初めてのジョンミューア・トレイル顛末記 vol.3 ~火事閉鎖で出会えた絶景~
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2015.11.22

    初めてのジョンミューア・トレイル顛末記 vol.3 ~火事閉鎖で出会えた絶景~

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    モノパスへと続く道

    ジョンミューア・トレイル(以下JMT)顛末記、2回目です。
    JMTの許可書が取得できない場合、どうしたらいいのか? これは皆さんも知りたいはずですよね。
    ハードウォークすれば何とかなるだろう。そう考えて、私は迂回ルートを歩く事に決めました。
    まずは、すれ違うハイカーたちの噂にのぼっていた、火事の状況を確認しなければ歩きだせません。レンジャーセンターで迂回路周辺情報を仕入れ、周辺の地図を購入しました。その地図からすれば、どうやら歩けそうでした。

    ストアに戻り食料の確認等を行なっていると、パシフィック・クレスト・トレイル(以下PCT)のセクションハイカーと名乗る男に出会いました。話を聞いていると、本当にPCTハイカーなのか怪しい感じがプンプンします。
    しかも彼は、私が火事の影響でスキップしようとしたルートを歩くと言うではありませんか!?
    そして、お金を節約したいからと言い残し、スキップルートと反対側の方向に向かってヒッチハイクを始めました。あれれ?と思っている間に、姿が見えなくなっていたのでした。
    間違うはずのない観光地の道で、こうも堂々と方向を間違えるとは! このように我が道を行く自由なハイカーがいるからこそ、海外のトレイルは楽しいのかもしれません。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    パーカーパスへの道を示す看板

    私はレンジャーセンターで購入した地図をもとに、JMTより東側方向になる迂回ルートを歩き始めました。
    モノパストレイルヘッドからサウザンド・アイランド・レイクまでのルートは、JMTよりも少し長い距離を歩くことになります。
    途中私が目指すパーカーパスと、モノパスとの分岐点で、モノパスが8月上旬の火事により閉鎖になっていることを告げる案内板が出ていました。その方向を振り返ると、火事の影響のなのか周りの景色が霞んでいるので見えます。
    更に高度を上げていくと1人のハイカーに出会い、パーカーパスの手前で一緒にキャンプをすることになりました。
    JMTハイカーではなかったのですが、彼も許可書が取れずにこの迂回ルートを歩いているのでした。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    翌日、パーカーパスを越えると驚くほど美しい景色が広がっていました。アクシデントからとはいえ、このルートを選択して良かったと、心底思ってしまいました。それほどの景色だったのです。
    あのままJMTを通っていたら見ることが出来なかった、この出会いに感謝です。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    パーカーパスからガーネットレイクを望む絶景

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    BE-PALスペシャル鼎談 ! 探検家・医師 関野吉晴×サバイバル登山家 服部文祥×ノンフィクション作家・探検家 角幡唯介 【動画公開中】

    2025.02.24

    ロングトレイルで使用する道具選びの準備とコツ(2)食関連ギアほか【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.5】

    2025.02.24

    【佐藤ジョアナ玲子のアマゾン旅 vol.28】まるでカリブ!ブラジルの隠れ名所アウテル・ド・シャンへ行ってみた

    2025.02.21

    服装は?食事は?ロングトレイルの道具選び、準備とコツ(1)【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.4】

    2025.02.21

    【佐藤ジョアナ玲子のアマゾン旅 vol.27】貴重な怪魚・ピラルクも見られるジャングル内の自然博物館「MUSA」!

    2025.02.19

    オーストラリアで「砂漠で一人ぼっち」を体験【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.02.19

    数カ月に及ぶこともあるロングトレイルの計画の立て方【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.3】

    2025.02.18

    行きはよいよい帰りはコワい!?「グランド・キャニオン」で崖を上り下りするハイキングに挑戦

    2025.02.18