『魔女の宅急便』に登場した「ニシンとカボチャのパイ」をメスティンで再現
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2020.09.21

    『魔女の宅急便』に登場した「ニシンとカボチャのパイ」をメスティンで再現

    私が書きました!
    アウトドアライター
    斎藤純平
    キャンプに関する記事を中心に執筆しているアウトドアライター。趣味はキャンプ・国内旅行・バイク・スキューバダイビング。温泉や神社を巡るのも好きで、そこそこ詳しい自信あり。どこにも定住しない自由気ままな生活を目指すため、ライターとして活動している。

    「私このパイ嫌いなのよね」でおなじみのパイ

    日本が世界に誇るアニメ制作会社、スタジオジブリ。

    スタジオジブリの作品に登場する料理は「ジブリ飯」と呼ばれ、ジブリファンのなかでは作品を鑑賞するうえでの要注目ポイントとなっています。

    作品の数だけ存在するジブリ飯ですが、そのなかでも異彩を放っているのが『魔女の宅急便』に登場した「ニシンとカボチャのパイ」。

    著作権の都合上アニメのシーンを載せることはできませんが、このようなイメージです。

    優しいおばあちゃんが作ったこのパイに対し、孫娘が「私このパイ嫌いなのよね」と厳しい言葉を浴びせる場面が印象的です。

    複雑な感情がわき起こるワンシーンですが、パイ自体の見た目がとても可愛らしく、「これをメスティンで再現できたら面白い!」と考えました。

    公式のレシピは公開されていないようなので、すでに作ってみた方々のレシピも参考にしながら独自のアレンジを加えて挑戦してみます。

    材料

    可能な限り簡単に作れるように食材をチョイスしました。

    カボチャ………………300g
    オイルサーディン…1缶(90g)
    ホワイトソース……..160g
    冷凍パイシート…….約20×10cm 3枚
    ブラックオリーブ…3粒
    卵黄……………………..少々
    オリーブオイル……..少々

