神の宿る聖なる水風呂!
六ヶ迫(ろっかさこ)温泉・しらさぎ荘(大分県)温泉系の蒸し湯というと、自噴した温泉熱と蒸気で室を暖めるのが一般的だが、17度℃の鉱泉であるこの温泉では、その冷泉を薪で焚き室を暖める。薪で焚いた蒸気は、温泉の蒸気とはまた違ったナチュラルだがパンチ効かせて体に降り注いでくる。そして極めつきが鉱泉かけ流しの水風呂!! プロサウナー原山氏曰く「まさに聖泉!!」。無条件に身心がととのうのだった。
【データ】
プロサウナー度:★★★★★
泉質: 含炭酸・ホウ酸・重曹・食塩泉
効能(浴用):食欲欠乏、消化不良、慢性下痢、慢性腎臓炎、婦人生殖器慢性諸病など
アクセス: 大分市内より車で1時間弱
営業時間: 8〜20時
料金: 500円
住所: 大分県臼杵市藤河内六ヶ迫175
TEL:0972(62)3426
www.e-usuki.jp/
構成/カーツさとう