度くらいになることを想定した設定温度ですが、温度計は45度あたりを示しています。

    体験のわずかな時間ではありますが、かなり暑い。屋外での長時間作業になると、これくらいの暑さを感じているのと同等くらいになるかもしれませんね。

    XShelter 暑熱フーディー 3色展開 サイズ:S/M/L/LL/3L 2,900円(消費税込み)を着用。

    次に、「XShelter 暑熱フーディー」を着用しました。汗をかいたという想定で、左腕の内側に霧吹きで水をかけ、羽織って体験ルームに入りました。

    ものすごく薄い生地なので、すぐには体感できないのではないかと思いましたが、水をかけた左手は、ハロゲン電球の近くまで進んでも涼しく感じられました。ただ、顔が焼けそうなほど暑い。背中を向けても頭が暑い。

    フードのあり、なしで暑さの感じ方が大きく変化しました。

    そこで、フードをかぶってみると、一気に涼しくなりました。頭をカバーすることはとても重要なのだと改めて実感しました。

    デジタルサーモメーターで計測すると、確かに腕の部分は温度が上がっていませんでした。

    涼しく感じた左腕をデジタルサーモメーターで計測してみると、確かに腕の部分は温度が低いことがわかりました。汗をかくことで気化冷却され、この涼しさは真夏のキャンプをより快適にしてくれそうです。

    14個のリスク軽減機能を搭載

    14個のリスク軽減機能の紹介コーナー。中には体験できるものもありました。

    極薄の「XShelter 暑熱軽減ウェア」には、14個のリスク軽減機能が搭載されています。熱中症4大リスクの気温・湿度・輻射熱・風の対策として、冷感指数最高グレードの気化冷却、透湿度は、従来品の4倍という14,400/㎡/24h高グレード、遮熱率は、日傘と同等のS35、通気機能も最多ベンチレーションでリスクを軽減しています。

    そのほか、10個の機能が搭載されており、ワークマンのアイテムの中でUVカット効果については、あまり耳にしたことがなかったのですが、今回、紫外線遮蔽率97%以上と表記されています。

    グレード5のUVカットアイテムをピックアップしたコーナー。

    「実は、ほとんどのアイテムにUVカット機能があるので、わざわざ表記してこなかったのですが、世の中がUVと言い出したこともあり遮蔽率90%以上のもののみ表記することにしました。」(ワークマン専務取締役 土屋哲雄さん)

    UVカット機能は、効果によってグレード1から5まであり、ホームページでは、毎日レイン・UVカット快適グレード予報も発表されています。出かける前にチェックしてアウターを選べますが、土屋さんいわく、グレード5を選んでおけば間違いないそうです。確かに。

    ファスナーとファスナーの引き手には紫外線に反応して色が変わるUVチェッカー付き。青く色が変わります。

    アウトドアレジャーに夢中で、休憩することを忘れてしまうこともあります。熱中症は、自覚するのが遅れがちなため、UVチェッカー機能を、ファスナーとファスナーの引き手に搭載し、危険を見える化しています。特に、子どもは夢中になると水分補給も忘れがちなため、見守る保護者も目安にできて安心です。

    ワークマン史上最高レベルの冷却機能を実現した「ペルチェベスト PR02」

    ウインドコアアイス×ヒーター ペルチェベスト PRO2 19,800円(消費税込み)

    「XShelter 暑熱軽減シリーズ」ではありませんが、猛暑対策として昨年人気だった「着る冷凍庫」とも呼ばれる「ペルチェベスト PR02」が、冷却プレートを5か所に増やし、価格は据え置きで登場しました。

    ワークマン独自の身体メカニズムに基づいた検証試験をクリアしたという「ペルチェベストPRO2」は、瞬間冷却最大約マイナス28度。表面温度は、約マイナス3度になります。救命胴衣などと同じ要領で、フロントのバックルを留め、アジャスターでフィット感を調節します。

    内側から見ると、冷却プレート(ペルチェ)が5つあるのがわかります。

    背中のセンターに当たるペルチェが大きく、他に4つの小さいペルチェが付いているため、かなり重そうに見えましたが、着てみるとそれほど重さは感じませんでした。肩にあるダイヤルムービングアジャスターで後方2か所のペルチェを移動させることができ、よりフィット感が増しました。

    しかも、すぐに冷え始め、まさに冷凍庫です。温度調節や、ペルチェ位置の調節で、好みの冷たさを感じられます。

    実は、冷やすだけでなく、瞬間温熱最大で39度。表面温度は約49度になり、ヒーターとして寒い時期に使うことができる冷暖房服なのです。バッテリーのパワーはそのままで、コンパクトになり、フル充電で3時間弱使用できます。

    アウトドアでの使用はもちろんですが、普段着を防災製品にという考えから、災害時の避難所などのほか、エアコンのない場所での使用を想定して開発したそうです。

    (左)XShelter 暑熱ハット 3色展開 サイズ:59cm 1,280円/(右)XShelter 暑熱キャップ 3色展開 サイズ:フリー 980円(すべて消費税込み)キャップの後ろには、首元を冷やすための保冷剤入れもついています。

    今回、暑熱ルームで体験したときに、思った以上に頭が暑さを感じていることを知ったので、フーディーだけでなく、「XShelter 暑熱ハット」か「XShelter 暑熱キャップ」があるとより安心だと思いました。

    土屋さんが、「このキャップをかぶったとき、おでこに汗をかかないんです。」と話していたため、より気になりました。ツバのあるなしを考えると、ハットの方がよりUVカット効果が期待できそうですが、ファッションに合わせて選ぶのもいいですね。

    ワークマン
    https://workman.jp/

    林ゆりさん

    ロハスジャーナリスト。フリーアナウンサー。

    関西を中心にテレビ、ラジオ、舞台などで活動後、東京に拠点を移し、執筆も始める。幼いころからオーガニックに囲まれて育ち、MYLOHASに創刊から携わる。LOHASを実践しながら、食べ物、コスメ、ファッションなど、地球にやさしく、私たちにもやさしいものについてWeb媒体やブログで発信中。

    NEW ARTICLES

    『 ニュース 』新着編集部記事

    【参加者募集】『BE-PALアウトドア博覧会2025』開催!スノーピーク鹿沼で温泉キャンプを楽しもう

    2025.04.19

    ゆったり過ごせる都内のピクニックスポット12選!23区内外の公園をチェック

    2025.04.18

    28作目『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』が公開!BE-PAL5月号では初コラボ付録も

    2025.04.16

    イベントの試乗コースは競輪場!ツーリングバイクからグラベルバイクまで最新スポーツバイクを乗り比べ

    2025.04.05

    蠍座(11/16~12/15)2025年4月の運勢&ラッキーアウトドア~内田真代のインド占星術占い~

    2025.04.01

    蟹座(7/17~8/16)2025年4月の運勢&ラッキーアウトドア~内田真代のインド占星術占い~

    2025.04.01

    山羊座(1/15~2/12)2025年4月の運勢&ラッキーアウトドア~内田真代のインド占星術占い~

    2025.04.01

    牡牛座(5/15~6/14)2025年4月の運勢&ラッキーアウトドア~内田真代のインド占星術占い~

    2025.04.01