    このレシピのポイントは以下の2つです。

    ・時期によっては手に入りにくいニシンの代わりに、オイルサーディンの缶詰を使用。
    ・レシピを簡単にするため、ホワイトソースは出来合いのものを使用。

    これらにより、より少ない手間とコストで作ることができます。

    また、冷凍パイシートは事前に冷凍庫から冷蔵庫へ移しておきましょう。

    パイシートの型紙を作成

    外側のラインはメスティンのフチをなぞったもの。

    作品のなかでパイが登場するシーンを見ながら、パイシートをカットするときに使用する型紙を作ります。

    まずはメスティンを紙に当てて、ペンでフチ取り。

    そのサイズをもとにして、斜めに走るしま模様や魚のパーツを作成します。

    パーツがすべてそろっているかを確認。

    型紙を使用せずに魚の形をパイシートから切り取る自信がある場合は、この作業はスキップしても構いません。

    ニシンとカボチャのパイの作り方

    型紙の製作が終わったら、実際にニシンとカボチャのパイを作っていきます。

    このレシピを参考にして作る際には、くれぐれもヤケドに注意してください。

    手順①:メスティンでカボチャを蒸す

    カボチャは小さめにカット。

    蒸し網を敷いたメスティンに水を少量注ぎ、タネを取ってカットしたカボチャを、皮が下になるように並べてフタをします。

    そのまま弱火で加熱し、10〜13分ほど蒸し焼きに。

    火を強くしすぎないように注意。

    たまに蓋を開けて箸を刺してみて、スッと刺さるようになったら蒸しは完了です。

    手順②:カボチャをフォークでつぶす

    ペースト状にするか粗めにつぶすかはお好みで。

    蒸し終わったカボチャをメスティンから取り出して粗熱を取り、フォークでつぶします。

    これでカボチャの下ごしらえが終わりました。

    皮が気になる場合は、つぶす前に取り除きましょう。

    手順③:冷凍パイシートを切り取る

    こうすることで、メスティンにちょうど入るサイズの生地を切り抜くことができます。

    パイシートを冷蔵庫から取り出し、メスティンをグッと押し込んで1枚くり抜きます。

    余ったパイシートはほかのパーツに使用するので冷凍庫で保管すること。

    そしてこの1枚のみ、フォークでたくさん穴をあけます。パイシートに最初から穴があいている場合は、この作業は不要です。

    生地がふくらみすぎるのを防ぐために穴をあけます。

    メスティンでくり抜いた生地は、冷凍庫に戻しておきましょう。

    続いてはパイシートの上にラップを敷いて、その上に型紙をセット。その型紙のフチに沿って、箸でラインを引きます。

    時間をかけるとパイシートが柔らかくなってしまうので、手早くおこないます。

    そしてラップをはがして、ライン通りにカット。すべての型紙でこの作業を繰り返します。

    すべてのパーツがそろいました。

    パイシートの取り扱いは、温度との勝負です。パイシートの温度が上がってくると、ベタベタとして扱いが難しくなります。

    そのためこの工程はスピーディーに進めなくてはなりません。

    途中でパイシートがぬるくなってきたと感じたら、冷凍庫に入れて冷やしましょう。

    そしてパイシートが冷えて少し固くなったら、また再開してください。

    手順④:具材をすべてメスティンに入れる

    キッチンペーパーなどでオリーブオイルを塗り広げます。

    最初にメスティンの内側全体にオリーブオイルを塗り、用意している食材をすべて入れていきます。

    まずはカボチャを一番下に。

    先ほどつぶしたカボチャを敷きつめます。

    次にオイルサーディンを並べます。

    身をほぐして入れてもOK。

    続いてホワイトソース。

    全体が平らになるようにならします。

    そしてカットしたパイシートを綺麗にセット。

    パイシートを素手で触るとすぐにベタベタになるので、箸かフォークで持つのがおすすめ。

    パイシートを綺麗に並べ終わったらハケで卵黄を塗り、半分にカットしたブラックオリーブを魚の外側に並べます。

    ちょっと卵を塗りすぎた感じがします。メスティンのサイズに合わせてオリーブは少なめ。

    ここまでできたら焼く前の工程はすべて完了。あとはオーブンで焼くだけです。

    手順⑤:200℃のオーブンで15〜20分間加熱

    綺麗に焼けてくれることを祈って、オーブンのなかへ。

    まずはメスティンのハンドルを取り外します。ハンドルには樹脂製のチューブが装着されており、そのまま加熱すると溶けてしまうからです。

    これだけは絶対に忘れないようにしてください。

    あらかじめ200℃に予熱しておいたオーブンにメスティンを入れ、15〜20分ほど加熱します。

    加熱時間はあくまで目安です。焦げてしまわないように、こまめに焼け具合を確認しましょう。

    完成

    魚やしま模様がくっきりと目立っていて、良い感じです。

    パイ生地の表面に茶色の焼き色がついたら完成です。

    綺麗にできたら食べるのがもったいなく感じてしまいますが、温かいうちにお召し上がりください。

    屋外用のオーブンがあればキャンプでも作れる

    甘さとほろ苦さがほど良くマッチしていて美味。やっぱり魚を崩すのはためらってしまいます。

    メスティンで作るニシンとカボチャのパイは家庭でも楽しめる料理ですが、屋外用のオーブンを持っている方は、ぜひキャンプで挑戦してみてください。

    パイシートの取り扱いは少々気を使わなければならないものの、それ以外の工程は非常に簡単です。

    パパッと作って家族や仲間にふるまえば、より一層キャンプが盛り上がること間違いありません。

    その際にはメスティンが変形してしまわないよう、温度調整には十分に注意しましょう。

     

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    発酵の旨味が決め手!アウトドア料理でも大活躍「塩麹グリーンカレーペースト」の作り方

    2024.11.22

    バーベキューで盛り上がる食材を厳選!定番から変わり種まで紹介

    2024.11.21

    業務スーパーで買えるおすすめのアイス8選!ここでしか買えないアイスから定番のものまで紹介

    2024.11.20

    オイルサーディンを使ったキャンプ飯レシピ5選!おつまみや自家製レシピを紹介

    2024.11.20

    鉄板、スキレットほか大人気BE-PAL付録をフル活用!編集部員がガチ料理対決してみた

    2024.11.19

    マシュマロのアレンジレシピ11選!家でもキャンプでも楽しめるスイーツばかり

    2024.11.18

    カニ缶で簡単おいしい!おすすめレシピ4選|自宅でもアウトドアでも楽しめる絶品メニュー

    2024.11.16

    万能調味料「マキシマム」が福岡生まれのソースと九州同士のコラボ!簡単キャンプ飯レシピもご紹介

    2024.11.15