転覆隊長&さかなクン、大アマゾンギョギョギョ日記[vol.2]
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2015.07.17

    転覆隊長&さかなクン、大アマゾンギョギョギョ日記[vol.2]

    amazon02

    amazon02

    さかなクンは魚を見ることだけが好きなのかと思ったら大間違い。魚を調理するのも食べるのも大好きなのだ。お寿司屋さんで修業していたこともあるさかなクンが小気味よい手さばきで魚を3枚におろしてくれた。
    それを見たマリアさんは「なんで、そんな面倒臭いことするの?」と言って、バスバスッとブツ切りにしてしまった。女は迷わずブツ切り料理!それがアマゾン流なのだ。

    amazon02

    amazon02
    アマゾンの魚には小骨が多い。だからこうやって細かく骨切りしなくちゃいけない。
    いま、小骨を切っているのは黄金色に輝く淡水ニシンだ。現地ではアッパッパーと呼ばれている。小骨を切ってブツ切りにしたら塩とニンニクをすり込んで強火でから揚げにする。実にアッパッパーなアマゾン料理術である。

     

    201504amazon2_08
    ピラニアもから揚げにされてしまえば可愛いものよ。オコゼのから揚げとほとんど変わりない。その味もまた、顔とは似合わず白身のさっぱりとした上品な味なのだ。
    「ここに大根おろしとポン酢があればなぁ!!」と叫んだ隊長とさかなクンであった。

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    シーズンオフこそチャンス!イタリア北東部のドロミテで人気のアクティビティを紹介します

    2025.04.04

    【スペシャル鼎談】探検家・医師 関野吉晴×サバイバル登山家 服部文祥×写真家 石川直樹【動画配信中】

    2025.04.04

    どんな味?熱帯果実初級編のマンゴスチンとランブータンを食べてみよう!

    2025.04.03

    「遺産」トレイルの意味を実感。アメリカ近代史が詰まった道【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.12】

    2025.04.03

    モフモフを求めてアジア観光客が集う!韓国の山奥にある「アルパカワールド」が人気のワケ

    2025.04.01

    アルバニアの首都ティラナを気ままに街ぶら観光すると、謎の巨大ピラミッドや地下防空壕が出現

    2025.03.31

    カナダで体験!氷点下35度の世界って…【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.03.30

    長距離トレイル初日に16マイル=24km踏破…この距離でも疲労困憊【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.11】

    2025.03.30