NYの自転車文化が生んだ「左右非対称トートバッグ」。なぜこの形なんだ?
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 日本の旅

    2016.09.29

    NYの自転車文化が生んだ「左右非対称トートバッグ」。なぜこの形なんだ?

    b*p

    なんだかバランスの悪そうなトートバッグ。

    でもだまされたと思って肩からかけてみて!

    思いのほか、しっくりくるし、

    肩にかけたまま中味を取り出しやすいことに気がつくでしょう?

    横幅があるから長いものを入れても大丈夫。

    フランスパン気分でネギやゴボウをイン。意外とサマになるよ。

    CHARI&COは、2008年にニューヨークのローアーイーストサイドの

    小さな自転車店としてオープン。

    そうニューヨークはメッセンジャーカルチャーの本場で、

    自転車乗りのことを真剣に考えた商品が多いんだ。

    このトートバッグはピストやロードバイクなど、

    メッセンジャースタイルでは使えないけど、ゆったりクルージングには最高だ。

    セントラルパークよろしく、

    ヨヨギパーク(orコマザワパーク)にでもふらりと出かけたくなるのだ。

    サイドのスナップボタンを留めれば、左右対称のトートバッグに変身。

    保守派のキミにも安心のつくり。

    いざとなったら容量がアップすると思えば、超便利なトートバッグだね。

    【カラー】

    ナチュラル、グレー、ブラック

    【スペック】

    縦31×横35.5×マチ幅17.5cm、持ち手高さ29cm。560g。

    綿100%。中国製。

    NEW ARTICLES

    『 日本の旅 』新着編集部記事

    宇都宮の名物を紹介!餃子以外にもたくさんある!

    2025.03.28

    中山道で「犬神家」の宿、井出野屋旅館に泊まる

    2025.03.27

    静岡に行くならご当地グルメ!定番とマニアックなグルメを紹介

    2025.03.24

    琵琶湖の固有種ホンモロコは、世界一おいしいコイ科の魚だ!

    2025.03.22

    中山道で最もつらい碓氷峠。昔道は急坂なので心してハイキングすべし!

    2025.03.16

    琵琶湖の固有種・イワトコナマズの料理を食べた!蒲焼きも旨いが最高なのは…

    2025.03.15

    清涼な水で育ったナマズはうまいぞ!琵琶湖の固有種イワトコナマズを食すのは夢か?

    2025.03.10

    旅エッセイスト・国井律子のひとり旅をご紹介。レンタサイクルで佐賀県唐津をぐるりと散策

    2025.02.15