親子キャンプのススメ 子どもが喜ぶ「伊勢志摩エバーグレイズ」
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • キャンプのコツ

    2015.12.01

    親子キャンプのススメ 子どもが喜ぶ「伊勢志摩エバーグレイズ」

    こんにちは、子連れライター渡部郁子です。
    3歳の息子を連れていろいろなキャンプ場に出かけていますが、子どもがまだ小さいので、なるべく荷物が少なくて、準備も必要ない手ぶらプランを選ぶようにしています。
    食材も道具も手ぶら、テント組み立て不要などのサービスは増えていますが、今話題の「伊勢志摩エバーグレイズ」(三重県志摩市)には、想像をはるかに上回る子ども向けプランが用意されていました。1キンダー外観

     今回は、「伊勢志摩エバーグレイズ」の中でも、三世代でキャンプを楽しみたい人におすすめのとっておきサイト「トレイラーホーム キンダーガーテン」をご紹介します。

     場内には、テントサイトのほかキャビンやトレーラーホームなど宿泊施設が豊富に揃っています。
    自然の中で思いっきり遊びたい、でも快適に眠りたい。そんなニーズにこたえて少しずつ設備を増やしていったそうで、「キンダーガーテン」と名づけられたトレーラーホームには、ベッド、エアコン、トイレ、シャワールームのほか、冷蔵庫や電子レンジまで揃っていました。
    夏は暑く冬は寒いという伊勢志摩の気候にあわせ、どんなときでも快適に過ごせるように考えられています。2リビングダイニング

    3_2013-01-28 09_52_18
    数あるトレーラーホームのうち2棟が「キンダーガーテン」と名づけられ、プライベートに利用できる広い庭と、室内でバーベキューを楽しめる広いコンサバトリー、そして冷暖房完備の寝室を備えています。
    コンサバトリー内には、ブランコやすべり台などの遊具が備えられ、室内に入ったとたん3歳の息子は大興奮。さっそく見つけた子ども用ワゴン車を庭に出して、雨の中を楽しそうに散歩していました。4P9244285大型遊具のほかに、子ども用キッチンがなんともキュート。大人が夕食の準備を始めると、息子も自分のキッチンを使って、ホットドッグを作ってくれました。
    これだけの遊具があると、雨の中でも大満足で遊べます。そして子どもが遊びに夢中になるので、いつも時間がかかる夕食の準備がはかどりました。

    NEW ARTICLES

    『 キャンプのコツ 』新着編集部記事

    キャンプ中だってお風呂に入りたい!もし入れないときはどうする?

    2025.03.29

    キャンプの持ち物リストを公開!初心者から経験者まで安心のリストを紹介

    2025.03.21

    キャンプでコーヒーを満喫!美味しく飲む方法やおすすめグッズを紹介

    2025.03.19

    キャンプに必要な持ち物はなに?初心者・子連れ・女子キャンプの必需品リストを紹介

    2025.03.16

    テント泊のキモはロケーション!ビギナーにおすすめの場所4選

    2025.03.15

    キャンプに行く際の服装は?最低限必要なものとおしゃれなコーデまで解説!

    2025.03.12

    ソロキャンプのレイアウトを考えよう!押さえておきたいポイントからおすすめのレイアウト例まで紹介

    2025.02.24

    デイキャンプとは?必要な道具や楽しみ方・場所の選び方を解説

    2025.02.16