冬に楽しむ温泉つきキャンプ場でコテージ泊に挑戦! - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • キャンプのコツ

    2016.01.08

    冬に楽しむ温泉つきキャンプ場でコテージ泊に挑戦!

    47-1

    コテージのデッキではBBQもできる。

    冬はこたつが登場。2階はロフトになっている。

    冬はこたつが登場。2階はロフトになっている。

    コテージだけでなく、テントサイトも居心地がよい。「阿蘇サイト」と「久住サイト」があり、1区画は約100㎡。高台にあるので眺めが良く、阿蘇サイトからは晴れれば阿蘇が一望できる。来場キャンパーが皆、テントの入り口を山側に向けて設営しているのも納得だ。周囲には人工物がないので、星空も美しい。

    眺めのよさで人気の「阿蘇サイト」。晴れれば阿蘇が望める。牧草地に囲まれ、人工物はほとんど見えない。西側が大きく開けていて夕陽も美しい。

    眺めのよさで人気の「阿蘇サイト」。晴れれば阿蘇が望める。牧草地に囲まれ、人工物はほとんど見えない。西側が大きく開けていて夕陽も美しい。

    NEW ARTICLES

    『 キャンプのコツ 』新着編集部記事

    バーベキューで使う炭には種類がある?必要な量から火の付け方まで解説!

    2025.06.24

    夏キャンプは暑さが最大の敵?対策法からおすすめのグッズまで紹介!

    2025.06.10

    川遊びを楽しくする持ち物!おすすめ商品も紹介!

    2025.05.30

    スイス在住ガイドに聞いた!ノルウェー、スウェーデン、スイス、アイスランド、アルジェリアのキャンプ事情

    2025.05.26

    エアカウチでくつろぎ、エアベッドで快眠!アメリカらしいラグジュアリーなキャンプスタイルを拝見

    2025.05.23

    台湾や韓国、インドネシアでもキャンプが盛り上がっているらしい! 海外のアウトドア文化事情を調査

    2025.05.20

    オーストラリアやニュージーランドではどんなキャンプが楽しまれている?事情通が語る本場の魅力

    2025.05.19

    海外のキャンプ事情が知りたい!アルゼンチン、カナダではどんなキャンプスタイルが主流?

    2025.05.19

    大人気の洪庵キャンプ場で遭遇!外国人キャンパーの楽しみ方を編集スタッフが突撃取材してきた

    2025.05.18

    get_header(); ?>