ポーレックス|セラミックスミル(コーヒーミルとお茶ミル)
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナチュラルライフ

    2015.12.09

    ポーレックス|セラミックスミル(コーヒーミルとお茶ミル)

    b*p

    コーヒー人気でミルのバリエーションも増えてきたけど、

    アウトドア好きなら「ポーレックス」一択!

    細長いフォルムは、手に持ったまま挽くのに最適。

    「ポーレックス」の『お茶ミル』にも要注目だ。

    茶葉をそのまま挽くので、茶殻も出ず、

    余すことなく“抹茶”を堪能できる。

    さらに飲むだけでなく、料理に入れたり、アイスにかけたり。

    ……とクリエイティブゴコロもくすぐられるのだ!

    【スペック】
    コーヒーミルは直径4.8×高さ18.8㎝(ハンドル除く)、258g。ステンレス、鉄。お茶ミルは直径5.3×高さ9.8㎝(ハンドル除く)、180g。ナイロン、アクリル。ともに刃はセラミック。日本製。

    POREX/ポーレックスについて
    約25年前から、塩、こしょう、ゴマなどを挽くセラミック製刃のミル類やセラミック製おろし、しょうゆ差しなどを製造している。すべて自社で企画・開発・設計し、国内の自社工場で製造。金気がなく食材の風味を損なわないという特徴を持つセラミックにこだわりを持つメーカーである。

     

    NEW ARTICLES

    『 ナチュラルライフ 』新着編集部記事

    週末縄文人の100%ナチュラルな寒さ対策とは?「カヤ(茅)インサレーションってすごいよ」

    2025.03.16

    食べ方は?美味しい外来種 「セイヨウカラシナ」を河川敷で発見

    2025.03.01

    逃げた群れが残していったニホンミツバチの巣で実践!蜜ろうキャンドルの作り方

    2025.02.27

    敏感肌の子どもや大人におすすめの日焼け止め!ママ アクア シャボン「UV&アウトドアミスト」

    2025.02.13

    ノウサギのフンやゴボウでも和紙はできるのかやってみた!

    2025.02.09

    バードウォッチングがさらに楽しくなっちゃう!おすすめの "鳥活グッズ"21選

    2025.02.06

    紙ができるまで、の行程知ってる?里山の植物で和紙づくりに挑戦したぞ

    2025.02.05

    週末縄文人の謎に迫る!「僕らが山でスーツを着る理由」Web連載#02

    2025.01.28