転覆隊長&さかなクン、大アマゾンギョギョギョ日記[vol.2]
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2015.07.17

    転覆隊長&さかなクン、大アマゾンギョギョギョ日記[vol.2]

    amazon02日本の熱帯魚屋さんで大人気のプレコ。水槽にぴたっと貼りつく姿が可愛いと言われているが、アマゾンに来たら単なるオカズでしかないのだ。炭火の上に豪快に乗せられて立つ瀬もなくなったプレコ。まさに戦車の丸焼き状態。

    amazon02こちらはプレコをカレー風味に味付けしたスープ。食べた感想としてはちょっと泥臭かった。アマゾンで旨かった魚のランキングは1にピラルクー、2にトクナレ、3にピララーラ。プレコはイマイチな感じ。水槽で飼うだけで勘弁してあげてほしい。

     

    本田亮
    元・電通クリエーティブ局専任局長。2011年に独立し現在はフリーランスの作家、アーティスト。在職中からサラリーマンと執筆活動の2足のワラジを履いて、都会と自然の中で轟沈を繰り返してきた。サラリーマン転覆隊の隊長を27年間続けている。

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    やっと訪れることができたアパラチアン・トレイル保護協会【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.13】

    2025.04.06

    クロアチアで春のキャンプを満喫!蒸留酒”パリンカ”と焚き火で作る料理・羊のホワイトシチューに舌鼓

    2025.04.06

    カナダ、アメリカ、メキシコの国境を越えて旅する「オオカバマダラ」ってどんな蝶?【動物ドッキリクイズ・その24】

    2025.04.05

    シーズンオフこそチャンス!イタリア北東部のドロミテで人気のアクティビティを紹介します

    2025.04.04

    【スペシャル鼎談】探検家・医師 関野吉晴×サバイバル登山家 服部文祥×写真家 石川直樹【動画配信中】

    2025.04.04

    どんな味?熱帯果実初級編のマンゴスチンとランブータンを食べてみよう!

    2025.04.03

    「遺産」トレイルの意味を実感。アメリカ近代史が詰まった道【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.12】

    2025.04.03

    モフモフを求めてアジア観光客が集う!韓国の山奥にある「アルパカワールド」が人気のワケ

    2025.04.01