天体観測・星

2月1日、夕方の空は三日月と土星、金星がランデブー!スマホできれいに撮影する方法も紹介

2月1日、夕方の空は三日月と土星、金星がランデブー!スマホできれいに撮影する方法も紹介

2025.01.30 天体観測・星

星空観察は今が旬!空気が澄んだ冬の夜空は天然のプラネタリウムだ~

星空観察は今が旬!空気が澄んだ冬の夜空は天然のプラネタリウムだ~

2025.01.24 天体観測・星

今年は木星と火星が加わり豪華な冬空に!「冬の大三角」「冬のダイヤモンド」の見つけ方

今年は木星と火星が加わり豪華な冬空に!「冬の大三角」「冬のダイヤモンド」の見つけ方

2025.01.19 天体観測・星

冬の星座といえばオリオン座!見つけ方や周囲の星座、必携アイテムも

冬の星座といえばオリオン座!見つけ方や周囲の星座、必携アイテムも

2025.01.05 天体観測・星

えっ、土星の環が消失する!? 16年ぶりに見られる2025年注目の天文現象、チャンスはいつ?

えっ、土星の環が消失する!? 16年ぶりに見られる2025年注目の天文現象、チャンスはいつ?

2025.01.04 天体観測・星

火星が地球に接近ほか…1月、3月、9月は見逃せない!2025年に押さえたい注目の天文現象3選

火星が地球に接近ほか…1月、3月、9月は見逃せない!2025年に押さえたい注目の天文現象3選

2025.01.03 天体観測・星

2025年最初の流れ星を見よう!4日未明は3大流星群のひとつ、しぶんぎ座流星群がピークだ~

2025年最初の流れ星を見よう!4日未明は3大流星群のひとつ、しぶんぎ座流星群がピークだ~

2025.01.02 天体観測・星

22年ぶりのチャンス到来!12月8日夕方、土星が月の影にじんわり隠れる「土星食」を見よう

22年ぶりのチャンス到来!12月8日夕方、土星が月の影にじんわり隠れる「土星食」を見よう

2024.12.07 天体観測・星

空気が澄むこの季節に!肉眼で見える250万光年離れたアンドロメダ座大銀河を見つけてみよう

空気が澄むこの季節に!肉眼で見える250万光年離れたアンドロメダ座大銀河を見つけてみよう

2024.11.29 天体観測・星

単眼鏡のおすすめ8選!双眼鏡との違いやメリット・デメリットも紹介

単眼鏡のおすすめ8選!双眼鏡との違いやメリット・デメリットも紹介

2024.11.01 天体観測・星

先月見つかったばかりの新「アトラス彗星」 が、10月下旬に肉眼で見えるかも!

先月見つかったばかりの新「アトラス彗星」 が、10月下旬に肉眼で見えるかも!

2024.10.24 天体観測・星

1万2000年後にはベガが北極星になっている!そのとき、現在最北の1等星カペラは?

1万2000年後にはベガが北極星になっている!そのとき、現在最北の1等星カペラは?

2024.10.17 天体観測・星

全114件、1〜12件を表示中