初心者におすすめの季節到来!バードウォッチング
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自然観察・昆虫

    2016.01.12

    初心者におすすめの季節到来!バードウォッチング

    その後、新しい巣箱を作る班と、すでに設置してある巣箱を観察清掃する班とに分かれて作業開始。今回は新しい巣箱を2つ追加するとのことで、巣箱の作り方について教えていただきました。24_IMG_2894巣箱の作り方、取り付け方、ポイントなどについてじっくり説明しながら、巣箱作りが進みます。スズメの場合は、飛んできて直接丸い穴から巣箱の中にすっと入っていくそうなので、止まり木は必要ないそうです。そんな説明を聞いたら、スズメが巣箱に入る瞬間を見たくてたまらなくなりました。

    巣箱を降ろすチームに合流して、巣箱の中を観察。巣箱の中に、卵の殻を見つけたり、ハチの巣ができてしまったものなど、中の様子は様々。いずれも巣箱の中からたくさんの生き物が出てきたので、そのことに大変驚きました。自分の手でかけかえた巣箱。春になったらスズメが使ってくれるのでしょうか。気になるので、春になったら何度も足を運ぶことになりそうです。25_PB234920
    新しい巣箱を設置して、今回のイベントは終了。参加者には小冊子「ミニミニ野鳥図鑑」が渡されました。身近な環境に見られる野鳥、全23種類を紹介している小冊子。家の近くでも、鳥の姿を探してみたくなるお土産で、野鳥観察にますます興味がわいたのでした。26_PB234916

    NEW ARTICLES

    『 自然観察・昆虫 』新着編集部記事

    秋の夜長を飾る変光星のアルゴルとミラ。今年の明るさはどちらに軍配が上がるのか?

    2024.11.16

    クヌギの実は食用可能?処理方法から他のどんぐりとの比較も紹介!

    2024.11.15

    カタバミの花にはピンクや紫もある!クローバーとの違いも紹介

    2024.11.12

    単眼鏡のおすすめ8選!双眼鏡との違いやメリット・デメリットも紹介

    2024.11.01

    夜長は焚き火で「花炭」を作ろう!形がかわいいぞ

    2024.10.21

    見つけるのがとても難しいツチアケビの花や実はどんな形をしている?

    2024.10.15

    カナダの森より動物の冬じたくの様子をお届け!かわいいリスと精悍なムース

    2024.10.14

    クローバーに赤と白があるって知ってた?アカツメクサとシロツメクサの違いを解説

    2024.10.08