親子キャンプのススメ 本格温泉が楽しめる、群馬県嬬恋村「休暇村鹿沢高原キャンプ場」 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • キャンプのコツ

    2015.11.17

    親子キャンプのススメ 本格温泉が楽しめる、群馬県嬬恋村「休暇村鹿沢高原キャンプ場」

    5IMG_0671手ぶらセットで受け取ったのは、着火剤と炭少々と、薪一束。バーベキューグリルの上に薪を井桁に組んで、大きな火を熾して炭に火をつける、という方法で、太く大きな炭にも関わらず、あっという間に火がつきました。
    常設サイトの夕食は、カレーかバーベキュー、またはバーベキューとポトフの3種類。私たちはバーベキューの夕食に、野菜や果物など自分たちの好きなものを少し持ち込み、先ほど釣り上げた魚を加えて、ちょうどよい量の夕食でしたので、セットの料理だけでは多少物足りない場合もあるかもしれません。
    6 
    ちなみに、朝食は本館レストランのバイキングです。地元の食材を使った特産料理がずらりと並び、キャンプらしからぬ豪華な朝食に驚きます。

    7IMG_0701滞在中に利用できる入浴券が渡され、休暇村の本館施設を1回利用することができます。この温泉が、通もうなる大変すばらしい温泉なのです。泉質名は、マグネシウム・ナトリウム-炭酸水素塩泉。季節により加水・加温がありますが、基本的には加水も加温もしないという、そのままの源泉を楽しめる貴重な温泉で、豊富なメタケイ酸や重曹効果で、肌をさっぱりと仕上げてくれるお湯でした。鹿沢温泉露天風呂

    写真提供/休暇村鹿沢高原

    写真提供/休暇村鹿沢高原

    NEW ARTICLES

    『 キャンプのコツ 』新着編集部記事

    グランピングの持ち物は何?揃えておくと便利なアイテム一覧!

    2025.04.13

    キャンプをおしゃれに楽しむコツとは?グッズやアイデアを紹介

    2025.04.12

    キャンプ中だってお風呂に入りたい!もし入れないときはどうする?

    2025.03.29

    キャンプの持ち物リストを公開!初心者から経験者まで安心のリストを紹介

    2025.03.21

    キャンプでコーヒーを満喫!美味しく飲む方法やおすすめグッズを紹介

    2025.03.19

    キャンプに必要な持ち物はなに?初心者・子連れ・女子キャンプの必需品リストを紹介

    2025.03.16

    テント泊のキモはロケーション!ビギナーにおすすめの場所4選

    2025.03.15

    キャンプに行く際の服装は?最低限必要なものとおしゃれなコーデまで解説!

    2025.03.12

    ソロキャンプのレイアウトを考えよう!押さえておきたいポイントからおすすめのレイアウト例まで紹介

    2025.02.24