ベスト・オブ・串BBQを見つけよう!「みんなで簡単炙り焼き」
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2019.03.24

    ベスト・オブ・串BBQを見つけよう!「みんなで簡単炙り焼き」

    季節ごとの食をdelivery 華表由夏の子どもと作るキャンプ料理「みんなで簡単炙り焼き」

    子どもたちとのBBQには、仕掛けが必要です。好みの食材を自分で選んで、自分で焼く串焼きなら、退屈しやすい子もグリルにくぎ付け!

    食材選びにもポイントがあります。もともと生食できるもの(もしくは下ゆでした物)を使うこと。軽く炙るだけで食べられるし、刺しながら子どもがつまみ食いしても安心。

    それと、火の通りにムラができないよう、焼き上がりが同じ食材同士(焼き鳥のネギマのように)を1本の串に刺していくといいですよ。具が抜けてしまいそうなときは、串を2本使って刺しましょう。

    材料は食べられる量で

    はんぺん
    ウズラのたまご 
    ミニトマト
    チーズ 
    山芋
    ベーコン
    バーベキュー串や竹串 必要な分

    下準備

    竹串をつかう場合には、焦げ付き防止のために水に15分ほどつけておく。

    作り方

    野菜をひと口大に切り、串に刺していく。今回は山芋をベーコンで巻いたもの。

    食材が濡れている場合には、表面を少し乾かす。

    直接炎にあてると煤で黒くなってしまうので、火から少し離した場所で好みの状態まで炙る。

    出来立てアツアツを召し上がれ!

    ウズラのたまごやはんぺんには、醤油を少し塗って焼いても美味しいですよ。ほかにも子どもと一緒のときには、ミートボールやマシュマロ、鈴カステラもおすすめ。自分たちのベスト・オブ・串BBQを見つけましょう!


    華表由夏(とりい ゆか)

    青森生まれ、東京育ちの35歳。地図好きがこうじて世界の郷土料理を出すお店を営む。その後、飲食店のメニュー監修やレシピ開発、料理教室などに携わる。『こどもDIY部』で子ども向けの教えない料理教室“タベルノクラス”を開催している。

    撮影/西山輝彦

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    パスタソースなら業務スーパー!おすすめ商品やアレンジレシピを紹介

    2025.04.03

    栃木の道の駅「にのみや」「しもつけ」で買える食材でキャンプ飯!生産量0.2%の幻のいちごも

    2025.04.03

    幻のお茶「碾茶(てんちゃ)」の知られざる魅力とは?アウトドアにおすすめのアレンジレシピも

    2025.04.02

    「マキシマム」のドレッシングってどんな味!? 魔法の万能調味料で作る簡単キャンプ飯レシピ

    2025.04.02

    カルディのコーヒー豆はおすすめがいっぱい!美味しく飲む方法も解説

    2025.04.02

    ダッチオーブンで作る肉料理レシピ9選!プロがおすすめするキャンプ飯を厳選

    2025.04.01

    業務スーパーのトルティーヤがすごい!アレンジレシピを大公開

    2025.03.31

    ドライフルーツの作り方を知ろう!フルーツ選びや作り方手順まとめ

    2025.03.30